• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

socoのブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

GoPro App

 





http://gopro.com/product-comparison-hd-hero2-hd-hero-cameras/



『HERO2』なんていつの間に。。。って感じなんですけど、



iPhoneアプリでリモートコントロールできちゃうなんて、これは便利でいいな〜







Posted at 2012/10/09 23:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Parts & Accessories | 日記
2012年10月05日 イイね!

BMW B38 1.5L 3-cylinder TwinPower Turbo Engine

 










映像見た感じだと、高回転の音やフィーリングもよさ気ですね〜



PSAや次期ミニにもこのエンジンが使用されるそうですが、1.2リッターへのさらなるダウンサイジングと1.6リッターまでのサイズアップが可能なのだそうです。次期ミニには他に直4搭載の噂もあるし、どのモデルにどんなエンジンが搭載されるのか興味深いです。


プジョー208の1.2Lって、このシリーズのミニマムサイズエンジンなんでしょうか??









それにしてもこの1シリーズのエンジンルーム、スッカスカですね(笑)

こんなにコンパクトで直3なんだし、Z3なんて復活したら楽しそう!
Posted at 2012/10/05 16:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Others | 日記
2012年09月26日 イイね!

ブレーキ妄想

 

CLUBMANのオンライパーツカタログが見られるサイトを探したところ。。。



↓日本語で探せるところだとか…
http://www.realoem.com/bmw/select.do


↓ページ構成がとても見やすいところだったりとか…
http://www.penskeparts.com/index.aspx


http://www.estore-central.com/
↑日本からも購入できそうなところなど色々とあるみたいですね。



聞くところによると、クーパーSのFブレーキにポン付けで交換できちゃうらしく、どんな構成なんだろうとパーツカタログで調べてみました。



【 COOPER 】のFブレーキ






【 COOPER S 】のFブレーキ





パッドは別にして《 BRAKE CARRIER 》ってパーツを揃えればイケちゃうような感じがしますが実際どうなんでしょう??


どちらにしても今使ってるFブレーキパッド&Fブレーキローター交換時になったら考えることなので、その時が来たらまた考察しよう! それまでの間にお買い得な程度のいいクーパーSの中古Fブレーキセットに出会えたらベストなんだけどな〜

11/25の袖ケ浦はブレーキフルードのみ交換でいってみます。



なんかやろうとしてることがチンクの時と同じだね。。。^^;





Posted at 2012/09/26 00:23:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Parts & Accessories | 日記
2012年08月17日 イイね!

お気に入りなFACOMのツールセット

 



このコンパクトな『FACOM R2nano 』のツールセット凄くイイです!!


こんなにコンパクトなのにツールも豊富で使いやすいのは勿論なんですが、FACOMラチェットのフィーリングが気持ちイイのもポイント高いです。


3/8のFACOMのラチェットも持ってるけど僕のような素人のちょっとした作業だったらこっちで十分過ぎるくらい。あと使えるプライヤーがあれば事足りるんじゃないかと思います。





実は殆ど内容が一緒な旧セットを以前から使っていてとても重宝していたので、新しいR2nanoが登場して以来そのコンパクトさにずーっと惹かれていました。そんなこともあってクラブマンに換わったタイミングで勢い新調しちゃいました。(古いのは家に常備して使うことに)





新旧見比べて見ると、蓋の部分をうまーく使ってコンパクトにまとめられているのがわかると思います。

古いやつは蓋と本体やロック部分が千切れそうで不安なんですけど、新しいやつはヒンジに変わりロック部分もスライドロックになったことで耐久性も心配なくなり、ケースが格段に使いやすく進化しています!



これが1万円くらいで買えちゃうなんて超お買い得だと思いませんか〜!?





Posted at 2012/08/17 19:27:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | Parts & Accessories | 日記
2012年08月04日 イイね!

RECARO妄想&売却

 

慣らし後半、徐々に回転上げていってます。
想像以上にクーパークラブマンMTのドライブ楽しいです^^


当初はクラブマンの運転席にフルバケなんて考えもしなかったけど、クラブドアもあるんだしフルバケにしたらもっと楽しいんじゃないの!?なんて考えだしたら余計に決められなくなってきちゃいました。。。



A案:RS-G CL 】&【 Cross Sportster CL100H





B案:RS-G ALCANTARA Version 】&【 Cross Sportster CL100H





C案:RS-G CL 】&【 Sportster CL100H





D案:RS-G ALCANTARA Version 】&【 Sportster CL100H





無難なE案:Sportster CL100H 】&【 Cross Sportster CL100H





。。。



P.S.

チンクで装着していた【 RS-G ASM LIMITED(運転席) 】&【 SR-7 ASM LIMITED(助手席 純正着座センサー内蔵済) 】のレカロはクラブマンにはしっくりこないので手放すことに決めました。

この記事ご覧頂いたチンクorアバルト乗りの方で欲しいという方いらっしゃいましたらメッセージください。
Posted at 2012/08/04 07:56:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | Parts & Accessories | 日記

プロフィール

古い物より新しい物好き。車は走らせたり走っているのを見るのが好きなので、どちらかといえば置き系よりも走り系寄りです。 近頃全然イケてないですが、スポーツ走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CX-8用エアコンベンチレーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/14 01:10:25
コンパクトSUV、何を買うべき?(4) 決勝ラウンド 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 14:32:07
 
【試乗】マツダCX-8はミニバンのように使えるのか? 500km走行で徹底チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/03 12:21:29
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
  ラダーフレームなSUVのパジェロ、エクスプローラー、ディフェンダー90に乗っていたの ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
  昨年末くらいから続いていた愛車選びの候補としては全くノーマークだったミニでしたが、C ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
  [ 500 1.4 16V SPORT SS ] 町中の普段のドライブでもパワーを ...
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
  2003年9月から2010年3月まで所有。 最高に運転の楽しいMPVでした。 初めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation