
Keiの足回りの設定を確認しに奥多摩へひとっ走りしてきました(●´・ω・)ノ
足回りは、テクニカ製車高調とボルク製ホイールTE37にナンカン製NS-2タイヤの組み合わせで、Kics製HUBユニットシステムによるトレッド調整をかまして良い具合に仕上がりました。
コーナーではストレスなく何事もなかったかのようにクリアしていく感じです。
足回りに少々負荷を掛けてみましたが、不具合は確認されず絶好調デス。
吸排気系は、スズキスポーツ製ファンネルエアクリーナーにテクニカ製GTマフラーの組み合わせで、テイクオフ製プッシュンRを装着して長いこと経ちますが、相性が良くこちらも絶好調です。
加速性能はもう一つ欲しいところなので、HKS製EVC-Sブーストコントローラーを設定ちうで、どこまで伸びるか楽しみなところです。
内装はイーストベアースポーツ製フルバケットシートTYPE4及びサベルト製トップフォーミュラB/4点式シートベルト装備済みです。
ステアリングはMOMO製レースに換装済み。
エンジン本体及びタービンに着手したいところですが、イジリ出すときりがないのでここは抑えて…(o´_`o)ぐぬぬっ
とりあえず、今までに社外製のアイテムを導入してきた部分の設定はほぼ完成を見た感じになりました。
細かいところでは、強化クラッチやSSシフトも装備したいところですが、今のところなくても十分に走ってくれるので問題はありません。
あとは、軽量化ですかね。
一区切り付いたら、以前FDで走っていたT二千あたりに持ち込んでみたいものですが、Keiでは本コースを走ったことがないので、軽自動車の性能でどこまで走ってくれるのかまったく未知数ですにょ~
しかし、一番問題なのは時間とオケネが無いのが大問題デス(。´□`)σ
Posted at 2010/05/08 21:42:20 | |
トラックバック(0) |
Kei | 日記