• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月05日

Kei改良計画

Kei改良計画 Keiのエアクリーナーの清掃とクーラントの交換をしますた
*・ω・)ノ

コンディション確認を兼ねてちょっと奥多摩まで~
ひとっ走りデス。

上りをフルブースト状態で何本か走ってR411と184及び45をぐるぐると周遊。


年末にエンジンオイルを換えたばかりなのでエンジンは好調です。
ギヤオイルも換えて間もないのでギヤが軽くてサクサク入ります。

ただ、気になる&どうしようもなく悪いトコが3つほど…

その1は、フロントのナビシート下のドライブシャフトの付け根からギヤオイルが相変わらず滲んでいる件です。
シール交換をディーラーに発注していますが、部品の在庫の都合上いつ修理出来るのか不明です。
じゃーじゃー漏れているワケではないので走行に問題はありませんが気になって夜も眠れません
(ウソ寝ています笑

その2は、足のヘタリがヒドくてイラつくことこのうえないのデス。
段差という段差をすべて拾ってくるカンジでバネがまったく仕事をしていません。
ちょっとした路面のワダチでも車内はドッカンドッカン状態です。
工事中の段差なんかあった時には…
ケツが割れそうです(汗

その3は、デフィーの油温計がとうとう逝ったようです。
今まではメーターのバックライトは点灯するものの、たまにヘソを曲げて動作しなくなる症状でした。
それが、今日はガンガン回して走っていたので油温がグングン上昇するのは当然ですが、そのまま130℃超…
いくら何でもこれはおかしいと思い、とりあえず駐車場に入ってボンネットを開けて冷やすの図↑
しかし、いくら経っても油温計の針は130℃のまま。
さらに、エンジンを切っても下がらない。
バックライトも点灯しなくなりました。
完全に壊れたようです。

追加メーターて突然壊れるものなんですかね~
それともデフィーの策略か。


ということで、まずはメーターとシールの修理が優先です。
その後、足回りの強化です。
車高調導入と社外製のブレーキローター&パッドの装備を検討ちうです。

いずれにしても、クルマ関係の出費がかさみそうです(´∩`。)
ブログ一覧 | Kei | 日記
Posted at 2010/01/06 00:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年1月6日 0:52
結構ハードユーザー様なんですね。
オトコの趣味はお金が掛かるものなのですよ(笑)
コメントへの返答
2010年1月6日 1:15
そうですね~
オトコの趣味には軍資金が必要ですねw
比率的には7:3くらいですかな(笑

もち「萌:車」デスwww
2010年1月6日 6:34
また、作業しにきてください。
メ-タ-本体でしたか。
コメントへの返答
2010年1月7日 1:35
配線を繋ぎ換えて確認しましたが、やはり油温計だけが動作しませんでしたw
明らかにメーター本体の不具合ですw

メーター本体の何が原因なのか確認しなければなりませんw

にしても、修理やら何かで資金がかかりますwww
2010年1月6日 6:52
私のKeiも今週末に入院予定です(謎
コメントへの返答
2010年1月7日 1:37
雪道でも絶好調だったハズでわw

何か故障ですかなw
それとも、ハイチューンの計画でもあるのですかねwww
2010年1月6日 9:29
Keiは、つかさの仕様ですか?

春車検なので、金かかります
まだ、やりたいこといっぱいあります
コメントへの返答
2010年1月7日 1:44
つかっちゃんメインの仕様デスw
こなた車は多いのでw

アルトはアフターパーツが豊富でやりがいがありますねw
Keiは意外と部品が少なくて社外製品のメーカーも限られてしまうのがぶぅー(泣
2010年1月6日 10:06
BFメーターには自己診断機能があるみたいですが、初代のはどうでしたっけか。わたしはpivotのブースト計使ってますが、ベゼルに遊びがあってそれはそれでちょっと不安になりますw
コメントへの返答
2010年1月7日 1:50
旧型メーターにも断線を感知するとアラームが点灯する機能がありますw
断線による異常はなしですw

水温や油圧メーターと入れ替えて接続してみたら、油温計だけ動作不良なのでメーター本体なのは確実ですねw
2010年1月6日 10:25
かなりお金が飛んで行きそうですねぇ・・・

おいらの知り合いはデフィーのメーター5つくらい付けてるけど、壊れたって話はまだ聞かないですねぇ・・・

おいらは、金欠状態がここ数年続いてるんで、なかなか改造できてませんw
コメントへの返答
2010年1月7日 1:55
カスタムしているのか壊しているのか怪しいところはありますが、お金がかかっていることは間違いありません(汗

どうしてメーターが壊れるのかな~(謎
2010年1月6日 22:25
出費が・・・www
コメントへの返答
2010年1月7日 1:58
…半端ない予感がしますwww
2010年1月7日 1:25
遅くなりましたが^^;
今年もよろしくおねがいします♪

ボンネットにつかさですか^^
かわいいですね~

ついにあのメーターがご臨終ですか^^;
高いのに壊れやすいのってどうかと思いますよね~。(ソニータイマーのようにデフィータイマー発動?)

本当に色々とお金かかりますよね^^;
コメントへの返答
2010年1月7日 2:02
今年もヨロシクです(●´Å`)ノ

つかさ萌え~デスw

デフィータイマーあると思いますw
ホドホドに壊れてくれないとメーカーは儲からないですからねw

プロフィール

「オープンカー2台並べて歌いますか♪」
何シテル?   05/06 12:15
ダイハツ コペン アルティメットエディション2 スズキ Keiワークス(つかさちゃん号) がメインマシンです。 趣味にどっぷりハマり、時間や資金をおし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
スズキ Kei ワークス 7型 車型式:TA-HN22S ミッション:5MT 駆動方式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アルティメットエディションⅡ 車型式:ABA-L880K ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Type R バサースト 6型 車型式:FD3S ミッション:5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation