• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサゴロー、2! 時々更新したりしてのブログ一覧

2015年08月08日 イイね!

プチ湯治の旅

プチ湯治の旅









全国的に連日の酷暑で、masa の身体の調子もややダウン気味に・・・ (^_^; 

ここは一つ涼しい山中の温泉へ、それも “ぬる湯” を求めて、上越新幹線で新潟に。

こうして、8月2日~7日迄の、逃事・・・いやいや、湯治の旅がスタート! (^-^)

で、何故か今回は男女で!? (^-^;

あっ!、いやいや、別に怪しくないですよ!! 笑 

珍しく奥様と!!  爆





着いた処は、浦佐の駅からバスで30分弱の、湯之谷温泉郷・栃尾又温泉! (^-^)






「うえの湯・したの湯」 を、三軒の宿で共同運営している温泉地で、

現在は三軒の宿何れかに泊まらなければ、温泉を利用出来ないそうです。 (^-^;

午前と午後で、男女の入れ替わり制に。

どちらも温泉の温度は人の体温と同じ位で、36℃前後の “ぬる湯”

のぼせず普通に1~2時間は平気で入っていられる温度。 (^-^) 

気温も朝晩は20℃以下、昼間も30℃以下と凌ぎやすく、

温泉好きの masa は、午前2回、午後2回、各1時間づつ入浴! (^-^)

お陰様で、身体も好調!好調!! に  (^0^)

*昔は一般客も利用出来た日帰り温泉施設だった、栃尾又温泉センターの 「うえの湯」*






*三軒の宿のうち “自在館” から、階段の回廊を伝って川底に下りて行く 「したの湯」*





そして、、、

masa の5日間の “プチ湯治” も、東京に帰る現実が・・・ (^_^;

途中、越後湯沢に立ち寄り、駅中でお土産購入や “ぽんしゅ館” で、お酒の飲み比べを。。。 (^-^;

お猪口5杯のお酒の酔いを醒まし!?、新幹線乗車の時間迄駅中に在る “酒風呂” で、この旅最後の汗を流し。。。 (^-^;







あとは、新幹線に乗り東京迄一眠り・・・ (^-^;





酷暑の東京駅に降り立った masa の身体中から、滝の様な汗が噴出していた事は・・・

誰も知らない・・・ 笑





これからも、masa の旅は続きます!  (^-^)
Posted at 2015/08/08 20:41:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩・旅行 | 日記
2015年07月27日 イイね!

夏の旅は面白い!? 笑

夏の旅は面白い!? 笑








7月26日(日曜日)、酷暑のお天気に誘われて!? 笑

約3年振りの軽井沢に。

往路は、上野~高崎が臨時のリゾート列車で。




鉄ちゃんご用達、最前列席 “かぶりつき” !! 笑

さて、此処で問題です。

発車直後の画像ですが、運転士がタイフォーンを鳴らした理由は?? 

撮り鉄の皆様、ルールは必ず守りましょう!! 

車内エアコン付きで、1人一座の快適シートでの旅。

約1時間半で高崎に到着!




そして、、、

高崎で待っていたのは、、、 

高崎発横川行き、快速列車 。。。

D51 “通称デゴイチ” 昭和15年・鉄道省 鷹取工場製造番号26の 498号機!




牽引される客車は、、、 “オハ47” 旧型客車! 




勿論、非冷房で~す!  笑

高崎~横川間、約1時間、、、

車内に流れ込む黒い排気煙と、車内の暑さとの戦いは!?  

乗車時間が短いとは言え、前回の “SLみなかみ” 以上!? 笑

機関車トラブルも無く、無事に横川に到着。

客車から外に出た方が涼しいと言う有様・・・  笑 




横川から軽井沢迄は、信越線が廃線の為、JRの代行バスで。

今回は、碓氷峠旧道経由のバスに乗車したので、

途中、気分が・・・ 汗

何とか、軽井沢駅に着き、駅中のエアコン効いた待合室で、

1時間程休息を取り、近くの蕎麦屋で、信州そばを!! 笑




軽井沢銀座をぶらつき、午後の2時過ぎにGTさんのお店にご挨拶に。

その後、スプリさんご家族のご好意で、一緒に “白糸の滝” に。。。

いや~、、、涼しくて、masaの腕に鳥肌が・・・ 笑

そのまま、スプリさんご家族の専属カメラマン に!? 笑




そして、帰りの時間が、、、

日曜日の軽井沢・・・

帰りの新幹線の指定席が・・・

全て、無い・・・ (by みどりの窓口)  orz

結局、時間は掛かるものの、高崎迄新幹線自由席で、
(初めて満員の新幹線自由席デッキ部に乗りました・・・ 車内は暑くて息苦しく、身動き取れず、身体の弱いmasaには、正に生き地獄・・・) 

高崎から上野迄、快速のグリーン車で! 笑

エアコン効いた快適車内で確実に着席し、あっと言う間に爆睡!? 爆




こうして、masaの夏旅は終わり!?、、、いやいや、旅はこれからも続きますよ! 笑




さてと、撮った写真、、、

仕上げないと、、、 笑




軽井沢滞在中、お世話になりました皆様、ありがとうございました。 m(__)m
Posted at 2015/07/27 19:48:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩・旅行 | 日記
2015年07月23日 イイね!

26日の日曜日は。。。

26日の日曜日は。。。







上野~沼田間と、高崎~横川間にイベント列車が運行されるとの事で、

乗り鉄・撮り鉄を兼ねて、指定席が取れれば、

延び延びになっていた軽井沢行きの決行をしようと 

お昼休みにJRのみどりの窓口に! 笑

で、、、 結果は、、、 


(^-^)


Cafe GTさんのお店ではお昼過ぎの1時頃には、コーヒーを飲んでると思いますよ!  多分、、、!? 笑

あたし、お天気屋なんで~、、、雨降ったら~・・・!? 
と言う事は無いか・・・ 指定券買って有るし~・・・ (^_^;

今回も日帰りで慌しい日程ですが、運良くお会い出来たら宜しくね! m(__)m

(^-^)
Posted at 2015/07/23 19:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩・旅行 | 日記
2015年06月15日 イイね!

水上温泉、レトロ紀行!? 最終日 (^-^)

水上温泉、レトロ紀行!? 最終日 (^-^)










昨日の夕方からの激しい雷雨も今朝は弱まり、宿を出る頃には雨も上がり肌寒い曇り空に。 (^-^;

興味の無い方にはどうでもいい事なんですが、、、 笑

これが、昨夜、夜中の貨物列車の本務機(EH200)です。。。 笑





実は帰りも途中の渋川迄なんですが、SLの指定券が取れてまして、、、 笑

昨日はC61+旧型客車の 「SLレトロ みなかみ」、今日の帰りは、C61+12系客車の

「SL みなかみ」と、言う行程で。。。 笑 






で、SL出発時間迄かなり時間が空いているので、、、 笑

水上駅からの往復割引キップを使って、宝川温泉に行って来ました。

写真は、混浴の為浴場内撮影禁止となっている様で、残念ながら1枚も有りません・・・ m(__)m

その手の写真を期待していた読者の方々、、、ごめんなさい・・・ m(__)m



下の画像は、宝川温泉HPからお借りした画像です。 

悪しからず。。。 笑





宝川温泉から戻り、水上駅構内で待っていた帰りの客車は。。。

おぉ~~~! 12系のエアコン付き!! 笑





そして、渋川到着後約6分の待ち合わせで、

新型車輌になった 「特急草津4号」 に乗り継ぎ、上野迄! 笑






こうして、masaの1泊2日、水上温泉 レトロ紀行の幕が閉じました。 (^-^)

今回の旅行はこれと言ったトラブルは・・・ !?

あっ!、最終日に何処かで万歩計を忘れたか、落としたか、、、の件が・・・ 笑



さて、今日は社の帰りにヨドバシカメラで、万歩計を買って帰ろうか!  笑

おわり
Posted at 2015/06/15 15:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩・旅行 | 日記
2015年06月14日 イイね!

水上温泉、レトロ紀行!? (^-^)

水上温泉、レトロ紀行!? (^-^)








6月13日、14日と、群馬県は水上温泉へレトロ紀行してまいりました。

東京から高崎迄、今回は特別に上越新幹線で! 笑

そして高崎から水上迄は、、、

C61牽引の昭和30年代製造の旧型客車で昭和初期にレトロ!! 



ちょっと! そこのお兄さん!!

分かります? 行き先表示板。。。

サボ ですよ! サボ!! 笑

いい年した大人が、思わず手で何度もスリスリ。。。 大笑





勿論、客車内にはエアコンなんか付いていません!

首振り式の扇風機!! 笑

車内灯も、何か暖か味の有る物が。。。 





客車内は、至る所昭和初期の年代を感じる木の質感。。。

まるで、寅さんが出て来そうな感じが。。。 笑





最後尾の車輌は、車輌半分が荷物室となる、通称 スハニ 。。。 

それにしても、この画、マジ、、、泣けますな~ ・・・  笑





渋川で約30分の休息停車。。。

記念プレートを手に、記念写真を1枚撮って頂きました。 

んっ!? ちょっと顔が丸く!?なった?? 汗

あっ! いや・・・ 太ってないですよ! 汗

ちょっと、歳が高くなっただけですよ!?  笑





渋川を出発、間も無く上越線の勾配区間に!

ちょっと本気出した自転車にも抜かれそうな速度で、

勾配区間を大量の排気煙を吐きながら、蒸気機関車特有の音と汽笛を響かせながら、、、

エアコンの付いていない旧型の客車は、この時期殆どの席が窓を全開に!! 汗

C61の吐き出す煙が容赦なく室内に・・・ 大汗

窓を開けたり閉めたりの作業!?も良い思い出に。。。





終点の水上駅では、おいでちゃん がお出迎え!

恥ずかしがりやのmasaも一緒に1枚! 笑





そして、駅近くの転車台での 方向転換や、注水・点検作業等をカメラに収め、

近くの撮影スポットで、折り返しの編成を激写!! 笑
 




そして、駅前に戻り食事をして、本日の宿に!

泊まった部屋からの眺めは。。。

勿論、反対の駅も丸見えみ。。。 

そして、この部屋から夜中に通過する貨物列車の編成を激写した事は、

誰も知らない!?。。。 笑 





明日は混浴の宝川温泉に寄って帰ろうかな~   笑

まっ、明日のお天気次代ですが、、、 汗

何しろ、夕方から夜中に掛けて凄い雷鳴と強い雨が降ったもんで・・・ 大汗



つづく
Posted at 2015/06/14 22:42:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩・旅行 | 日記

プロフィール

「Black-tsumikiさん、お気遣いありがとうございます
🙇🙇🙇」
何シテル?   10/06 07:33
ご覧頂き有難うございます 最近はブログやその他で やり取りの殆ど無い方からの お友達申請やフォロー申請を頂く事が有ります 大変ありがたい事ではございますが いき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マスコー ソフィアタッチエコ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/18 16:11:17
08/08 白い稜線 スカイライン━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 06:38:02
KeePer技研 EXキーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 06:53:52

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
令和5年 3月4日 ゴルフGTIから乗り替えました。
ヤマハ マジェスティS マジェスティS (ヤマハ マジェスティS)
この度、令和3年4月18日より、 アタシの新しい愛車に。。。 (^_^) 令和5年11 ...
ホンダ タクト タクト ベーシック (ホンダ タクト)
息子と共同所有の GSX1400 が、 息子の引っ越し先に持って行ったので、 代わりに買 ...
その他 その他 その他 その他
春、秋の天気の良い日に気分で乗る自転車ですが、購入してからかなりの年月が経ってます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation