• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこみみガンナーのブログ一覧

2010年10月04日 イイね!

限定マックだにょ~

限定マックだにょ~期間限定の先行販売マックですっ

さっそく食べてみましたぁ
・∀・)ノ゛


アイコンチキンのカルボナーラです。


具材確認のためパンの中身を開いてみましたが…

こうして見ると、玉子やマヨネーズが「ぐちゃ」て感じであまり美味しそうには見えませんね(汗


食べた感想は…
ウマイにはウマイですが、何個も食べたくなるようなハンバーガーではありませんでした。
チキンフィレオに溶き卵とチーズを追加しただけ??のような感じです。
カルボナーラの水気が、チキンに染みこんで食感がもさもさでイマイチ。
カラっと揚がったチキンフィレオのほうがマシかと思いましたぉ

間違いなく言えることは、ビッグマックほうが断然マイウーです。
ヽ(´Д`ヽ*)あぅあぅ



カルボナーラは、埼玉県内では以下の3店舗でしか販売されておりません。

食べたい方は朝霞、熊谷、上尾のいずれかへGO!
(*・∀・)ノ゛

朝霞台駅前店
熊谷広瀬店
伊奈町店
Posted at 2010/10/04 23:59:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食物部 | 日記
2010年10月02日 イイね!

おまえの車の加速力はどんだけ~

おまえの車の加速力はどんだけ~今日もクルマいじりデスヽ(・∀・)

コペンをジャッキアップしてみましたが、ガソリンタンクでかいですね。

軽自動車は、通常30リッタータンクですが、なぜ40リッタータンクなのか。
燃費は他の軽に比べて悪くはないのに、よく分かりません(謎

タダでさえのんびりターボで加速しないのに、でかいタンク装備したら重量増で重くなってしまいます。

少しでも軽量化しなくてはいけないと思いますがねぇ~



そう言えば、クルマの加速について面白いモノがありました。
コペン、Keiワークス、RXー7の加速レポです。

まあ、参考程度に見て楽しんだらよいのではないでしょうか。



コペンの加速は、こんなもんでしょう~

高回転まで引っ張っても伸びないし、出だし遅いし…
なかなか加速してくれません。




Keiワークスは、80キロくらいまでの加速は速いですが、軽なので100キロ越えとなるとなかなか伸び悩むのは事実です。

街のりでは十分な加速力です。




FDはもっと速いですw

引っ張れば2足で100キロまで到達しますし…
乗り手にもよりますがね。


以前、乗っていた2輪のV-MAXは、スロットルひとひねりで2足に入った瞬間100キロ越えでしたので、時間にしてものの2秒くらいでしょうね。


いずれにしても、4輪では2輪の加速力には敵いません。
ワープするような加速を味わいたいのなら、リッタークラスの2輪がイチバンです。

ただし、色んな意味で人生オワル可能性がありますがね(汗

それに、愛車を長く乗り続けたいのなら、負担を掛けるような走りをしないのが一番ですぉ
(*`・ω・´)ゞ
Posted at 2010/10/02 15:01:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年10月01日 イイね!

クルマの強度UP

クルマの強度UP今日は午後から天気が良かったので~
クルマいじりデス(⌒∇⌒/

手始めに、タワーバーを取り付けました。

コペンは、床下にクロスメンバー(クロス型の補強バー)が2つも入っています。
しかも、これがクソ重いっ!

2シーターにも関わらず車重があるのも納得お得デス(汗

重量があるド鉄製のクロスメンバーを2つも装備しているので、さぞボディ強度は高いのだろうと思っていましたが…
そうでもないようです。


ゆっくり走行していても道路の歪みに合わせて、車体がミシミシと悲鳴を上げることはしばしば。
また、高速コーナーでGが掛かる速度になると、ハンドルがブレて曲がる方向とは逆側に振られていくのは毎度のことです。

明らかに車体剛性は高くありません。

オープンカーなので、天井部分の強度がナイに等しいからこんなものなのだろうか。


ボディー強度を高めるために、今後も色々と補強していこうと思いまふぅ
ヘ( ̄∇ ̄)ノ"
Posted at 2010/10/01 23:56:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2010年09月30日 イイね!

大漁のアイス

大漁のアイスつい半月前までは、いつまでも延々と続くような勢いの猛暑にウンザリでした(汗

ニュースでも、連日熱射病患者の搬送記事が放送されていたことは記憶に新しいです。

クルマにもニンゲンにも、暑くていいことは何もナイです。

それが、ここ最近めっきり涼しくなって、冷凍庫にアイスクリームの買いだめをしていたのを、すっかり忘れていましたぉ

アイスが腐ることはないと思いますが、長期間家庭用の冷蔵庫で保存していると、バニラアイスがシャーベットのようになって味が落ちることがあるので、ガンバッテ食べてしまいたいと思います。

とりあえず、イチバン値段が高そうなハーゲンダッツから食べます(笑
ちなみに、ブルーシールも結構高いアイスなんですよね。
ビエネッタ、これも結構なお値段がしたような記憶があります。

多分、このアイスを全部完食するには一ヶ月くらいかかると思いまふっ
ヾ( ̄∇ ̄=ノ

ミクは食べられません(注
Posted at 2010/09/30 23:44:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 食物部 | 日記
2010年09月24日 イイね!

萌えを補給だぉ

萌えを補給だぉ今週はやたらと長かったorz

世間は祭日が二日もあったのに…
休みがないと余計にキツイっす。

お陰で疲労度MAXデス。

毎週3日か4日休みにしぉ~(汗


疲れを癒すには、萌えを補給するのがイチバンです。

最近は、コペンに亜美と真美を乗っけてシゴトの往復。
タコメーターが見え難いですが、カワイイから許すっ(萌爆

道中、アイマスソングを垂れ流し状態で萌を補給していまふ(*´∀`*)



まず、クルマに乗車して、亜美と真美を見て萌え~

亜美真美ソングを堪能して萌え~

いや~
マジで癒されます♪
疲れが吹き飛びます♪
(〃▽〃)テレテレ


「スタ→トスタ→」
「おはよう!! 朝ご飯」
「ポジティブ」
「太陽のジェラシー」
このヘンの萌えソンを垂れ流しております(笑



そう言えば!!
もっと萌えを補給できる亜美真美ソングがありますぉ\(*´Д`)ノ

亜美真美を堪能したい方は是非どうぞ。

出来ればヘッドホンで堪能することをオススメします。



萌え萌えミサイルを食らってタ・イ・ホされちゃってください(笑

・゚(●´∀`●)萌え光線ビビビッビ~~~~~~ム
Posted at 2010/09/24 22:50:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 萌レポ | 日記

プロフィール

「オープンカー2台並べて歌いますか♪」
何シテル?   05/06 12:15
ダイハツ コペン アルティメットエディション2 スズキ Keiワークス(つかさちゃん号) がメインマシンです。 趣味にどっぷりハマり、時間や資金をおし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
スズキ Kei ワークス 7型 車型式:TA-HN22S ミッション:5MT 駆動方式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アルティメットエディションⅡ 車型式:ABA-L880K ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Type R バサースト 6型 車型式:FD3S ミッション:5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation