• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこみみガンナーのブログ一覧

2010年12月27日 イイね!

あずにゃんか澪タンか

あずにゃんか澪タンか冬コミに着ていくTシャツ~


あずにゃんか
(=´∇`=)

みおタンか
( *^▽^* )

どっちを選ぶか迷うデスっ
(●´ω`●)ゞ


この時期、さすがに屋外でTシャツ1枚というワケにはいきませんが…
毎度のこと、冬でもビッグサイトの館内は熱気が充満していて、暑くて上着など着ていられないのです。

実際、去年の冬コミも館内はTシャツで行動していたです。
マジ、熱いですから~

ビッグサイト内で、「あずにゃん」か「みおタン」か………なのです(謎


あずにゃんもみおタンもどっちもイイぉ~
決めがたいれす。

明日、一日かけて考えまふ。


会長に見付かると、くれ~っとせがまれそうでコワイ(汗
Posted at 2010/12/27 23:55:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 萌グッズ | 日記
2010年12月27日 イイね!

こんなものまで

こんなものまで年末のアキバを徘徊~

けいおん米を見付けてしまいました。
( ´Д`)/

コミケ直前だというのに、見てしまった以上買わないワケにはいきません(汗


袋には、唯にゃんがデカデカとプリントしてあります。

中身は436g3合分の米が入っています。
一応、萌えみのりと言うブランド米だそうですが、米には詳しくないのでよく分かりません。
結局、唯にゃんありきの購入(汗
まんまと業者のワナに惹かれてしまったでつへ(´д`へ)


しばらく、保存用兼観賞用としたいところですが、精米は日保ちしないらしく「お早めにお召し上がりください」と注意書きがありました。

賞味期限が記載されていないので、米はどのくらい保つのやら~(謎


しかし、こんなものまで萌え化して販売促進を狙うとは…

対ヲタ販売戦略、スゴイでふΦ( ̄▽ ̄Φ)
Posted at 2010/12/27 16:08:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 萌グッズ | 日記
2010年12月26日 イイね!

テスト走行&オフ

テスト走行&オフわふ~?!を乗せて山へ走りに(謎
( ̄ ̄▽ ̄ ̄)

そのまま、モンハンのオフ会に乱入してきました。

モンハンが忙しい今日この頃です。


リアウイングの取り付け具合を確認するため、テスト走行です。
見てのとおり、思った以上にシッカリとくっ付いています(喜

ボンドと両面テープも併用したので、これが効果があったのかと思います。
まず、ビクともしません。

走行中に異音などもなく、まったくもって問題ありません。

ちなみに、ボンドはある溶剤を使用すると溶ける性質があるので、どうしてもウイングを取り外す場合は、手間なく外せるハ・ズ?です(疑

トランクの上にウイングが付いた分、トランクを開け閉めする際に電動式トランクの動作が重苦しくなったのが気になります。
でも、ウイングが格好いいし~
動作に問題ないから全然おケーなんですけどね(笑

NRFのウイング、イケてますぉ


例によって、今日はわふーを乗せて走っていました。

街中で信号待ちのたびに、横に並んだ車からジロジロと…
年の瀬でタダでさえ寒いのに、冷凍光線のような視線がががががっ
みたいなぁ~(苦笑

みんな、わふーが可愛いすぎて気になるようでふヾ(≧∇≦*)ノ

オフ会でも超カワイイ娘を連れて来た?!と、わふーの奪い合いが(謎
おかげでHR6に突入です。
これで年越しオフも安心して戦えまふ。
( ̄ ̄ー ̄ ̄)♪
Posted at 2010/12/26 21:40:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年12月23日 イイね!

スポイラー装着

スポイラー装着コペンにリアウイングを装着しました~
ヾ= ̄∇ ̄)ノ

以前、「この車、どっちが前だか分からないぉ」と言われて、超ショックでした(泣

「それじゃ、どっちが前かハッキリさせてやろうじゃまいか」ということでウイングを装着しました。


ウイングの装着自体は難しくありませんが、取り付け方法をどうしようか相当迷いました。

色々検討した挙げ句、邪道なやり方をしました。


ホントは、ドリルでトランクに「ガガガーっ」と思いっきり穴を開けて、ボルトでウイングを固定するのが正規の取り付け方法です。

しかし、トランクにドリルで穴を開けるなんて………
そんなこと、出来ませんでしたぉ( ´ω` )


新車で購入して、まだ間もないし~
穴を開けると、トランクの雨漏りやサビの原因にもなるし~

…ということで、

………ボンドでくっ付けました(汗

正直、大丈夫か?!
…と思います。

走っている間に、取れて飛んでいくのではないかと心配です。
取り付け具合は、2~3日後にボンドが乾燥してから判明するでしょう~

一応、見ため的にはバッチリ装着できましたヾ(`・ω・´)



それにしても、このウイングはナカナカ格好いいのです。
超オススメですっ

ウイングのないコペンは、単なるラグジュアリーカーなイメージでした。
それが、ウイングを装着したことにより、一挙にスポーツカーらしくなりました。
さらに、ローポジションなウイングなので、タダでさえ低い車格がより低く見えます。


これで、「どっちが前だか分からないぉ」と言われることはナイでしょ~

たぶん(汗
( ゚´Д`)゜
Posted at 2010/12/23 21:21:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年12月18日 イイね!

デカ過ぎなのよ…orz

デカ過ぎなのよ…orzけいおん痛車サンシェードですがぁ

ガーーー(TДT|||)ーーーン


車のフロントガラスと大きさが合いま千円(orz


サンシェードのサイズは縦70センチ×横130センチです。

手荒ですが、少し無理してコペンに装着してみました。
写真の通りの結果になりました(汗

けいおんメンバーが、窮屈そうで可哀想です。
狭いっ(キャー、ぎゅぅぎゅぅ詰め~ッ


Keiに装着してみましたが、やはりサンシェードが大き過ぎました。
フィット、レガシー、FDにも合わせてみましたが、結果は同じでした。

おそらく、VOXYやハイエースなどの背高な1BOXでフロントガラスの面積が大きい車でないと、ジャストフィットと言うワケにはいかないでしょう~ね(泣

残念無念なり~


コミケまでにサイズを修正して使用しまふ(´△`)
Posted at 2010/12/18 18:11:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 萌レポ | 日記

プロフィール

「オープンカー2台並べて歌いますか♪」
何シテル?   05/06 12:15
ダイハツ コペン アルティメットエディション2 スズキ Keiワークス(つかさちゃん号) がメインマシンです。 趣味にどっぷりハマり、時間や資金をおし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
スズキ Kei ワークス 7型 車型式:TA-HN22S ミッション:5MT 駆動方式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アルティメットエディションⅡ 車型式:ABA-L880K ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Type R バサースト 6型 車型式:FD3S ミッション:5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation