• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこみみガンナーのブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

奥多摩

奥多摩エアクリーナーとブローオフを掃除したので調子を確かめつつ奥多摩方面へクルマを流してきました。

R411沿いの日向和田駅近くの奥多摩へそまんじゅうがウマイです\_(・∀・)イ-!!
土産用に箱買いもいいですが、バラ売りで購入してその場で食べた方がよりウマイです。
冷えると硬くなってしまうので…
奥多摩へ行った際はオススメです。

休日の昼間は観光客などで混むので夜に流しにくることが多い奥多摩ですが、平日は昼間でもご覧の通りすいすいガラガラ。

ここのところの休日の異常な渋滞にウンザリだったので平日休みがありがたいこと。
日頃の行いの良さを表して?!シルバーウィークと晴天も継続中デス。


それにしても、ここの店員のおばさんが「あうあう~」なクルマを見て「カワイイ車ですね~」と言ってくれました。
まさしくウチの車は痛車ではなくて萌え車路線なので、大変よく理解していただきありがとうございました。

出先では何かと好評なウチの萌え車ですが、各方面の身内関係者からは厳しい扱いを受けているので細々とコッソリやっているつもりです[壁]_・。)チラッ
Posted at 2009/09/25 23:59:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年08月23日 イイね!

山へ芝刈りに

山へ芝刈りに久々に山へ走りに行きました。

4点式シートベルトの取り付け具合の確認と、オイル交換をしたのでチョットだけまわしてみようかな~ってなトコ。

ステージは奥多摩方面。
昼間は物見遊山の一般車が多いけど夜はスイスイだね。
クルマの写真も撮ろうかと思ったけど夜はうまく写りませんでした(´_`。)

さて、4点式シートベルトは分かってはいたけど装着するとキツイ息が詰まる(*;゚;ж;゚;*)
シートに縛り付け状態になり、少しの身動きすら出来なくなる。

オーディオとエアコンにあと5センチ位なんだけど手が届かなぃぃぃ~
もちろん装着後は身をよじって振り返ることなど出来ないのだぁ。

しかし、ホールド性はバツグン。
さすが3点式シートベルトとはワケが違う。
段差や左右のコーナーで体がブレたり跳ねたりするのを押さえるので、確実なハンドルとギヤ操作やアクセルワークができる。

とくに高速コーナーでは~
遠心力で体が持っていかれることがないので、ハンドル操作に余裕すら出る。
体がホールドされていない状態で遠心力に振られると、逆にハンドルにしがみつくような感じになるのでエライ違いです。

とりあえず4点式シートベルトは問題なく機能するようでした。


ところで、Zにまったく追いつけなかったのが悔しい。
NAとはいえ3.7リッターに対し過給器付き660ccで上りじゃムリがあるか(゚´Д`゚)
Posted at 2009/08/23 06:09:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「オープンカー2台並べて歌いますか♪」
何シテル?   05/06 12:15
ダイハツ コペン アルティメットエディション2 スズキ Keiワークス(つかさちゃん号) がメインマシンです。 趣味にどっぷりハマり、時間や資金をおし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
スズキ Kei ワークス 7型 車型式:TA-HN22S ミッション:5MT 駆動方式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アルティメットエディションⅡ 車型式:ABA-L880K ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Type R バサースト 6型 車型式:FD3S ミッション:5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation