• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
WRC

MC Corseのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

10 ニュージーランド SS9 ローブ

10 ニュージーランド SS9 ローブSS9スタート直後のローブです。真っ暗な中、強力なヘッドランプで肉眼では誰かすらわからない中、ストロボ光が捕らえたローブは側面ベッコリ。グロンホルムがジャパンでロールケージにまでダメージのため競技続行中止なんてこともありましたが、大丈夫だったのでしょうか。このスタート直後のコーナーへの進入はローブとペターの迫力が他者とは別モノでした。ローブはグリップ派の最たる選手でしたが、最近では一番挙動が派手な選手になりました。
Posted at 2010/05/09 22:44:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Progressive '10 | クルマ
2010年03月20日 イイね!

10 メキシコ SS1 ラトバラ

10 メキシコ SS1 ラトバラ朝一のSS、西斜面のため日があたって来ません。眼下の町が明るくなり始めたころです。結構気に入った写真です。ここのコーナーは公式映像のカメラがいたので、アングルは違いますがTVでも見ることが出来ます。今回はフォードが失速してしまいシトロエンのポディウム独占でした。やはり参加が2ワークスではこんなことも起こってしまいます。ラトバラも今回はヒルボネンに順位を譲りました。ワークスが多数いればラトバラもソルドも移籍という選択も出来るのでしょうが、現状ではしがみつくしかなさそうです。
Posted at 2010/03/20 00:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Progressive '10 | クルマ
2010年03月13日 イイね!

2010 Final tour WRcar

2010 Final tour WRcarビラグラのフォーカスです。今年でWRカーも終わりと言うことでしょう。スポンサーマークを端に追いやり粋なカラーリングです。国旗は参戦イベントでしょうか?8カ国ぶんあります。日本の国旗も有りますからラリージャパンにも来るでしょう。ビラグラのクリッピングポイントはいつものことながらコーナーの奥というか、インベタで回ります。この写真撮影時はSSにおける私のラリーカー最接近記録かも(怖)約50cm。なぜかビラグラには一度も会ったことがありません。今回も。
Posted at 2010/03/13 21:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Progressive '10 | クルマ
2010年03月09日 イイね!

10 メキシコ DAY2 リエゾン ソルベルグ

10 メキシコ DAY2 リエゾン ソルベルグペターという人は、一体なんだかわからない人です。ここは紛れも無くリエゾン。コーナーの上にレストランがあり、人が見ていると思いきや、急加速、超ドリフト!後ろのレストランとサボテンをバックにパチリ!なんて思っていたら度肝を抜かれました。SSスタート時刻が迫っているわけではなし。この後に続いたトップドライバー達は普通のドライブ。ペターさん、こんなところでコースアウトしたらどうするのでしょ。前日トップで、よほど気分がよかったのか?SSのシミュレーションか?サービス精神旺盛なのか?ほんとうに憎めないキャラです。ペター2位おめでとう。またレストランの家族の皆さん、親切にしていただきGracias!
Posted at 2010/03/09 21:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Progressive '10 | クルマ

プロフィール

ドライブやツーリング、旅行、メンテの記録を自分向けの思い出、備忘として綴っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 131415 16
17 1819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空気  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 09:07:39
さよなら 宮古島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 12:46:48
チョイ乗り FX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:05:28

愛車一覧

カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
4 北海道、九州と遠距離担当であったが、CBを稼働させてから半隠居。ご苦労様。
スズキ その他 スズキ その他
7
スズキ その他 (バイク) スズキ その他 (バイク)
6
ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
5.

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation