• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこみみガンナーのブログ一覧

2010年07月24日 イイね!

次期マシンしつこく交渉ちう

次期マシンしつこく交渉ちう次期マシン~
ディーラーとの値引き対決っ

しつこく食い下がって交渉デスw

ディーラーにとっては、やりにくい客であることは間違いないでしょうね~
( ̄ー ̄;)

コペンを購入したいけど普通車を凌ぐ高価格orz
こちらも少しでも値引くために真剣勝負です。


当初、あまりに値引きが渋いので新古車を当たりたりましたが、コペンは受注生産なのでディーラー在庫は置かないそうです。
たま~に、止むを得ない理由で新古になる車が出るそうですが…
まずあり得ないそうです。


試乗車や低走行距離の程度極上の中古車も当たりましたが、コペンのMT車が欲しいのに中古市場にはMTがほとんど存在しないことが分かりました。

ディーラーによると、コペンを新車購入する客層は40代から定年後くらいにかけての人々が多いそうです。
走りのパフォーマンスや馬力がどうのというより、オープンでのんびり走ってみたいという目的で購入するそうです。
なので、AT車を選択するヒトが多いと言う。

確かにコペンにはAT車でもMTモードというのがあり、1足ずつギヤを上げ下げ出来ますが、実際試乗してみるとホンモノ?!のMTのようにはいきません。
ウチ的には、せっかくコペンに乗るのにATじゃ意味がないと思うのですが………
…でも、購入層のほとんどの人々が、ウチが考えているような次元を求めているワケではないようなので仕方がないですね(●´・Д・)残念

コペンのATとMTの出荷割合も7対3くらいだそうです。
そもそも、コペンのMTを選択するヒトにはこだわりがあるので、まず手放すコトもないでしょう。
ということで、中古市場にはコペンのAT車ばかりが流れてくるそうです。

さらに、コペンを購入するほとんどのヒトが指名買いだそうですz。
まあ、40代から50代にもなると収入がそれなりにあるでしょうからねzzzzz
ディーラーに言わせれば、セコイ値引きをする青二才は、ATでもいいから安い中古車か他の車種でも買っとけと言うことか…(´Д`;)汗


ディーラー優勢な状態が続き、長らくこうしたやり取りをしていました。
しかし、ようやく決着が着きました。


総評としてコペンに関しては、完全受注生産で在庫は置かないので、ディーラーは元から無理して売る気はないうえ、一点買いで値引きにこだわる客もまずいないので、新車を購入するには交渉が超難しいクルマでしたっっっ
(o´Д`)ほぇぇ~

それでも、オプションだけで2桁諭吉台の値引きに成功。
クルマの雑誌によるとコペンの値引きは5諭吉くらいが限界と書いてありましたが、本体価格も納得のバッチリ値引きで上出来でしょう~
その他諸経費もギリまでカットは当然。

…と言うことで、ディーラーにとってはしつこくて面倒臭い客であったことに間違いないでしょ~ね。
Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ


コペンはダイハツ大阪工場で一台ずつ手作業で製作するそうなので、クルマが完成するまで1~2ヶ月掛かるそうです。
となると、夏休み後くらいかなΦ( ̄▽ ̄Φ)♪
Posted at 2010/07/24 22:22:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月20日 イイね!

とらのあな失態だにょ~

とらのあな失態だにょ~今年も近づいてきました。

年に2回の萌え争奪戦!
夏の陣(≧∇≦)

萌えグッズをげっちゅ~するための~
必須アイテム!!!
コミケカタログがようやく届きました。

しかし、届くのがチョット遅いじゃんと思って箱を開けてみたら…

…ないのデス(汗
とらのあな購入特典の萌えバックが入っていないのデス(´△`)

その代わり一枚の謝罪文が入っていました。
内容はトラブルにより購入特典は8月上旬以降に、改めて発送するというものでした。

せっかくコミケに萌えバックをぶら下げて突入しようと思ったのにぃ~
"(>0<)"
どないしてくれんねん、とらのあなさんにょ~

せっかくの楽しみが半減してしまうじゃん。

購入特典がなければその辺の書店で購入したほうがマシにゃん(怒
(。・`ω´・。)プンプン


出だしから痛いバック装備で出かけようと思ったのですがぁ~
仕方がないので、フツーのバックで出撃です。

いずれにしても、コミケの帰りは痛い大判紙袋を大量にぶら下げて帰還することに間違いはないですがね。
( ̄ ̄▽ ̄ ̄)
Posted at 2010/07/20 23:59:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | コミケ | 日記
2010年07月19日 イイね!

わさびアイス

わさびアイス暑いときはアイスクリーム
ヾ(*・ω・*)♪

…ということで~
「奥多摩わさびアイス」
を食べて涼しむのだぁ。
(つかさ


これが、なかなかマイウーなのデス。
奥多摩に行くと必ず食べます。

基本はバニラアイスなのですが、つぶつぶワサビが混ぜてあり、アイスを噛んで食べる?!とワサビが「つ~ん」ときます。

わさびアイスは、奥多摩湖の水と緑のふれあい館で販売されています。
その辺では味わえないので、奥多摩にご用の際は食べてみてクダサイ。


ところで、このアイスは武蔵村山にあるヴェルデというジェラート店が作っています。
このお店はアイス専門でやっているだけあって、ウマそうなアイスが数多く揃っています。


アイスの写真を見たい~
とにかく涼しみたい~
…という方は下記HPへどうぞ(笑


手作りアイス工房ヴェルデ
http://www.ice-verde.jp/index.html
Posted at 2010/07/19 18:40:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 名産品 | 日記
2010年07月18日 イイね!

次期マシン交渉ちう

次期マシン交渉ちう次期マシンっ
検討しているコペンですが~

ディーラーとのガチンコ対決交渉は難航しております。

♪(* ̄▽ ̄)o┳ 対決 (▼へ▼メ)
   ウチ   VS   でーらー

コペンは値引き交渉の際に競合させるための、他メーカーの類似車両がないのがネックです。
軽自動車でスポーツクーペといったら現行でコペンしかありませんのでね。

そのせいもあってか、でーらーは超強気デス| `Д´|ノ


仕方がないので、ダイハツでーらー同士の競合に持ち込みました。
ダイハツ6店舗をまわって交渉。
お陰でコペンのパンフだらけになりました(汗

知らないフリをして、同じ車の説明を何度も聞くのも正直キツイです。
しかし、焦りを見せたり車の購入を急いでいると思われると、足元を見られるので交渉の際はあくまでも、余裕をかまして話を進めなければなりませんのでね。

交渉する際は、必ず店長か主任を呼び出しています。
一般の店員だと、話の途中で判断に困るといちいち店長や本店に確認に行くので、待っている時間が勿体ないし、無理が利かないのでお話になりません。

FDやKeiを購入する際も、店長と直に交渉して値引きにもっていきましたので…

しかし、今回のコペンはFDやKeiに比べて超交渉難なクルマです。

とにかく値引かないぃぃぃ~(;′Д`)ノ汗
どこもかしこも、値引きゼロのオンパレードです。

良心的な店舗で、ようやく総額の端数である数千円を値引く程度です。
(TДT|||)ひえぇ


検討しているのはコペンのアルティメットⅡなので、まともに購入したら車両本体価格だけで200諭吉(汗
オプションや諸経費をコミコミにしたら250諭吉に逝ってしまいそうな勢いです(超汗

1円でも値引きたいのが正直なところですが難しいですね~
(´Д`;)/ほえぇ~
Posted at 2010/07/18 23:58:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年07月16日 イイね!

交換したプラグどうするのら

交換したプラグどうするのら毎日毎日~

蒸し暑くてウンザリな今日この頃です(滝汗

梅雨明けどころか、夏を通り越して秋が待ち遠しいです。
(; ̄д ̄)かがみん


先々週、Keiのプラグを交換しました。

ハズしたプラグがコレです。

いい具合に焼け焦げて、プラグの電極がすり減っているのが…
あからさまに分かります(汗

プラグを交換するのが大変そうだったので~
チョット引っ張りすぎたカンジです。


今までまったく気にしていませんでしたが、Keiて純正でデンソーのイリジウムプラグを装備していたんですね~

しかし、耐久性をうたうデンソーのイリジウムも、さすがに約6年間~
無交換で走っていたのでボロボロです。


新規に装着したプラグはNGKのイリジウムMAXです。
交換当初はエンジンの掛かりが悪かったことがありましたが、以後は絶好調デスヾ(・∀・。)ノ

NGKイリジウムMAXのレポはパーツレビューに書きました。

いくら長寿命をうたい文句にしているプラグでも、頻繁に乗る車なら3年に一度くらいは交換した方がよい感じですね。


ところで、使い古したプラグてフツーどうしているのでしょうか。

磨いて予備に取っておく。
それとも、再利用とかしちゃってるのですかね。

捨てるとしたら、不燃物でいいのかな…
やっぱり産業廃棄物ぅ~
(メ・ω・`)
Posted at 2010/07/16 23:58:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | Kei | 日記

プロフィール

「オープンカー2台並べて歌いますか♪」
何シテル?   05/06 12:15
ダイハツ コペン アルティメットエディション2 スズキ Keiワークス(つかさちゃん号) がメインマシンです。 趣味にどっぷりハマり、時間や資金をおし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
スズキ Kei ワークス 7型 車型式:TA-HN22S ミッション:5MT 駆動方式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アルティメットエディションⅡ 車型式:ABA-L880K ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Type R バサースト 6型 車型式:FD3S ミッション:5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation