• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこみみガンナーのブログ一覧

2010年04月24日 イイね!

ワイドトレッド化

ワイドトレッド化今日はクルマいじりをしていました。

タイヤトレッドをワイド化しましたぉ
ヾ(・ω・`o)

要するにタイヤにスペーサーをかまして、ワイド化ツライチにしてコーナーでの安定感を稼ごうということデス。

10ミリスペーサーをかましていましたが、ツライチまではまだ余裕があったので、車体幅ギリギリまでワイド化を図ってみました。

スペーサーなしの状態でフロント側が左右共に約1.9センチの余裕があったので、思い切って20ミリワイドトレッドスペーサーをかましてみました。


写真は20ミリスペーサー装着完了後のものです。

フロント側から眺めて確認しましたが、タイヤのハミ出しはありません…よね(おけ~?!

タイヤパターンが顔を覗かせて、車体正面からチラ見できるようになりました。
スパルタンな感じで迫力が増してグッドです。



ところで…

今回使用したスペーサーは豊和製の20ミリワイドトレッドスペーサーです。
このような袋に包まれた状態で箱に詰められて送られてきます。

実際に手にとってみると分かりますが、かな~り重いデス。
材質はアルミ合金と説明されていましたが、鋼鉄製じゃないのかと思うくらいの重量です。

気になって計量してみたら、スペーサー一つ当たり約2キロ近い重量(汗
コレを四輪にかましたら約8キロ増のウエイトハンデになります(汗汗

ぐぬぬ~っ(; ̄Д ̄)

せっかくなのでとりあえず装着してみましたが、ウエイトハンデは燃費と加速力に直接影響しますので再検討が必要かと思います。



ともあれ、ワイドトレッド化されたKeiを遠目から見ると、車体幅ギリギリのところでタイヤが踏ん張っている構図になり、見るからに安定感のありそうな車体になりましたにょ
v( ̄∇ ̄)

見てくれだけではなく、走行時の安定感はワイドトレッド化する前と比べると雲泥の差です。
クルマに乗って走り出すとスグにハンドルの操作感や車体の挙動が変化したことに気が付きました。
左右のタイヤでトレッドが4センチも変化すると相当変わるものです。

タイヤトレッドのワイド化成功です。


しかし、ウエイトハンデが少々気になりますが…ね( ̄  ̄)



オプショナル豊和
http://www.howars.co.jp/
Posted at 2010/04/24 20:10:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年04月19日 イイね!

フォグ交換

フォグ交換フォグランプを交換しましたヽ(・∀・

街乗りメインなのでフォグランプはそれほど使用する機会はありませんが、さすがに純正ハロゲン球だと暗いので交換しました。

たまたま立ち寄ったカーショップでワゴンセールだったのもありますがね(笑

今まで純正ハロゲン球で頑張ってきましたが、社外製ハロゲン球と交換すると違いは一目瞭然でした。
純正ハロゲン球がいかに光量が少なくて暗いかがよく分かります。


今回装着したのはRGレーシングギアのスーパーハロゲンバルブREALYELLOWです。
2800Kなので超明るいということはありませんが、光色が黄色なので白色のライトに比べて視認性がよいです。
とくに街灯が無いような暗闇ではなお視認性がよいです。

人間の視覚構造的に黄色光が見やすいということがよ~くわかりましたぉ
(●・ω・)/


ところでKeiワークスのフォグランプてH3規格なんですよね~
珍しいと思ったのはウチだけかな。
Posted at 2010/04/19 23:58:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年04月17日 イイね!

萌え倉庫

萌え倉庫だいぶ長い間アキバに行っていないので、そろそろ禁断症状が出てきました(あう゛ぁヨダレ

救出を待っているおにゃの娘もたくさんいますし~ぃぃぃ
とにかく、早急に萌えパワーを補給しに行かなければ干からびそうですぉ
(∵、。:A:。∵)

しかし、アキバに行くのを控えている理由があるのデス。


アキバに行くと間違いなく被弾します。
被弾した萌えグッズは萌え倉庫に保管されます。
その萌えパワーの重要施設である萌え倉庫の保管許容量がMAXに近づいていましてパンク寸前なのです。
これ以上萌えグッズを収容出来ないのでアキバに行くのも控えているワケれす。

さらに、最近萌え倉庫反対勢力?!が不穏な動きをしていまして、「いい加減にしろっ!」と圧力が加えられています(汗
早急に何らかの手を打たねば強制執行の可能性もあるのです(゚◇゚oi)汗

…と言うわけで、アキバに萌えパワーを補給&おにゃの娘を救出に行きたいのも山々なのですが、萌え倉庫を危機的状況から救うため早急に片づけが必要なのデス。


で、ヤル気を出していざ萌え倉庫の片づけに着手しようと扉を開けたのですが………

これをどうやって片づけろというのか。

我ながら絶句デスヾ(;´Д`A)


萌えグッズやフィギュアは、萌え倉庫以外にも家中に溢れ出しているのでこれ以上飾るトコなどありません。
もちろんクルマに待避出来る量ではありません。


とりあえず今日は見なかったことにして…

考えまふ( ̄▽ ̄აა)
Posted at 2010/04/17 23:40:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | 萌レポ | 日記
2010年04月04日 イイね!

洗車したのにゅ~(T∇T)

洗車したのにゅ~(T∇T)先週の初めに降った雨と週末の強風で車がホコリまみれの汚い状態になりました○(´・ω・`)

フロントガラスは砂が積もっていると言った表現が正しいような状態に…

たまらず車を洗いに行きますたヾ(・д・。)


それにしても、前回洗車してから10日も経たないうちにまた洗車をする羽目になるとわゎゎ

最近、雨が降って乾かないうちに強風でホコリが舞い上げられてドロドロになるような天気がループするので、ある意味天気とのイタチごっこです。


今回は萌え車を見て逃げ出すクルマもなく無事に洗車完了(笑
クルマがキレイだと気分も良いデス。

洗車してキレイになったつかさチャン号を見ていたら、急に自分の意志とは別に体が言うことを聞かなくなり、悪乗りして暴走モードに突入。
気が付いたらいつも連れて歩いているつかさちゃんをボンネットに乗っけていました(ウソ
言われなくても分かっています(笑
アホですね(爆

ただでさえつかさちゃん仕様の萌え車で目立つのに、公共の駐車場で1/4サイズのデカイつかさちゃんフィギュアをボンネットに乗っけていたら当然、周囲の人々から超冷凍光線ビームの集中砲火を浴びまくりデス(TωT)

構わず洗車の仕上がり具合及びつかさちゃん仕様の萌え車とつかさちゃんフィギュアのコラボを様々な角度から眺めて満喫していましたが…

やっぱり、つかさちゃんカワイイっす(*´Д`)

そのような中で話しかけキタ勇者が…(おぉ
しかし、痛車よりもタイヤやホイールなどの技術的な部分に興味があったようで、色々教えて差し上げました。

…ということで、おかしなコトをやっているヤツがいるぅ~の冷たい視線をお腹一杯浴びてお帰りデス( ̄ω ̄)


それにしても、さっきフロントガラスを見たら何かポツリ…

あんぎゃ~
せっかく冷たい視線に耐えて洗車してきたのにぃぃぃ~

天気予報を確認したら明日にかけて雨じゃん(泣
ここのところ天気予報全然見てなかったよ~

洗車する前にお天気確認しとかないとダメですね(汗

悔しいから車体カバーの導入でも検討するかなぁ(T∇T)
Posted at 2010/04/04 21:12:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年04月02日 イイね!

雑誌

雑誌雑誌が山積みになってきたので、これらを古本屋に持ち込んでみました。
(?´・ω・`)

廃品回収や燃えるゴミに出したほうが処分するには早いですが、ただ単に捨てるよりは食事代にでもなればと思いまして、わざわざ古本屋に売りに行きました。

しかし、この手の雑誌を買い取ってくれるのかが分かりませんでしたので、場合によっては骨折り損のくたびれ儲けになり兼ねないところです。


結果的には、雑誌の査定に30分程度待たされましたが、すべて引き取ってもらいました。
ただし、コンプティークとコンプエースは値段が付かなかったため古紙として回収されました。
やはり、コミックの月刊誌や週刊誌は買い取りは難しいようです。
それにひきかえ、クルマやバイクの専門誌は基本的に値段が付くようです。


ただ、これだけ売って900エンということでチョット物足りない気もしますが(REやスポーツスターの専門誌は一冊3千エン近もするんですがぁ)、一応~捨てるよりはマシでした。

…ということで~
古雑誌を売った資金はビッグマックバリューセットに早変わりデスΣd(゚∀゚。)
Posted at 2010/04/02 23:58:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「オープンカー2台並べて歌いますか♪」
何シテル?   05/06 12:15
ダイハツ コペン アルティメットエディション2 スズキ Keiワークス(つかさちゃん号) がメインマシンです。 趣味にどっぷりハマり、時間や資金をおし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 23
45678910
111213141516 17
18 1920212223 24
252627282930 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
スズキ Kei ワークス 7型 車型式:TA-HN22S ミッション:5MT 駆動方式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アルティメットエディションⅡ 車型式:ABA-L880K ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Type R バサースト 6型 車型式:FD3S ミッション:5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation