
コペンを絶賛慣らし中でありますo(・ω・o)
3000回転リミットで走っているので、高速でも80キロまでしか出ません(汗
加速はもちろん、追い越しも出来ず、煽られても我慢の走りが続いております(汗汗
しかし、コペンのエンジンは恐ろしく低速重視の味付けになっており、1500回転リミットでもダルさを我慢すれば、街乗りでは十分に走れてしまいます。
Keiワークスだったらエンストしますyo…(汗
コペンのスーパー5MTは燃費18.0km/Lとカタログに表記されています。
エコ運転でどこまで本当なのか試すのも面白いですね。
それにしても~
ギヤが恐ろしく硬い!
1~TOPまですべてが入り難い。
アクセル、ブレーキ、クラッチなどペダル類も渋い~
ハンドルはやたらと重い。
Keiワークスに乗り換えると、軽すぎてまったく手応えが感じられなくなってしまうくらい重い。
新しいうちはこんなモノなのか(謎
先日、ディーラー屋さんにオイル交換に行きました。
でーらー曰く…
「コペンのエンジンは、ムーブやミラとは違い、工場でチューニング後、ある程度回して確認したものを積んでいます。
だから、新車であってもエンジンの初期削りカスなどは他の新車のようには出ないので、オイルやエレメント交換は3千㎞又は半年経つまで必要ありません。
ある程度回っているエンジンなので、慣らしも気にするほどのことはありません。」
…とのこと。
ホントかにょ~
エンジンはどうであれ、他の部分で慣らしは必要なようですがね。
とりあえず、気長に慣らし運転といきたいと思います( ̄ω ̄;)
Posted at 2010/08/28 13:29:12 | |
トラックバック(0) |
コペン | 日記