• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこみみガンナーのブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

大食いオフ in 牛角

大食いオフ in 牛角食い気メンバーで食事オフです。


ガッツリ食べたいと言うので焼き肉です。

焼き肉と言えば牛角デス
ヾ(*`ω´*)


写真の内容を5人で全部食べました。
相当な量の肉です。

このほかに、全員ライス大を3杯食べています。
さらに一人当たり生ビールジョッキで4~6杯。
チューハイやカクテルは何杯飲んだのか数えきれません。

見事なまでの暴飲暴食です(汗

注文するたびに店員から残すと追加料金が発生すると何度も念を押されました。
しかし、しつこいのでチョット怒り気味に「残さんと言っとろうが」と不機嫌になる場面もありましたが、確かにテーブルに乗りきらないくらい肉山盛りの皿が並ぶと店員も言いたくなるのでしょうね(笑


もちろん今回の食事は食べ放題飲み放題コースを注文しています。

これだけの肉と飲み物をコースではなく、まともに飲み食いしていたら代金が大変なことになってしまいます(あぅ

ちなみに、写真中央の炭火で絶賛あぶり中の肉ですが、これは豚タン塩で一人前約500エンです。
まともに5人前注文したていたら、これだけで2500エン。

生ビールに至っても一杯515エンですからね~
それを一人当たり5、6杯も飲んだらそれだけで3000エン。
5人分に換算したらビール代だけで合計1諭吉と半分…(´゚ω゚):;*.':;ブッ

写真の肉はほとんどが一皿で5人分となっていますから、食べ放題コースではなかったら・・・・・
想像を絶しますヽ(;゚;Д;゚)ノガクブル

無制限コースだとこんだけ飲み食いしても一人4000エンですから十二分にもとは取れたでしょう~


今回の暴飲暴食オフは牛角武蔵藤沢店で行われました。

これで当分の間は肉を食べたいと思うことはないですね(ゲフっ


牛角のページ
http://www.gyukaku-asco.jp/menu/menu.html
Posted at 2010/02/27 23:54:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年02月18日 イイね!

食事オフ in 福生

食事オフ in 福生福生バーガーを食べに行きました(*・ω・)ノ

アメリカ空軍横田基地ゲート前のデモデダイナーです。
お店の雰囲気もアメリカチックな感じです。

今回は食べ放題メニューのお店ではありませんが大変なことになりました(汗

写真の通り単品で注文してもカオスな状態のハンバーガーが出てきます。
食べ放題でなくても十分過ぎる量です。


実際、目の当たりにすると威圧感をカンジます。
コレはハンバーガーと言うよりはハンバーグの盛り合わせ五重塔と言ったところです。
さらに、大味のポテトがごろごろと付け合わせで盛られます。
これに4種類のミートソースやドレッシングをかけて食べるのですが、もはや量が量だけに風味を味わって食べる余裕などなくなります。

大食いヤローオンナが多数参加しましたが、コレにはさすがに引いていました。
出鼻をくじかれて小心者のウチは大人しく別メニューを注文しました。

果敢にも挑戦した方々は、最初はイケるイケると順調にハンバーガーの塔を消化していましたが、3分の1程度のところまでくると完全に食べる手がストップ。

苦しいを連発(謎爆

リタイヤしました(´Д`)

残すと失礼なので、腹八分目で控えていたピンチヒッターにバトンタッチして残りは完食しましたが、見た目以上に途中からボディーブローのように腹に効いてくるそうです。


タワーバーガーはマクドナルドのビッグマック5個分+Lサイズポテトのセットに相当するくらいの量があると思います。
しかし、中に挟んであるハンバーグの肉厚はマックの比ではありませんし、パンのサイズもマックよりも断然大きいので、単純に比較しただけでは判断を誤り後悔することになるかも知れません。

味はマックとはまったく別物です。
使われている調味料が違います。
例えば、フライドポテトに使われている塩は小麦粉のような粉状のもので、粒状ではないため塩の結晶は目にみえません。
しょっぱさが濃縮されているようなカンジの塩です。
中身のハンバーグも粗挽肉で硬めの焼き加減になっておりゴロリとデカイです。
全体的に濃い味ですが、肉からソースに至るまでどれもウマイ味付けでした。

通常サイズのハンバーガーもありますので安心してお店に入れますぉ
ヽ(´Д`ヽ)


デモデダイナー
http://www.kiwa-group.co.jp/restaurant/a100076.html
Posted at 2010/02/18 23:59:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年01月13日 イイね!

大食いオフ in サンマルク

大食いオフ in サンマルクいつもとはちょっと異色なメンバーを加えて食事オフ(・ω・`)

本日の被害店?!
ベーカリーレストランのサンマルクです。

さすがに少しだけ高級なレストランと言うだけあって、近所のファミレスやラーメン屋とはまったく違う雰囲気です。

ガツガツ食事にがっつくような店ではありません。

ご覧の通り写真からもチョット高級なカンジが漂います。

客の入りは平日にも関わらず盛況ですが、客層は皆シックなカンジです。
お値段もそれなりにお高めで、ステーキ類のコースを注文すると5千えんは逝くのでそれなりの客層になるのも納得。

ナプキンをして待っていると店員がやって来て、食器とフォークやスプーンを一本ずつ並べます。
並べられたフォークやスプーンの数がハンパないデス(汗

食事は一品一品時間を区切って運ばれてきます。
合間にピアノ演奏などもあります。


コース料理のひとつ、白身魚のグラタン風グリルに トマトとベーコン風味ソースの組み合わせです。
料理の名前が難しすぎてピンときません。

しかし、確かにウマイです。
定食屋で味わえるメニューではありません。

でも、少ない…(泣
3口くらいで終了デス。
もちろん特盛りメニューなどはありません。

では、なぜ大食いの食事会でここなのかと言うと…パンが食べ放題なのですヾ( ̄∇ ̄=ノ

パンは種類が多いため飽きることはありません。
焼きたてのものを店員がカゴに入れてテーブルを巡回して配ります。
店員が運んできた中から好みのパンを選んで皿に乗せて貰うのですが…

ここからが大食いヤローの本領発揮です。

店員がパンを運んできて「どれに致しますか」というと、片っ端から「カゴのヤツ全部」という場違いな回答が・・・(店員汗
ふつ~常識的に2つ、3つくらいだろ~。
お陰で他の客のテーブルにパンが回らない。
ウチらのテーブルですべて消費(爆

さらにパンが運ばれてくるペースが遅いと店員に催促。
挙げ句の果てに、足りないから焼き場にパンを自分で取りに行くと言い出す始末。
さすがに店員にお断りされましたが。

パンの大きさや種類は様々ですが平均50は食ったカンジです。
大食いの恐ろしさを知りました。


それにしても、最近オフが頻繁になってきているのでマネー的にキビシイ状態です。
萌え破産寸前で何とかやり繰りしている身なので…外食はカネがかかりますからね~

次回はジャンケンおごりオフとかで勝ったらタダってどうかな。
負けたら…(;゚;m;゚;)ァセァセ


武蔵藤沢店で食いまくりでした。
http://www.saint-marc-hd.com/saintmarc/index.html
Posted at 2010/01/14 00:00:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年01月07日 イイね!

大食いオフ in 不○家

大食いオフ in 不○家新年大食いオフです(o-´ω`-)


今年最初の大食いはペコちゃんで有名な不○家レストランです。

不○家といえばケーキ屋さんです。
そう、ケーキの食べ放題に挑戦です。


これが今回食べたケーキのすべてデス(  ̄ー ̄)ノ

またもお店の雰囲気に似つかわしくない場違いな大食漢がぞろぞろと乗り込みます。
案の定、店内には子供を連れたファミリーや女子高生と思われるグループしかいませんでした。

そんなことはお構いなくショーケースの中のケーキを食い尽くすぞと意気込んでスタート。

880円で60分無制限のドリンクバー付きで食べられます。
ちなみに食べ放題の対象となるケーキは、お店に入ってスグの所にケーキのショーケースがあるのは皆さん知っていることでしょう~

そのショーケースに陳列してあるケーキのほぼ9割の種類が食べ放題の対象です。
ハッキリ言ってどれでも選べる~より取りみどりってヤツです。

ケーキの単価は1個約300~500円くらいなので、2~3個食べれば十分もとが取れる値段設定です。

お持ち帰りは出来ませんが食べ放題で食べた方が絶対にお得ですね。


はてさてなれの果て…

ケーキは思ったほど食えませんΣ(´Д`;) 
まず当たり前ですが甘いっ!?
最初はウマイのですが数が進むに連れて甘さがしつこさに変わり、だんだんドリンクバーの水分で流し込む状態になり、しまいにはフォークを持つ手が止まります(汗
一度手が止まったらもう食う気力は湧きません。

生クリームやらチョコレートやらが腹の中でミックスされて喉の奥から逆流しそうな胃のムカツキが…
そんなになるまで食うなんてアホですね(爆

ウチは結局5個でギブアップしました(;´Д`)ノ
ちなみに、一番食べた方は親子丼を食べた後スグに写真の中のケーキを一人で12個たいらげていまふ。
恐ろしくスゴイです。

これでケーキはもう当分食べなくても良さそうです(ゲフっ


不○家レストラン根岸店での大食いでした。
http://fujiya-fs.com/
Posted at 2010/01/07 23:59:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2009年12月28日 イイね!

大食いオフ in るーぱん

大食いオフ in るーぱん今年最後の大食いオフ(*´Д`)。*°
食べ納めデス。

今回はピッツア専門店の「るーぱん」鶴ヶ島店に集結。

平日の10:00~16:00の間はカットピザとスープ&ドリンクバーがセットで580円です。
しかも、食べ放題お代わり無制限デス。


この食べ放題メニューを設定している時間帯からして、近所の主婦をターゲットにしたサービスだと思います。
お店はまさか平日の昼間に大食いヤロー共がやって来るとは予想だにしていなかったでしょう~
現に店内は主婦の井戸端会議と思われる客と学生風の客が占めていました。

入店後、さっそくお代わりコーナーに出されているピザを皿ごと奪取。
普通はピザを1カットずつ持っていく方式のようですが…
付け合わせのスープとドリンクバーもガンガンお代わり。
スープ終了(爆

慌てて調理場の奥から焼きたてのピザが出てきましたが舜殺。
ピザを焼いて出してもスグに食われてしまうので店側も焼くペースが徐々にスピードアップ。

早いトコ大食漢の腹を膨らませてさっさと帰ってもらおうという作戦なのか、ピザの生地が枚数を重ねるごとにどんどん厚くなってきているのは気のせいか…
…と思っていたら、連れの方々も口々にピザ生地がめっちゃ厚くなってパンみたいだぞコレと言っていました(笑

とにかく、これでもかと次々と焼き上げて来るが次々と完食。
結局、トータル9枚のピザをたいらげました(ゲフッ

他の客には大食いヤローがやって来て食い荒らしてしまったのでチト迷惑だったかもしれません(笑
それにしても、よ~食いました。
夜飯は…食えません( ̄ロ ̄;)汗


るーぱんはチェーン店です。
近所にもアルかも知れませんので探してみてください。
http://www.ru-pan.com/
Posted at 2009/12/28 18:39:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「オープンカー2台並べて歌いますか♪」
何シテル?   05/06 12:15
ダイハツ コペン アルティメットエディション2 スズキ Keiワークス(つかさちゃん号) がメインマシンです。 趣味にどっぷりハマり、時間や資金をおし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
スズキ Kei ワークス 7型 車型式:TA-HN22S ミッション:5MT 駆動方式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アルティメットエディションⅡ 車型式:ABA-L880K ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Type R バサースト 6型 車型式:FD3S ミッション:5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation