• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこみみガンナーのブログ一覧

2010年02月22日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換タイヤを交換することにしました。

あまり資金がないため海外メーカーのNANKANGにしてみました。

輸入タイヤとはいえ、一応スポーツラジアルタイヤのNS-Ⅱを選択したので、エコタイヤよりはグリップ性能や走行時の安定性はマシだろうと思います。

サイズは結局165/50R15を選択しました。

タイヤの種類が豊富で割安な14インチにインチダウンも検討してみたものの、使用しないホイールが増えると、どうしても置き場所に困るので選択の余地はありませんでした。

見たカンジでは、タイヤのトレッド面はなかなか食いつきが良さそうなスパルタンで攻撃的なパターンになっています。


NS-Ⅱは、2つの中心の溝により能率的な排水性とウェット面でのハンドリング性能を強化。
コンピュータで設計されたV字形のトレッドパターンは、高速時のハイドロプレーニングを抑制し、可変的なピッチと幅のトレッドパターンはノイズを軽減し、より静かで快適な乗り心地を実現。
設計されたショルダー部分のエッジの溝でロングライフを実現。
消費者のニーズに応じたグリップ性能と安定性に快適性や静粛性をハイパフォーマンスな形で設計したスポーツタイヤ…云々

…という説明が売りのようですが果たしてどうでしょうか。


コレで問題なく足が着いてくるようになることを期待したいと思います。
o(`・ω・´)o
Posted at 2010/02/22 23:19:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年02月18日 イイね!

食事オフ in 福生

食事オフ in 福生福生バーガーを食べに行きました(*・ω・)ノ

アメリカ空軍横田基地ゲート前のデモデダイナーです。
お店の雰囲気もアメリカチックな感じです。

今回は食べ放題メニューのお店ではありませんが大変なことになりました(汗

写真の通り単品で注文してもカオスな状態のハンバーガーが出てきます。
食べ放題でなくても十分過ぎる量です。


実際、目の当たりにすると威圧感をカンジます。
コレはハンバーガーと言うよりはハンバーグの盛り合わせ五重塔と言ったところです。
さらに、大味のポテトがごろごろと付け合わせで盛られます。
これに4種類のミートソースやドレッシングをかけて食べるのですが、もはや量が量だけに風味を味わって食べる余裕などなくなります。

大食いヤローオンナが多数参加しましたが、コレにはさすがに引いていました。
出鼻をくじかれて小心者のウチは大人しく別メニューを注文しました。

果敢にも挑戦した方々は、最初はイケるイケると順調にハンバーガーの塔を消化していましたが、3分の1程度のところまでくると完全に食べる手がストップ。

苦しいを連発(謎爆

リタイヤしました(´Д`)

残すと失礼なので、腹八分目で控えていたピンチヒッターにバトンタッチして残りは完食しましたが、見た目以上に途中からボディーブローのように腹に効いてくるそうです。


タワーバーガーはマクドナルドのビッグマック5個分+Lサイズポテトのセットに相当するくらいの量があると思います。
しかし、中に挟んであるハンバーグの肉厚はマックの比ではありませんし、パンのサイズもマックよりも断然大きいので、単純に比較しただけでは判断を誤り後悔することになるかも知れません。

味はマックとはまったく別物です。
使われている調味料が違います。
例えば、フライドポテトに使われている塩は小麦粉のような粉状のもので、粒状ではないため塩の結晶は目にみえません。
しょっぱさが濃縮されているようなカンジの塩です。
中身のハンバーグも粗挽肉で硬めの焼き加減になっておりゴロリとデカイです。
全体的に濃い味ですが、肉からソースに至るまでどれもウマイ味付けでした。

通常サイズのハンバーガーもありますので安心してお店に入れますぉ
ヽ(´Д`ヽ)


デモデダイナー
http://www.kiwa-group.co.jp/restaurant/a100076.html
Posted at 2010/02/18 23:59:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2010年02月16日 イイね!

奥多摩 弐

奥多摩 弐雪が結構降ってきたので山に4輪ドリフトをかましに出撃しました。

…が、全然積もっていませんでした( ̄  ̄)


せっかくなので、車高調の設定を兼ねて軽く走ってきました。

フロントのタイヤハウスの隙間1.5センチは絶妙な設定かと思っていましたが、コーナーで運転席側に加重が掛かるとガリガリと豪快な音を立ててくれました。
ナビシート側のフロント及び左右リアはどんなにブン回して加重を掛けてもタイヤが接触することはありませんが、運転席側のフロントだけはNGのようです。

要するにドライバーが重たいせいだということですね(/´Д`)/

ダイエットで痩せろということですが、それではいつまでかかるか分からないばかりか、永遠にガリガリやり続けてタイヤハウスが削れて無くなってしまいそうなので、後日車高の設定を上げることにしました(泣

でも、大勢乗ったり重たい荷物を積まない保証はないので、いずれはタイヤハウス内のクリアランスはある程度余裕を持たせた設定にしておくべきだと思っていたので想定内の展開です。


それにしても、せっかくレース用のサスを装備してもタイヤがエコタイヤでは宝の持ち腐れです。
コーナーではタイヤが軟らかすぎてグリップどころかアウト側へふわふわ滑っていくカンジです。
また、加速時の路面を蹴る感覚がまったく感じ取れず、宙に浮くような感触は相変わらず。

やはりタイヤを交換したいところですが、Keiワークス指定サイズの165/60R15だと各メーカーからエコタイヤしかリリースされていないので困ったものです。
165/50R15サイズだとそれなりにスポーツタイヤの種類があります。
14インチにインチダウンするならスポーツタイヤの種類も豊富で選択肢も増えますが、ホイールを購入しなければならないのがネックですね。

どうしたものか(*´[]`)
Posted at 2010/02/16 23:58:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2010年02月12日 イイね!

ヘンなつかさ

ヘンなつかさ寒いですね~(-ω-`)

オモテは雪がチラついて一日中どんより天気。

つい3日前はTシャツ一枚でも十分な陽気だったのに…
今日はまるで別世界です。

こういうときは大人しくぬくぬくするに限ります。


暇潰しに絵を描きました。
何だかんだ言ってやっぱりつかさちゃんデス(*´д`)ノ萌

はじめはフツーにつかさを描いていましたが、何か物足りなさを感じて耳を着けてみました。
さらにシッポを描き足してピンクのリボンも追加。
だんだん横道に逸れてにゃも~もカキカキ。

最後は面倒臭くなり色彩調整などは手抜きのテキトー仕上げで放置プレイ。
絵描きに飽きたので終了。


ヘンなつかさになりました(´・ω・|||)汗
違和感ありありデス。

一見何のキャラなのかわかりません。
完全に同人キャラ化してしまいました。
でも、つかさのつもりデス(笑

つかさちゃんにはやっぱり頭に黄色のリボンがしっくりきます。


不甲斐ないつかさチンですが、せっかくなのでみんカラの背景に採用シマス。
…ぐぬぬぅっ、本来はカワイイはずのつかさちゃんが台無しです。

ゴメンなさい(っ´ω`c)
Posted at 2010/02/12 23:59:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 萌レポ | 日記
2010年02月10日 イイね!

リリアンちゃん

リリアンちゃん予約していた娘が救出を待っているとの連絡がぁ~
萌えの聖地へ迎えに行ってきました。

エ○ゲーメーカーのマスコットキャラ~リリアンちゃんです
ヽ(○´Д`○)ノ

確か去年の夏頃に予約したにも関わらず二度も発売延期になってすっかり忘れていました。


このフィギュアは予想通りなかなかの高萌え度デス。
一番の売りは何と言ってもコンパチ仕様でコスが脱げちゃうところですぅ(⊃д⊂)

箱には ADULTS ONLY としっかり表示がありました(汗
まさしくエ○ゲーのBOX状態です。

表情は笑顔と困り顔の2パターンがあり変更が可能です。
腕も付け替えが可能でポーズが変更出来ます。

欲を言えば、大きさが1/8サイズ(約17cm)くらいなので、出来ればもう少し大きい1/6サイズくらいだったら萌え度もさらにアップしていたに違いありません。
1/4サイズでこなたと萌え対決させるのもいいですねぇ。

何はともあれ、リリアンちゃんの可愛さに萌え爆デス。

さすがはリリアン。
エ○ゲーメーカーだけあっていい仕事してマス。


…と言いたいところですが、4ヶ月以上も発売延期を繰り返すのは頂けません。

ねんどろいどやフィグマもモノによっては延期が見られますが、何ヶ月も延び延びになると忘れた頃に萌え出費が突然やってくるので、いきなり萌え破産の危機に直面することになり死活問題です。

発売期日は予定通りにお願いしたいものデス(*´д`)ノ
Posted at 2010/02/10 23:53:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 萌グッズ | 日記

プロフィール

「オープンカー2台並べて歌いますか♪」
何シテル?   05/06 12:15
ダイハツ コペン アルティメットエディション2 スズキ Keiワークス(つかさちゃん号) がメインマシンです。 趣味にどっぷりハマり、時間や資金をおし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
スズキ Kei ワークス 7型 車型式:TA-HN22S ミッション:5MT 駆動方式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アルティメットエディションⅡ 車型式:ABA-L880K ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Type R バサースト 6型 車型式:FD3S ミッション:5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation