• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キリルのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

安らかに…

28日に我が家へ来た子猫。

鳴き声も段々大きくなってきて、動きも最初に較べてスピーディーになり段々と元気になっていました。



今日の夕方、会社にて仕事をしていると母親からメールが。




「姫ちゃんダメだった…。」



“姫”という名前は、母親が子猫に勝手に名付けた名前でした。
メールを見た瞬間、仕事中にも関わらずちょっと泣きそうになりました。


その場は何とか堪えて普通に仕事をこなし、そして帰宅。
母親の目が充血してました…。


うちに来たのが28日、僅か4日間しか居なかった子でした。
それでも十分存在感はありました。

まだ親が恋しかったんでしょう。
抱っこを止めて降ろすと、ニャアニャアと寂しげな鳴き声を出してました。

そしてまた抱っこをすると腕にうずくまってすぐ寝てました。


今思えば、今朝はちょっと元気がないな~とは思ってました。
しかし、こんなにも早い別れが来るとは…(泣)


既に家の中は、物足りない“何か”で包まれています。


姫にしてやれた事なんて殆どなかったな…。
うちに来た事をどう思ってたんだろうか…。



姫よ、どうか安らかに。
Posted at 2011/05/31 21:32:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2011年05月28日 イイね!

突然の珍客

突然の珍客仕事から帰ってきたら居ました(笑)

とある事情で母親が職場から連れ帰ってきました。

生後一ヶ月くらいなんですが、ちょっと栄養が足りてない状態らしくまだ目が開いてません。
片手に載るくらいの大きさしかありません。

しばらく預かる事になりそうです。


取り合えず、可愛過ぎる(笑)
Posted at 2011/05/28 22:22:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月23日 イイね!

チャリティーカーミーテイング+オフ会?

チャリティーカーミーテイング+オフ会?昨日の5月22日、みん友のRYU.kさんからお誘いを受け手作り村にて行われた『復興支援チャリテイーカーミーテイング』に参加してきました。

前日から朝方にかけて雨が降っていました。
が、家を出る頃には雨は止んでいました。

また降り出しそうな天候の中、手作り村へ到着。
しかし何処を見渡してもRYU.kさんと一緒に来る筈のアルハさんの姿は見えず。

10時を過ぎても現れなかったので場所や時間を間違ったかと不安になっていましたが、10時を少し過ぎてから来ました(笑)

挨拶を済ませていざ会場へ。


ブロックに合わせて様々なヨーロッパ車が綺麗に並んでいました。
たま~にこの手のイベントには行くんですが、プジョーやらシトロエンやらが多くてちょっとビックリ。


しょーじきあんまり外車に詳しくなかったんですが、RYU.kさんが各車ごとに説明をしてくださったお陰で、かなり楽しむ事が出来ました♪
知識も少しばかり増えたし(笑)

また、RYU.kさんのお友達の方々とも知り合える事も出来ました。


イベント終了後、手作り村駐車場にて再集合。
そこで今度はオフ会?の始まり。

オーナーが居ない事を良い事に、画像の赤いフィアット1台が餌食に(笑)


そしてRYU.kさんとRYU.kさんのお友達にスイスポを試乗してもらいました。

試乗しての感想は…、両名に良い評価を頂く事が出来ました~。
これはスイスポオーナーとしては嬉しい限りです♪


最後に本日のメインカー(?)のマークⅡを中心にして記念撮影。
そこでRYU.kさんとアルハさんとはお別れ。


そのままズルズルと最後まで付いていき、紫波のCOCO'Sへ。
約4時間も店内に居る事に(笑)

取り合えず日付が変わる30分前に解散。
家に着いた時には24時過ぎてました(笑)


今回参加された皆様、お疲れ様でした。
また次回もお呼びがかかるとい~なぁ~(笑)


最後に、北東北スイフトCLUB八戸メンバーへ。
手作り村駐車場にて、ホイール形状からして恐らくドノーマルの3型黄スイスポ(八戸ナンバー)が居ました。
見つけ次第確保願います(笑)
Posted at 2011/05/23 23:00:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月15日 イイね!

岩洞湖プチオフ会

岩洞湖プチオフ会連日、悪天候だったにも関わらず今日は見事に晴れました。

今日はいつもつるんでるゴッツんと、最近みん友になったMr Greenさんと3人でプチオフ会をしてきました~。


11時にアップガレージ集合にしてたんですが、ちょっとした諸事情で5分ほど遅刻(汗)
駐車場には見慣れたゴッツんのムーヴと、鮮やかな緑のデミオが居ました。

軽く挨拶を済ませ、今回の目的地『岩洞湖レストハウス』へ向かう事に。

スイスポ、デミオ、ムーヴの順で並んで移動。
スイフト同士以外の車種とカルガモするのは初だったんで、なんか新鮮でした。


後ろの2台は静かだったし(笑)


山道では後ろ2台を置いてきぼりにしないようゆっくり走行。


約1時間くらい掛けてレストハウスに到着。
12時を過ぎていたので、互いの車を見る前に昼ご飯。

昼食を食べ終えて、車に戻る前にMr Greenさんから飲み物をご馳走に。
Mr Greenさん、ありがとうございました~。


取り合えず始めにデミオを観察(笑)

スイスポがまだ発売されてなかった時に、デミオスポルトにしようかな~なんて思った時期がありました。
CMでスイスポを見た時、一瞬にして心を奪われたんですけどね(笑)

で、ちょっと運転させてもらった感想としては…。
まず、クラッチの繋がりが早い。いつもの感じでクラッチ繋いだらガクッってなっちゃいました(苦笑)
あとシフトノブの位置。
しょーじきその位置どうなのよ?って思ってたんですが、特に問題なく操作出来ました。

デミオも元気に走れそうな印象でした。軽く峠道を流してみたかったかも?(笑)


あとはデミオとムーヴのLED配線をチェック。
天気が良すぎた為、点灯してもあまり分からず(苦笑)


お互いの次の弄るところを話し合ったり、あの車はどーだこーだなど3時間以上駄弁ってました(笑)


で、一同またアップガレージに戻る事に。


到着後、黄帽子とアップガレージを物色。
で、また駐車場にて2時間以上駄弁り(笑)


今度は8月くらいに、盛岡近辺のみんカラユーザーさんらも誘ってのオフ会をしましょうと約束して本日は解散。

車種問わずのオフ会は初でしたが、かなり充実したオフ会になりました。



ちなみに、2人に誘われて6月中にスイスポにあるモノを取り付ける事に(笑)




~余談~

本日5分遅刻した理由なんですが…、前日に吞み会があり、3時まで付き合わされる羽目に。
お陰様で2日酔い。
朝、3回もトイレに駆け込みました…。
そんな事してた為、5分も遅刻…。オマケに洗車も出来ず黄砂で汚れたままで…(涙)

ちなみに、レストハウスに向かう途中まで軽く頭が痛かったです(苦笑)
Posted at 2011/05/15 21:18:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月03日 イイね!

秋田オフ会

秋田オフ会今日は北東北スイフトCLUBの秋田オフ会でした。
連日の雨にも関わらず、今日は晴れてくれました(笑)

朝一で軽く洗車してから、待ち合わせ場所のアップガレージへ。
既におじ様が居ました。隣に停めて挨拶、いつものダベりへ(笑)

暫くして沼氏さん、ダイちゃんさんの順で到着。
この時点で黄2台、黒2台でした。


ちょっと遅れてから八戸組の3台が到着。
30分以上ダベってから出発。


休憩場所の道の駅を目指すも道は激混み。オマケに信号にはよく引っ掛かるわで、アッという間にはぐれた状態に。
幸いにして真っ直ぐ進めば良かったのではぐれてもさほど心配はしませんでした。

道の駅で休憩後、さっきまでの混み具合がウソのようにスイスイ進みます。

仙岩トンネルでは皆して吹かすもんだから、も~排気音が響く響く(苦笑)

そんなこんなで 田沢湖レストハウスに到着。
秋田組とここで合流。

総勢9台(スイスポ8台+セリカ1台)でのオフ会となりました~。


田沢湖を一周がてら、辰子さんと記念撮影したり(笑)、展望台に行って雄大な田沢湖に癒されたり、辰子茶屋に行って味噌たんぽを食したりと…。

8台もスイスポが連なって走ってる為か、周囲からの注目が半端なかったです(笑)


田沢湖を1周後は、玉川ダムへ移動。
リーダーが持ち込んだオイル缶20Lを掛けてのじゃんけん大会を敢行。見事VaNiLlaさんが獲得。
その後は恒例の乗り比べを行いました。

やはり目玉はおじ様のスーチャー仕様スイスポ。
前回の盛岡オフ会で乗らなかったメンバーらが主に試乗。

やっぱり、乗って帰ってきてから皆してニヤニヤが止まりません(笑)

あと、吸気音だけはどの車よりも負けてませんでした(笑)
零1000チャンバーのお陰ですね♪


沼氏さん、おじ様と順に帰った後、車を並べ直して記念撮影。

2人が帰る前にすれば良かったねと一同反省。

その後は途中まで連なって、場所場所で解散。

本日参加されたメンバーの皆様、大変お疲れ様でした。
caroさんの弟さんもお疲れ様でした。次回もセリカで是非参加してくださいね♪


それでは皆さん、次回オフ会の時にまた会いましょ~。



ちなみに、田沢湖までずっと先頭を走ってたんですが流石は目立つ黄色。
はぐれてもすぐに発見出来たそうです(笑)
Posted at 2011/05/03 21:57:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「本日、納車」
何シテル?   04/16 15:41
日記更新は遅めですのであしからず。 みんカラを利用して車を弄れるようになるのが目標です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 34567
891011121314
15161718192021
22 2324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

ナンバー灯LED化 その1(外し方) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 10:05:14
[スズキ スイフトスポーツ]PIAA LED ポジション 80lm 6600k T10 / LEP139 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:45:46
[スズキ スイフトスポーツ]IPF M's Basic by IPF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 09:43:11

愛車一覧

ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
初の大型バイク
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツZC31Sからの乗り換えとなりました。
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
完全にツーリング用として購入。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
通勤用に購入。 …のはずが、近場のお買い物からお散歩からツーリングまで? バイクの楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation