• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
WRC

MC Corseのブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

SEGA Rally Championship

SEGA  Rally Championship先週、ポルトガルのファロとリスボンのちょうど真ん中あたりのSAで見つけてしまいました。もう、コレに夢中になっていた頃から20年近く経ってしまいました。いつも選択はデルタ。今、振り返るとこのゲームのやりすぎでデルタを買ってしまったのかも知れません。当時、市場にはロッソは当たり前として、コレッチやジアラもたくさんありましたが、ワークスカラーの白はなかなか見つかりませんでした。なんとこのゲーム、説明書きは日本語!ユーラシア大陸の最西端で余生を送っていました。1回1ユーロ。
Posted at 2014/08/13 23:55:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | mannerism ’14 | クルマ
2014年06月10日 イイね!

14 サルデニア SS10 アルカシミ

14 サルデニア SS10 アルカシミ栄枯盛衰。あの強かったダブルシェブロンは何処へ。ワークスカラーにアルカシミ、世代交代が進んだ今、嬉しい存在です。このコーナーは大ドリフトかと思いきや、直前にスペクテイターがホースを持ち出し大放水。大地はみるみるぬかるみに。これはレッキで絶対にわからないです。最終的には乾いた大地がすぐに吸水し適度なグリップのコーナーになりました。それでも思い切り砂をかぶり午後の観戦はパスし、美しいビーチへ。この季節のサルデニア、ラリーだけなんて勿体無すぎます。ここ数戦は1日1SSしか見なくなりました。
Posted at 2014/06/10 21:29:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | mannerism ’14 | クルマ
2014年06月09日 イイね!

14 サルデニア SS3 ミケルセン

14 サルデニア SS3 ミケルセン現存唯一、島WRC。無くなるような噂が絶えないため、あるうちに行って来ました。今年はCSもモバイルも解約し、公式HPも見なくなりましたので、選手権の状況が全くわかりません。なんとなく義務感に駆られるように行ったのですが、結果は行って大正解!すごい迫力!今までで1番楽しかったかも。やはり離島、道もSSの駐車もすいているし、人も桁外れに優しい。天気も最高!黄色い耳はたぶんミケルセン。初めて見た08スウェディシュは子供だったのに、私も年をとるわけだ。楽しかったキプロス、コルスを思い出すなあ。
Posted at 2014/06/09 20:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | mannerism ’14 | クルマ
2014年01月23日 イイね!

14 モンテカルロ ES10 ブフィエ

14 モンテカルロ ES10 ブフィエ面白くしてくれました。IRCで開催時に優勝経験があったとはいえ、ここまでやってくれれば。永らくなかった開催国スペシャリストのポディウムです。願わくば90年代初頭、スウェーデンのヨンソン、サンレモのクニコのように優勝をかっさらってくれればもっとよかったのですが。オジェがいなければ選手権は相当面白そうなのですがね。ここは名物ステージ、シストロン。ここ数年、いくら離れても赤いテープの場所は観戦禁止が欧州ラウンドのスタンダードになりつつあります。
Posted at 2014/01/23 00:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | mannerism ’14 | クルマ
2014年01月22日 イイね!

14 モンテカルロ パルクフェルメ

14 モンテカルロ パルクフェルメVW、シトロエン、Mスポーツ、3ワークスそろい踏み。なかなかWRカーだけ、それも異なるワークスが並ぶ機会は少ないです。シトロエンとVWは昨年とあまり変わらぬカラーリングで少し残念。前日のナイトステージの後、サービスなしの保管のためライトポッド装着です。この日のモナコは朝から雨。チュリニは新雪におおわれていたようです。昨年、とんでもなく寒い思いをしたので今年は海辺で観戦。
Posted at 2014/01/22 00:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | mannerism ’14 | クルマ

プロフィール

ドライブやツーリング、旅行、メンテの記録を自分向けの思い出、備忘として綴っています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 6 7 89
1011 12 131415 16
17 1819 202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

空気  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 09:07:39
さよなら 宮古島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 12:46:48
チョイ乗り FX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 22:05:28

愛車一覧

カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
4 北海道、九州と遠距離担当であったが、CBを稼働させてから半隠居。ご苦労様。
スズキ その他 スズキ その他
7
スズキ その他 (バイク) スズキ その他 (バイク)
6
ヤマハ 絶版 ヤマハ 絶版
5.

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation