• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこみみガンナーのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

コミケ81出撃準備完了ヽ(´∇`*)

コミケ81出撃準備完了ヽ(´∇`*)いよいよ、明日から冬コミです。

もち、お宝ゲッちゅに行きますぉ


先程まで~
同好会の会合&打ち合わせに参加していました。

ウチは、先発の方々をお見送りして、おうちで寝てから朝出かけます。
そうしないと、有明の巨人に食べられてしまうので…

というのは冗談で、寒い中お外で野宿や車中泊は堪えます。
そして、徹夜明け状態ではモチません(汗

寄る年波には勝てなくなりますた(T_T)


ということで、申し訳なく思いながらも企業ブースのお宝は先発の方々にお願いして、同好会会長と明るくなってから出発します。


今回の攻略目標は~
企業ブース  2ヶ所
同人ブース 22ヶ所

毎度のこと、1、2日目は同好会メンバーのゲッちゅのお付き合い。
三日目の創作ギャルゲー同人が本番です(笑


お天気は三日間問題なさそうですが、寒さがキビシイですね~

カゼひかない程度に~
少なくとも、三日目までは体力を温存しておかねばデス( ̄▽ ̄)
Posted at 2011/12/28 23:59:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | コミケ | 日記
2011年12月10日 イイね!

ようやく捕獲しましたぁ

ようやく捕獲しましたぁ残っていたスライムを捕獲しました。

先々週の発売から、機会があれば捕獲しようと思っていましたが、人気が殺到しているせいかドコのファミマに行っても見かけることがありませんでした(泣

スライムまんの広告が蒸し器に貼られているものの、一匹も残っていない店舗がほとんどで、スライムを置いてる形跡すらない店舗も多くありました。

これだけ売れている(買い占めか?)ということは、さぞかしマイウーなのだろうと思うと、余計に食べたくなるものデス。
( ̄▽ ̄)あぅあぅ

そんななか、たまたま見かけてようやく捕獲に成功しました。


実物のスライムまんは、食べるのに抵抗を覚えるほど毒々しい青色でした。
しかし、中身はいたってフツーの肉まんです。
一匹170円は、チトお値段が高い気もしますが、ウマかったです。

100万食限定生産で、すでに予定の生産量は出荷が終了しており、店頭在庫分がなくなり次第販売終了だそうです。


それにしても、食べ物とは思えない青色の毒々しさは、食べずにケースに入れて飾るのも乙ですねっ
( ̄∀ ̄)ノ
関連情報URL : http://www.family.co.jp/
Posted at 2011/12/10 17:47:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

う〇こオイル

う〇こオイルタイトルすいません( ̄▼ ̄)

エンジンオイルを交換したのですが、クソなオイルだったので…


今回、使用したオイルは「バーサスNEWエコロード5W-30SM」です。

安いオイルをこまめに交換する派であるのと、近くのディスカウントストアーで1680円と手頃な値段だったので、使用してみたのですが…

ダメだこりゃーーーでつ。
ヽ(`Д´)ノ


まず、オイル粘度が5W-30というのが疑わしいです。

使用した感じでは、5W-20じゃないかと(汗

高速をひとっ走りしてきましたが、油温が90℃以上になるとアイドリング時の油圧が極端に低下して不安定になります。
一時的に、エンストしそうな状態まで低下します(汗

前回まで使用していたオイル「ダイハツAMMIX5W-30SM」では、そんなことはありませんでした。


さらに、出所が不明で怪しいオイル。

オイルの性能を詳しく調べようと思い、発売元の日興オイルのページを見ましたが、キーストンという商品シリーズの解説しかなく、このNEWエコロードという商品が掲載されていませんでした(謎
なんて無責任なメーカーだ。

そして、さらに探してみると、外国の英語ページにバーサスシリーズの紹介があったものの(もち英語)、スカイロードという商品シリーズの解説しかなく、NEWエコロードという商品はなし。
探しても探しても、どこにもない。

ますます怪しいオイル(汗


いくら安くても、あまり聞き覚えのないメーカーのオイルはダメですね。

これなら、激安の鉱物油「カストロールGTX10W-30」のほうがまだマシだったかも。


最近の少燃費エコカーやファミリーカーなら、低粘度のオイルであっても問題なかったかもしれませんが、少なくともコペンで回して走るとダメダメです。

エンジンオイル再交換デスorz


それにしても、近頃は0W-20やら5W-20といった少燃費のエコカー用オイルが店頭で主流になりつつあるので、従来のガソリン車で高回転型のエンジンオイルを探すとなると、選択肢がだいぶ減ってきたように思います(残念

とりあえず、来週早々にもオイル交換しまふ(TωT)泣

Posted at 2011/11/20 14:44:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2011年11月18日 イイね!

本日最終日(^▽^)

本日最終日(^▽^)マックポテト販売強化週間♪

L、M、S各サイズ、どれでもオール150円セール最終日ですよ~

通常だと、ポテトのLサイズは290円ですから、ほぼ半額でつ!


どのサイズを選んでも価格は150円ですから、当然Lサイズを選んだ方がお得ですね。
ヾ( ̄▽ ̄)ノ

…ということで、ポテト×2個を一気食いっっっ
もち、2個ともLサイズでふ(笑


モスやケンチキの厚切りポテトやロッテリアのポテトもイイですが、どれも値段の割に量が少ないのがザンネン(泣

なんか食べた気しないんだよね。
ポテトはやっぱマックだぉ


本日、ポテトのセール最終日、たらふく食べて大満腹です。

あと数時間で、ポテト販売強化週間は終わりですよ~
さあ、マックへ急げ!


ちなみに、月曜日からナゲット販売強化週間デス。
(´∀`)ノ
Posted at 2011/11/18 20:08:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食物部 | 日記
2011年11月06日 イイね!

KBQ

KBQマックのKBQバーガー食べたぉ
゚ヽ(●´Д`●)ノ゚


しかも、チョット奮発して~

ダブルKBQだぞ(笑


今回の新商品は、正直言って~

あんまし、まいうーじゃなかった(残念


焼肉の味が強すぎて、ハンバーガーて感じではナイですなヽ(´△`)

もっと、分かり易すく言えばっ

ダブルKBQの場合…
ダブルチーズバーガーに焼肉を乗っけて焼肉のタレをかけただけ!?


やっぱ、焼肉にはごはんですよ。

ということで、また食べたいとは思いませんでしたorz
味的にも値段的にも、BIGマックの方がまいうーだと思います。


マックの新商品は、そろそろネタ切れかな。
Posted at 2011/11/06 14:04:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食物部 | 日記

プロフィール

「オープンカー2台並べて歌いますか♪」
何シテル?   05/06 12:15
ダイハツ コペン アルティメットエディション2 スズキ Keiワークス(つかさちゃん号) がメインマシンです。 趣味にどっぷりハマり、時間や資金をおし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
スズキ Kei ワークス 7型 車型式:TA-HN22S ミッション:5MT 駆動方式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アルティメットエディションⅡ 車型式:ABA-L880K ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Type R バサースト 6型 車型式:FD3S ミッション:5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation