• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこみみガンナーのブログ一覧

2010年10月27日 イイね!

究極のアーシングキット

究極のアーシングキット究極のアースチューニングを施しましたぁ
( ̄ー ̄)ノ

装着したのは~

FRC製
「究極のアースチューニングキット雷神」
ですです。

チューニングキットと大きさ比較のため、みくるビームを置いてみました。
意味がありません(汗



パッケージに書いてある通り、何と言っても究極なんですよ、究極!!

何が究極かって…
お値段が究極価格なんです。

アースケーブル4本で、5ケタの価格…(汗
パッケージに値段が書いてありますが、驚きの究極価格デス。
定価で購入するヒトは、まず居ないと思いますがね。
まともに購入したらあゎゎデス( ̄∇ ̄)

もちろんウチは、ワゴンセールで購入しますた。



さっそく装着して近所をひとっ走りしてきましたが……

究極の効果は、なぁ~んにも体感できませんでしたぉぉぉ
変化ナシ(T∇T)だぁぁ~


そこで、チョット調べてみました。

そもそもアースチューニングは、古いクルマに装着した方が効果があるようです。
電気系統の配線が劣化すると電気抵抗が増加するので、それを軽減するメリットがあるようです。
なので、古いクルマにアーシングをすると、ライトが明るくなったとか、オーディオの音質がクリアになったという効果が確認されるようです。

しかし、新車に装着してもあまり意味がないようで………
それどころか、新しいクルマに装着すると電装機器の寿命を縮めるなんて解説もありました(汗

ま、まあイイでしょう~(´∀`;A



インプレをUPしておきました。

究極のアースチューニングに興味のある方、ワゴンセールの価格を知りたい方は下記へどうぞ~
Posted at 2010/10/27 23:42:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年10月20日 イイね!

ディスチャージ

ディスチャージ日暮れが驚くほど早くなりましたね。

夕方5時を過ぎると、もう暗くなります(汗
(;′Д`)ノ

…と言うことで、クルマのライトを点灯する機会が多くなりました。


写真はコペンのHID点灯時のものです。
街灯一つない暗闇でも、ご覧の通りの明るさです。

改めて、HIDにしておいて良かった~

~と思う今日この頃デス。


HIDは、ハイ インテンシティ ディスチャージランプ の略だそうです。

ハイインテンシティ?…
知りませんでしたヾ( ̄□ ̄)汗

もはやHIDという略語の方が、ごく当たり前のように使われていますからね~ 


この間、ダイハツDでコペンのオプションHIDの色温度を確認しました。
4000~5000K相当だそうです。
ヘンに青すぎず赤すぎず、純白色でタイヘン見やすいです。
さすがディーラーオプションです。

さらに、照射範囲が広いのがなかなかイイデス。
コペンより車幅のある普通車の後続を走っても、明らかに前を行く普通車のライトの照射範囲をすべて飲み込んでいるのが分かります。
こんな設定でよいのだろうか(謎

とにかく、見やすくて最高デス。

高いオプション料金を掛けてHIDを装備した甲斐がありましたヽ(・∀・


最近、コペンのHIDに慣れてしまっているので、Keiのハロゲンライトが余計に暗く感じてしまいます。

一応、Keiは5500K相当のハロゲンを装備しています。
しかし、ハロゲンとHIDでは明るさが全然別ものです。

こうなると、KeiにもHIDを装備したいところですがね(●´ノω`)
Posted at 2010/10/20 22:46:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月12日 イイね!

燃費ガタ落ち

燃費ガタ落ち写真は、おれのヨメ達です(笑
(*´▽`)ノ・゜:*:゜☆

曖昧3cmのポーズ♪


最近、Keiの燃費がどんどん悪化しています。

給油時に満タン法で計算しているのですが~

今日、給油して計算してみたら…
リッター12km(汗

今まで悪くても、リッター14kmくらいで推移していました。
ここ半年で13km台から12km台に突入して~

本日初のリッター12km達成でしたヾ(;´Д`●)ノ
うれしくない(苦


だいぶ涼しくなってきたので、エアコンはタマに回すくらいです。
駐車中のアイドリングはもちろんやりません。
めちゃくちゃ高回転で走ったりもしていないのに燃費が悪すぎて驚きです。

タイヤの空気圧は頻繁にチェックしています。
エンジンオイルもマメに交換して、今は100%合成油が入っています。
たまに、フラッシングもやっています。

燃費対策として、零1000のパワーネオ・強力5000ガウスが2つも装備されています(爆


4WD+MTターボのKeiワークスは、カタログ値では10-15モード燃費19.6kmです。
現実は、遠く及びません(汗

それどころか、ここ半年で燃費が急降下です。

最近は、ドコも弄っていないのに燃費低下が止まりません。
日常の整備の範囲で出来ることはやっているつもりですが…

もうすぐ購入から8年車なので、そろそろエンジン本体の手入れをしなければイケナイのでしょうかね。



ついでに、コペンの燃費も計算したら…
リッター13.7kmでした。

まだ納車から数ヶ月なのに(T∇T)
Posted at 2010/10/12 23:42:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年10月08日 イイね!

洗車したのら…なのに~

洗車したのら…なのに~天気が良かったので洗車シマシタっ
ヾ(。・д・。)よぉぉ


洗車場に行ってみたら…

平日ということもあってガラガラ~

土日は、洗車待ちが出来るくらい混みます。
クルマを洗った後に、拭き取りをしたくても駐車スペースがなく、仕方なくそのまま出なければイケナイくらい混みます。

それが、今日は貸し切り状態でした(´∀`●)やた~


唯一のお客は、帰る間際に軽トラのオッちゃんが荷台洗いに来ただけぇ

やっぱし、洗車は平日の昼間に限りまふ。


ピカピカになってボンネットに青空が写っています。
洗車してスッキリしますた♪



それにしても…
車はキレイになったものの~
…何か物足りない。

青空が写り込んでいるボンネットの空きスペースに、本来居るハズのつかさちゃんが居ないと、こうも物足りないモノなのか。

つかさちゃんステは、色褪せてボロくなったので剥がしましたが、早いトコまた貼りたいものです。


痛Gも、つかさちゃん号で見学に行こうと思いましたが、つかさちゃんのいない文字ステだけの今となっては、萌え車にあらず。

ボンネットがこんな状態でお台場に行く気分にはならないので、見学に行くのはヤメて、後日、痛Gグラフィックスを見ることにしておきますyo
Posted at 2010/10/08 20:09:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年10月05日 イイね!

限定マックだにょ~(その2)

限定マックだにょ~(その2)今日も今日もっ

期間限定の先行販売マック食べましたぉ
ヾ(⌒∇⌒)ノ゛

アイコンチキンのジャーマンソーセージですです。


どんな具材が挟まっているのか、確認のためパンの中身を開いてみました。

みおたんもビックリの、ごろっとデカイ唐揚げが挟まっていました。
具は、チーズと唐揚げと厚切りハムの組み合わせです。
お値段は、1個340円なり~


食べた感想は………んんんん~っ
まあまあデス(冴えない

唐揚げが油こくて、しつこい気がしました。
食べるとき、油が滴るくらいジューシーです(油汗
油っこいので何個も逝くのはキツイと思います。
しかし、一つだけ味わって食べる分には美味しいでしょう(笑顔

でも、やっぱりビーフ1000%のビッグマックほうがマイウーだと思ってしまいました。
ヽ(´Д`ヽ*)あぅあぅ



それにしても、先週から毎日マックを食べ続けているので、そろそろヤバくなってきました(謎

何がって…腹がデス(汗

マックだけを、ひたすら何ヶ月も食べ続けたらどうなっちゃうのかなぁ~
…という人体実験レポを、ムカシ見たことがあります。

どんどん体重が増えて、
腹がブヨブヨになって、
そして内臓が………きゃあぁぁぁ~(汗

しばらくマック禁止令を……
自重しまふ(T∇T)


ジャーマンソーセージは、埼玉県内では以下の4店舗でしか販売されておりません。

川越木野目店
東松山石橋店
16号庄和町店
299バイパス笹井店

食べたい方は川越、東松山、春日部、入間のいずれかへ。



みおたんとジャーマンソーセージ!

イェいっっ☆ヾ(*≧∀≦*)ノ
Posted at 2010/10/05 22:15:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食物部 | 日記

プロフィール

「オープンカー2台並べて歌いますか♪」
何シテル?   05/06 12:15
ダイハツ コペン アルティメットエディション2 スズキ Keiワークス(つかさちゃん号) がメインマシンです。 趣味にどっぷりハマり、時間や資金をおし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
スズキ Kei ワークス 7型 車型式:TA-HN22S ミッション:5MT 駆動方式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アルティメットエディションⅡ 車型式:ABA-L880K ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Type R バサースト 6型 車型式:FD3S ミッション:5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation