• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
WRC

MC Corseのブログ一覧

2011年09月12日 イイね!

11 オーストラリア SS22 ラトバラ

11 オーストラリア SS22 ラトバラ今回はラトバラの走りが冴えてました。とはいってもDay1を見ていないのでローブとオジェの本気のアタックは見ていませんが。シトロエンの2人はパワーステージまで安全に車を運び3ポイントゲットがDay2以降の戦略でしょうから。ラトバラはヒルボネンに優勝を譲ってしまったようですが、ヒルボネンのチャンピオンの可能性ってほとんど無いでしょう。なんとなくラトバラがいい子すぎてかわいそう。コリンのようにゴミ箱蹴飛ばさなきゃね?このシーン道路から落ちそう、スゴェ!
Posted at 2011/09/12 22:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Revolution'11 | クルマ
2011年08月28日 イイね!

ランサーWRC 05  台場

ランサーWRC 05  台場先週はわざわざドイツまで行ったし、再来週はオーストラリアに行くのに、家の近所でやっているに見に行かないのもナンだと思い、一応?見てきました。こんな意気込みですのでSX4のデモランは遅刻して間に合いませんでした。やっぱりランサーWRCカッコイイです。コンパクトハッチによる今の選手権が寂しく思えました。あと気になったのが、コレを目当てに来ている人がほとんどいないこと。みんな通りすがりに「スゲ~」と言って立ち去ってしまいます。コレも寂しい。
Posted at 2011/08/28 16:42:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Revolution'11 | クルマ
2011年08月20日 イイね!

11 ドイツ SS1 ミーク

11 ドイツ SS1 ミークやっぱりMINIは赤でなくては。前回ギリシャでアラウージョとオリベイラの2台を見たものの、どうもすっきりしませんでした。今回は紺の単色のMINIも出場しており、なかなか見応えがありました。タイムを見ると早いですね、さすがにファクトリーチーム!今後が楽しみです。私がセンターラインのある広めのターマックで観戦するのは08コルシカ以来、前を通過するときの速さに、恐ささえ感じました。ミークを見るのも06ドイツ以来、一時は消えたとすら思いましたがIRCで成長しましたね。
Posted at 2011/08/20 08:32:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Revolution'11 | クルマ
2011年06月30日 イイね!

11 アクロポリス SS7 アラウージョ

11 アクロポリス SS7 アラウージョミニWRCです。アラウージョはあまり逆ハンをあてるドライバーではないと思っていましたが、ずいぶん派手に走っています。どうもハンドリングが気に入らないようですね。でも熟成されたNランサーばかり乗っていたドライバーなので、それと比べれば乗りにくいのは仕方ないような気がします。でもどうしてコーナーと反対にハンドルを切ると、みんな喜ぶのでしょうか。そういう私も見ていて楽しいですし、自分の車でもムリヤリやりますけど。
Posted at 2011/06/30 21:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Revolution'11 | クルマ
2011年06月29日 イイね!

11 アクロポリス SS7 ヒルボネン

11 アクロポリス SS7 ヒルボネンこの山をジグザグに上がっていきます。それこそギリシャ版「悪魔のハシゴ段」。山の上の方には前走車のダストが残っています。ギリシャ特有の山肌に白い岩、こんな景色が撮りたくて、敢えて後追いを選択しました。途中のヘヤピンから上ってくるところを見たかったのですが、自分が登ってしまうと、山が見えなくなってしまいますので、下から観戦です。今年のミッコは速いイメージはないですがコンスタントです。チャンピオンを獲った年のバーンズがこんな感じでしたね。
Posted at 2011/06/29 22:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Revolution'11 | クルマ

プロフィール

ドライブやツーリング、旅行、メンテの記録を自分向けの思い出、備忘として綴っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 131415 16
17 1819 202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空気  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 09:07:39
さよなら 宮古島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 12:46:48
チョイ乗り FX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:05:28

愛車一覧

カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
4 北海道、九州と遠距離担当であったが、CBを稼働させてから半隠居。ご苦労様。
スズキ その他 スズキ その他
7
スズキ その他 (バイク) スズキ その他 (バイク)
6
ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
5.

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation