• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
WRC

MC Corseのブログ一覧

2025年07月11日 イイね!

ツーリング ビッツ

ツーリング ビッツ
支笏湖、オコタンペ湖と大学生の頃810ブルで行って以来の再訪。倶知安は山線復活C62を観に行ったとき、宿泊して以来。積丹半島は2019大雨の中、GPZで、走るのだけで精一杯で先っぽまで行かなかった心残りのリベンジ。小樽は何度も通ったがゆっくり見るのは初めて。飛行機が東京の落雷の影響で2時間遅れる。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/11 19:34:56 | コメント(0) | 日記
2025年07月09日 イイね!

どこかにマイル 札幌

どこかにマイル 札幌
長崎、徳島、松山、札幌で申し込み、札幌となった。札幌には22時近くに到着。1日3000円のレンタカー。20万キロのビッツ。クチコミが良くない会社だったが、送迎、手続きが迅速で大手より快適で深夜の対応ほんとにありがたかった。車はボロいが20万キロの車ってどうなんだろうと認識するいい機会となって、俺に ...
続きを読む
Posted at 2025/07/11 19:28:37 | コメント(0) | 日記
2025年07月08日 イイね!

ツーリング SR

ツーリング SR
マフラー変えて、試運転と思いきや、170キロも乗った。謎のエンスト今日も発生。巡航からエンジンブレーキで止まるとそのままストンと止まる。今日は後輪ロックするほどのエンスト。なんとなく燃料が来てないような感じ。アクセルワイヤー戻し側、タンクキャップの空気抜き掃除、効果なかった。もしや負圧コツクかと、 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 18:00:42 | コメント(0) | 日記
2025年07月03日 イイね!

ツーリング SR

ツーリング SR
こののところ飛行機、新幹線で出かけることばかりなので、SRを引っ張り出す。調整したアクセルワイヤーは調子いいが四十キロくらい走ったところでエンストし、始動に難儀した。燃料タンクの蓋のせいかな。野島崎から片貝まで行って帰ってこようとしたが、鴨川で元気なうちに家路に向かった。正解だった。265キロ。来 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/03 15:19:32 | コメント(0) | 日記
2025年07月01日 イイね!

岩手県立美術館

岩手県立美術館
パヒュームの衣装の特別展示をやっていて特別料金だった。萬鉄五郎の作品が多い。サラッとした水彩の初期から、ゴッホになったりピカソになったり。風貌もやんちゃそうで素敵な画家だ。今度花巻にも行ってみよう。
続きを読む
Posted at 2025/07/01 20:27:46 | コメント(0) | 日記
2025年06月30日 イイね!

乗り潰し 信越本線

乗り潰し 信越本線
長岡、直江津間を乗るのははじめて。子供の頃、鯨波、青海川、米山あたりの夏の青い海、冬の風雪の中のEF62の写真をよく見ていたが、自分が行くことはなかった。特急しらゆきで通過したが、少し感慨深いものがあった。33度と今年はじめて真夏のような日だった。
続きを読む
Posted at 2025/06/30 18:45:28 | コメント(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

東北三十六不動尊 巡礼

東北三十六不動尊 巡礼
大曲に泊まり、秋田からつがるで碇ヶ関、大鰐、弘前と3寺まわる。大鰐から弘前は1時間に一本ある弘南鉄道が便利だ。27年度で廃止らしい。60年前の東横線が、東急百貨店と書いた吊革をぶら下げて冷房も乗せずに走っていた。青森からはやぶさで戻る。
続きを読む
Posted at 2025/06/30 17:41:36 | コメント(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

東北三十六不動尊 巡礼

東北三十六不動尊 巡礼
こまちに乗って、秋田に着く。お気に入りのぶたにぼし というラーメン屋が、経営変わっていた。バスで秋田、土崎3寺をまわる。空き家のような寺もあり、ここまで来て朱印がないとかあり得ない。ここはハンコがポストに入っていたが、朱肉がない。
続きを読む
Posted at 2025/06/30 17:37:07 | コメント(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

東北三十六不動尊めぐり

東北三十六不動尊めぐり
はやぶさ103号盛岡 日産レンタカー デイズ 十九番永福寺、二十一番福泉寺、二十二番興性寺。こまち32号案外ギリギリ。
続きを読む
Posted at 2025/06/27 18:33:24 | コメント(0) | 日記
2025年06月25日 イイね!

乗り鉄 水郡線 ひたちなか海浜鉄道

乗り鉄 水郡線 ひたちなか海浜鉄道
日本全国乗り潰しも盲腸線に入ってきた。水戸からの水郡線は乗り通したことがあるが、太田への支線は初乗り。こちらの方が歴史が古いようだ。次に勝田から阿字ヶ浦行き。去年までキハ20が現役だったようだ。遠くばかりに目を奪われ、こんな近くを見逃した。時差ぼけが抜けないと言うか、なんとなく具合が悪い日々が続く。
続きを読む
Posted at 2025/06/25 14:55:32 | コメント(0) | 日記

プロフィール

ドライブやツーリング、旅行、メンテの記録を自分向けの思い出、備忘として綴っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 131415 16
17 1819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空気  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 09:07:39
さよなら 宮古島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 12:46:48
チョイ乗り FX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:05:28

愛車一覧

カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
4 北海道、九州と遠距離担当であったが、CBを稼働させてから半隠居。ご苦労様。
スズキ その他 スズキ その他
7
スズキ その他 (バイク) スズキ その他 (バイク)
6
ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
5.

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation