• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこみみガンナーのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

ワイドトレッド化 その2

ワイドトレッド化 その2天気が良いので、今日もせっせとクルマいじりデスo(^∀^*)o

でーらーを何軒かまわってジュースをたらふく頂いてきましたが、本拠地のスズキでーらーでシャフトのオイル滲みの点検を兼ねて診て貰っていたところ、タイヤが若干車幅よりハミ出しているとの指摘がががが…(゚д゚ )

五円玉に糸を通したモノをフェンダーの上部からぶら~んとブラ下げてタイヤチェックします。
タイヤそのものは問題ありませんが、ナンカンのNS-Ⅱタイヤにはホイールのリムガードが付いているため、ホイールまわりが少し出っ張っています。

そのため、糸がこのリムガードに接触。
…とは言っても、ホントに触れる程度。

しかし、少しでも糸がタイヤに触れたらNGだと言う。

でーらーは厳しいなぁ。

正直、風で五円玉が少々ゆらゆらしていたような気もするが…


つかさチャン萌え~なクルマを面倒みてくれている正規でーらーなので、ここは大人しく直すコトにしました。

もともと装着していたオプショナル製のワイドトレッドスペーサーは、重量や整備性の面で思わしくなかったので、どちらにしても近々変更する予定で部品も準備していたところでした。


今回はチョット値段がお高めですが、Kicsのワイドトレッドスペーサー10ミリを装着しました。

これは良く出来ています。
製品の細部までしっかりと作り込まれており、部品の仕上がり具合もキレイなものです。

重量は他社と比較して思いのほか軽量で約1キロ。

整備性が非常に良いです。
写真にある4つの緑灰色のナットを見て頂くとお分かりのとおり、4点穴式の専用ナットで締め上げていく方式です。
これだとナットの弛みも少なく、トルクレンチを使用して規定トルクで締められるのでグッドです。

オプショナル製のスペーサーを装着していたときは、足回りに負荷を掛けるとナットが弛んでグニャグニャ感が出ていましたが、Kics製のスペーサーはそのようなことはなく、しっくりキターウォォォ━━☆━━(`・∀・´)━━☆━━ってな感じデスっ



スペーサーのパーツレビューも上げておきました。
Posted at 2010/05/04 18:41:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年04月24日 イイね!

ワイドトレッド化

ワイドトレッド化今日はクルマいじりをしていました。

タイヤトレッドをワイド化しましたぉ
ヾ(・ω・`o)

要するにタイヤにスペーサーをかまして、ワイド化ツライチにしてコーナーでの安定感を稼ごうということデス。

10ミリスペーサーをかましていましたが、ツライチまではまだ余裕があったので、車体幅ギリギリまでワイド化を図ってみました。

スペーサーなしの状態でフロント側が左右共に約1.9センチの余裕があったので、思い切って20ミリワイドトレッドスペーサーをかましてみました。


写真は20ミリスペーサー装着完了後のものです。

フロント側から眺めて確認しましたが、タイヤのハミ出しはありません…よね(おけ~?!

タイヤパターンが顔を覗かせて、車体正面からチラ見できるようになりました。
スパルタンな感じで迫力が増してグッドです。



ところで…

今回使用したスペーサーは豊和製の20ミリワイドトレッドスペーサーです。
このような袋に包まれた状態で箱に詰められて送られてきます。

実際に手にとってみると分かりますが、かな~り重いデス。
材質はアルミ合金と説明されていましたが、鋼鉄製じゃないのかと思うくらいの重量です。

気になって計量してみたら、スペーサー一つ当たり約2キロ近い重量(汗
コレを四輪にかましたら約8キロ増のウエイトハンデになります(汗汗

ぐぬぬ~っ(; ̄Д ̄)

せっかくなのでとりあえず装着してみましたが、ウエイトハンデは燃費と加速力に直接影響しますので再検討が必要かと思います。



ともあれ、ワイドトレッド化されたKeiを遠目から見ると、車体幅ギリギリのところでタイヤが踏ん張っている構図になり、見るからに安定感のありそうな車体になりましたにょ
v( ̄∇ ̄)

見てくれだけではなく、走行時の安定感はワイドトレッド化する前と比べると雲泥の差です。
クルマに乗って走り出すとスグにハンドルの操作感や車体の挙動が変化したことに気が付きました。
左右のタイヤでトレッドが4センチも変化すると相当変わるものです。

タイヤトレッドのワイド化成功です。


しかし、ウエイトハンデが少々気になりますが…ね( ̄  ̄)



オプショナル豊和
http://www.howars.co.jp/
Posted at 2010/04/24 20:10:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年04月19日 イイね!

フォグ交換

フォグ交換フォグランプを交換しましたヽ(・∀・

街乗りメインなのでフォグランプはそれほど使用する機会はありませんが、さすがに純正ハロゲン球だと暗いので交換しました。

たまたま立ち寄ったカーショップでワゴンセールだったのもありますがね(笑

今まで純正ハロゲン球で頑張ってきましたが、社外製ハロゲン球と交換すると違いは一目瞭然でした。
純正ハロゲン球がいかに光量が少なくて暗いかがよく分かります。


今回装着したのはRGレーシングギアのスーパーハロゲンバルブREALYELLOWです。
2800Kなので超明るいということはありませんが、光色が黄色なので白色のライトに比べて視認性がよいです。
とくに街灯が無いような暗闇ではなお視認性がよいです。

人間の視覚構造的に黄色光が見やすいということがよ~くわかりましたぉ
(●・ω・)/


ところでKeiワークスのフォグランプてH3規格なんですよね~
珍しいと思ったのはウチだけかな。
Posted at 2010/04/19 23:58:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年04月04日 イイね!

洗車したのにゅ~(T∇T)

洗車したのにゅ~(T∇T)先週の初めに降った雨と週末の強風で車がホコリまみれの汚い状態になりました○(´・ω・`)

フロントガラスは砂が積もっていると言った表現が正しいような状態に…

たまらず車を洗いに行きますたヾ(・д・。)


それにしても、前回洗車してから10日も経たないうちにまた洗車をする羽目になるとわゎゎ

最近、雨が降って乾かないうちに強風でホコリが舞い上げられてドロドロになるような天気がループするので、ある意味天気とのイタチごっこです。


今回は萌え車を見て逃げ出すクルマもなく無事に洗車完了(笑
クルマがキレイだと気分も良いデス。

洗車してキレイになったつかさチャン号を見ていたら、急に自分の意志とは別に体が言うことを聞かなくなり、悪乗りして暴走モードに突入。
気が付いたらいつも連れて歩いているつかさちゃんをボンネットに乗っけていました(ウソ
言われなくても分かっています(笑
アホですね(爆

ただでさえつかさちゃん仕様の萌え車で目立つのに、公共の駐車場で1/4サイズのデカイつかさちゃんフィギュアをボンネットに乗っけていたら当然、周囲の人々から超冷凍光線ビームの集中砲火を浴びまくりデス(TωT)

構わず洗車の仕上がり具合及びつかさちゃん仕様の萌え車とつかさちゃんフィギュアのコラボを様々な角度から眺めて満喫していましたが…

やっぱり、つかさちゃんカワイイっす(*´Д`)

そのような中で話しかけキタ勇者が…(おぉ
しかし、痛車よりもタイヤやホイールなどの技術的な部分に興味があったようで、色々教えて差し上げました。

…ということで、おかしなコトをやっているヤツがいるぅ~の冷たい視線をお腹一杯浴びてお帰りデス( ̄ω ̄)


それにしても、さっきフロントガラスを見たら何かポツリ…

あんぎゃ~
せっかく冷たい視線に耐えて洗車してきたのにぃぃぃ~

天気予報を確認したら明日にかけて雨じゃん(泣
ここのところ天気予報全然見てなかったよ~

洗車する前にお天気確認しとかないとダメですね(汗

悔しいから車体カバーの導入でも検討するかなぁ(T∇T)
Posted at 2010/04/04 21:12:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年03月29日 イイね!

忘れ物ですよ~

忘れ物ですよ~久々に洗車しましたぉ
(`・ω・。)っノ

天気が悪い日が続いていたので、どうせ洗車しても強風と埃そして雨が降るので、また汚れるだろうと半ば諦め気味で放置プレイでした。
しかし、さすがに汚れも限界にきたので意を決して洗車デス。

もちろん手洗いムートン洗車…自前で( ̄▽ ̄)

おかげでクルマはキレイになりました。
気分もスッキリ~

…と、言いたいところですがぁぁぁ


ウチが車を洗おうと思って洗車場へ入った時のことですぅ~
丁度、他に3台の車が洗車をしていました。

しかし、ウチの萌え車を見るなり~何かヤバイのが来たと言わんばかりにそそくさと帰り支度をして、3台とも早々に洗車場から出て行ってしまいました。

カローラのおっちゃんは、まだコイン掃除機の時間がたっぷり残っているのにスグに車に乗り込み発進。
マークⅡのオッサンは、忘れ物をしたまま逃げるように帰っていきました。

そんな、取って食うわけではないのに~
確かに見慣れぬヘンな車がスグ横に着けられたら逃げたくもなるのかな???

写真でも分かるように、靴入れと思われるトレイ4つ&長いクッション&スーパーの袋に入った洗車セットを忘れていきましたぉ。

スーパーの袋の中身を確認したら、まだ1割程度しか使用していないカーシャンプーとWAXスプレーにブラシが入っていました。

捨てていったのではなく明らかに忘れ物ですね~

洗車セットを置き去りにしてまで慌てて帰らなくてもよいと思うのですが…
残念ながらマークⅡのオッサンは、ウチが洗車中に忘れ物を取りに戻ってくることはありませんでした。


お陰様で洗車場は終始ウチ一人の貸し切り状態でした。

おは☆らっき~でしたがねぇ~

…というわけで、クルマはキレイになりましたが何か気ぃ~悪いですなぁ
(´・ω・|||)
Posted at 2010/03/29 20:13:47 | コメント(18) | トラックバック(0) | Kei | 日記

プロフィール

「オープンカー2台並べて歌いますか♪」
何シテル?   05/06 12:15
ダイハツ コペン アルティメットエディション2 スズキ Keiワークス(つかさちゃん号) がメインマシンです。 趣味にどっぷりハマり、時間や資金をおし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
スズキ Kei ワークス 7型 車型式:TA-HN22S ミッション:5MT 駆動方式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アルティメットエディションⅡ 車型式:ABA-L880K ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Type R バサースト 6型 車型式:FD3S ミッション:5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation