• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこみみガンナーのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

萌えドリンク

萌えドリンクちょっと近くまで萌えドリンクを買いに行ってきました(´∀`)ノ

はじめは、何処にでもフツーに売っている泡の出る麦ドリンク(謎)を買いに行くつもりでしたが、気が付けば某所で萌えドリンクを手に取っていました(笑
せっかくなので、目と鼻の先にあるもう一軒もまわって、そこでも萌えドリンクをゲッちゅ~
ついでに、時期外れで値引きされていたオマケドリンクもゲッちゅデス。

萌えドリンクの内容

①鉄道むすめ 栗橋みなみ (ナチュラルミネラルウォーター)
②鉄道むすめ 栗橋みなみ (純米酒)
③らき☆すた 豊明 (純米酒)
④酔逸撫子 (純米酒)
⑤とむりえ おじょう (清酒)
⑥プリキュア シャンメリー (シャンパン)

①は某所で、②~⑤はもう一軒でゲッちゅ~しました。

某所の次に立ち寄ったもう一軒では、お買い物をするとスピードくじを引くこと出来ます。
レジでくじを引いてみると、うまい具合に三千円の引換券が当たりました。
それを見ていた店主が、当たりくじを入れすぎてほとんど当たりなんだよな~
…とブツブツ嘆いていました。
そう言えば、ウチの前に会計していた客も当たりを引いていました(爆

当たりくじの内容は、千~三千円の引換券又は二千円相当のサケとなっていました。

ちなみに、萌え酒シリーズの新商品を2月10日(水)にリリースするそうです。
業者のまわし者ではありませんが、店主が新キャラをまた発売するからと何度も宣伝していましたので、欲しい方はゲッちゅ~しに行ってみてクダサイ。


とりあえず、これだけ萌えドリンクがあれば、しばらく萌えパワーの補給には事欠かないでしょう~
ヾ= ̄∇ ̄)ノ


某所 http://www.wasimiya.org/
もう一軒 http://www.inoue-oyaji.com/
Posted at 2010/02/06 23:59:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 萌グッズ | 日記
2010年02月03日 イイね!

ちあき

ちあき以前、泣く泣くアキバに置き去りにしてきました「みなみけの三女~千秋」を迎えに行ってきました。

長い間、待たせてワルかったよぉ、千秋ぃ~ヽ(´□`。)ノ

遅いんだよ、バカ野郎(千秋

…ということで、千秋は無事に救出シマシタ(笑


今回はアキバでの被弾はありません。
忍耐デス。

連れて帰ってと言うおにゃの娘達の声を振り払ってアキバを脱出してきました(´ω`。)

若干、みどり色の娘がどこからか着いてきましたが…(謎
被弾ではないということで…(汗


ねんどろいどの千秋は無感動な表情がしっかり再現されていて可愛いです。
萌え資金繰りは苦しいですが救出してきた甲斐がありました。


それにしても、付属のふじおかと名前が付いているクマのぬいぐるみですが、こんなキャラが居た記憶がありません。
いったいどの場面で登場したのか…
アニメはすべて見たつもりでしたが見落としたのでしょうか。

そのうち、もう一度みなみけのDVDを見てみよっと。
Posted at 2010/02/03 20:26:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 萌グッズ | 日記
2010年01月31日 イイね!

車高調装着完了

車高調装着完了車高調を取り付けましたヾ(・д・。)

自前で作業するとなると、色々と阻害要因が発生してナカナカ大変でした。
しかし、同車種にお乗りの北国サンに来て貰いまして、色々教えて頂き~迅速かつ確実な作業が出来ました。

有り難う御座いました(●´_ _)


当初、車高を下げすぎてタイヤがタイヤハウスに潜ってしまう設定になりました。
もちろんタイヤとタイヤハウスの隙間は0です。

ハンドルを切っただけでガリガリ、道路が少しでも波打っているとガリガリ、そのうちタイヤがタイヤハウスにクリーンヒットして、衝撃でタイヤハウス内のバンパークリップが吹き飛び行方不明になりました(汗

あり得ない状態だったのでスグに車高を再設定デス。


最終的にタイヤとタイヤハウスの隙間は、フロントが1.5cm(指は入りません)、リアが2.2cm(指1本分と少々)でとりあえず落ち着きました。

フロントの1.5cmの設定は意外と絶妙かも知れません。

ハンドルを切っても、道路のワダチや段差を走り抜けてもタイヤがタイヤハウスに当たっている様子はありませんでした。
バネレートが8.0kgなので加重が掛かってもめったなことではほとんど車体は沈まないようです。

ただ、踏切やあからさまな段差にはもちろん気を付けなければいけませんがね。

あとは後日、コーナーなどで車体の片側に加重が掛かったときに支障がないか確認して問題なければおケ~ですかね。

乗り心地は思ったほど悪くはありませんが、硬い設定のサス特有の振動というか車体の微動があります。

しばらくサスの様子を見て、問題がなければショップでアライメントを設定してもらおうと思います。


それにしても、頑固なリアサスのボルトには参りました。
ボルトが回ってくれないので、レンチがナメってそのまま勢い余ってブレーキローターにぶつけたところが青アザです。
ホント、本日最大級の難関でした(´Д`。)
Posted at 2010/01/31 23:59:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | Kei | 日記
2010年01月30日 イイね!

ステ作りました4(´・ω・`)ノ

ステ作りました4(´・ω・`)ノおはよミコ酢~♪

…って、もう昼か。

ボンネットのステはだいぶ時間が経ち、洗車時も構わずスポンジでガシガシ洗っているので劣化してきました。
デザインにも飽きて年も替わったところで、そろそろレイアウトを一新しようと思い、ボンネット用のステを作りましたぁ
ヾ(^ω^*)

また萌えキュン、つかさちゃんデス。

色々と痛ステ候補の萌えキャラは居るのですがぁ~
最終審査でどうしてもつかさチャンに勝てません(笑

このつかさステのサイズは約80センチあります。
ステの大きさ比較のため500mlペットボトルの痛茶を置いてみました。

Keiのボンネットの大きさに合わせて作ったつもりでしたが…デカ過ぎでした。
上下の長さが少々サイズオーバーでした。
貼り貼りするときに一部カットしなければなりません(泣

このカワイイつかさちゃんに合わせて、文字ステなども色形を変更してボンネット全体のレイアウトを一新する予定ですぉ。

それにしても、このつかさステは思った以上につかさの可愛さが滲み出て萌え爆です(爆爆爆
可愛すぎてヤヴァイですヽ(≧∇≦)ノ


つかさカワイイよつかさヽ(*´Д`*)ノ

Posted at 2010/01/30 12:23:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | ステッカー | 日記
2010年01月28日 イイね!

サスキット

サスキット車高調が届きましたぁo(`・ω・´)○

今年はKeiで本コースを走りたいと思っています。

ところが、現在装備しているサスは完全にヘタっているため、路面すべての凹凸をモロに拾ってくる状態です。

タダでさえサスが仕事をしない状態なのに、最近年度末の余計な道路工事が多くて悪路には参っています。

もともと、現在のサスはバネレートF2.8kg/R2.6kgなので、本来それほど乗り心地は悪くないハズです。
しかし、半端なくヘタっていて車体が沈み、ギシギシと音を立ててホントに酷い有り様です。
乗り心地はゴーカート並で、かつコーナーではロールもするという悪いところ丸出し仕様です。

とても使用には耐えません(汗

導入する車高調はバネレートF8.0kg/R5.5kgで減衰力調整機能付きのかなりハードなレース仕様のサスです。

もちろん、ハードな味付けのサスなので乗り心地が良くないのは容易に想像できますが、快適性よりも走行性能を重視ということでぇ。

すでにシートがフルバケットになっている状態で快適性なんてあったものじゃありませんがね。

コレは性能チェックが楽しみです(*´ω`*)


…ということで、Keiの改良計画は進んでおります。

メーター類はすべて復活しました。

あとは足回りの強化です。
サスとパッドを交換して強化デス。

エコタイヤを何とかしたいところですが…
タイヤが悩みどころです(´・ω・`)
Posted at 2010/01/29 07:13:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | Kei | 日記

プロフィール

「オープンカー2台並べて歌いますか♪」
何シテル?   05/06 12:15
ダイハツ コペン アルティメットエディション2 スズキ Keiワークス(つかさちゃん号) がメインマシンです。 趣味にどっぷりハマり、時間や資金をおし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
スズキ Kei ワークス 7型 車型式:TA-HN22S ミッション:5MT 駆動方式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペン アルティメットエディションⅡ 車型式:ABA-L880K ミッション ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7 Type R バサースト 6型 車型式:FD3S ミッション:5MT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation