• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

Repaint完了!

Repaint完了!
洗車してたら、S/Rと屋根の隙間というか継ぎ目辺りに錆が!

ぎょえええええええええええ

そういえばこの間飛び石らしき音がしたなぁ…



取り敢えず保険会社に電話して確認すると「では入庫してください」と。
そんなことで懇意の工場に入庫し、確認してもらい、保険会社の回答はOKでした。




ラッキー!!!




ご存知の通り124シリーズの後期になると、世界的に環境問題が叫ばれるようになり、
塗料を環境にやさしい初期モノの水性塗料を採用するようになった経緯があります。

しかしながら初期モノであるがゆえの欠点というのはやっぱりございまして、
耐久性が旧来のものより圧倒的に落ちる
という、地球にはいいかもしれませんが、オーナーには嬉しくない欠点が御座います。

ガレージなどでバッチリ保管し、雨天は乗らないぜ!なんてオーナーには無縁の現象なんですが、
一般人のわらしにはどだい難しい話であり、どうしても露天保管で雨にも黄砂にもやられます。
そうするとどうなるかというと…

恐ろしいことにクリアにヒビが入る


という、オーナーは涙目にならざるを得ない経年劣化を経験することになります。

多分に漏れずわらしもそうなってきており、磨いたりコート剤では誤魔化しようもないほどに、
クリアは死んでおり、肉眼でも細かいヒビというか雪の結晶みたいなものが見えてきます。
もうこうなると、残る方法はやっぱりリペイントしかないのです。

とはいえ、またヤられるところは直射日光が当たりやすく、かつ熱をもつ部分がやられます。
ヤられるところは決まってボンネット/ルーフ/トランクです。どの車見ても大抵そうですね。
サイドのドアパネルだとか、フェンダーとか横の部分は意外とならないもんです。124後期。

とりわけわらしの場合はブルーブラック(#199)ですから、熱を吸収しやすい色でもあります。
今年の夏のクソ暑い日々、ガンガン照りつける日光、15年分の疲れ…
そういったものがどっかり出てきてもうどうにもならないくらいのレベルに達してました。

幸い?2年ほど前にFガラスの飛び石でボンネットはリペイント出来ていたのですが、
ルーフとトランクに関してはその際は行えなかったため、色のバランスがオカシくなってました。
ここで一気にバランスを取るべく、ルーフとトランクを保険で賄えることになりました。

しかし、そういった箇所がヤられているので、ルーフ左右のA~Cピラーのパネル、
ここもすっかりヤられてしまっています。このままだとココだけ色がオカシイ状態に。
そういった場合はもう、自腹切るしかありません。「自腹でやるから一気に」とお願いしました。




待つこと2週間、めでたく帰ってきました!




ルーフも両脇のA~Cピラーへ走っているパネルもこの通り!




トランクだってバッチリ!!





これで並の中古車くらいにまでは戻りましたw 精神的にもイイですw
とはいえ、周りの塗ってない程度の良いパネルに合わせて調色してもらったため、
どうしても程度の良いブルブラと並んだら色の薄さは体感出来ますw
これを気にするならもうそれはオールペンしかないので、そこまでは求めないことにします。

ついでにサイドマーカーのLEDバルブを交換しました。
今まではずーっとLEDバルブ初期の1灯のものを使ってたので、ちょっと暗かった。
安全のためにこのように5方向も照らすLEDバルブを購入しました。



点灯させるとサイドマーカーとしては十分な光を発しているので、正解でした。
コレ、ヤフオクで2つで¥560。送料¥120の合計¥680です。十分ですね。



そうそう、先だってのGermanCars道の駅キャラバン@カレスト座間で入手した、
Pray For Japan義援金ステッカーも、購入してすっかり貼り忘れてました。(汗)



耐候性はあるようですが、色々考えた結果、ルームミラーの裏側に貼りました。
サイズがはかったようにドンズバだったので、結構いい場所かと思います。



さーて、これで大分精神的にはまだまだ乗れる気がしてきたぞー(苦笑)

【本日の走行距離】 134,618km
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2011/10/30 15:23:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

意外に臆病者
どんみみさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 15:47
リペイントですかあ

映り込みもクッキリ!いいですね~(^◇^)

ステッカーの場所もグッド♪


コメントへの返答
2011年10月31日 10:32
どうにもならないくらいクリアが死んでましたから、飛び石は渡りに舟でした。
ヨコはなんやかんやでまだ傷んではないので塗ってません。
綺麗にしたんだから、大事にしなきゃなぁ、塗装…
2011年10月30日 16:33
屋根&トランク綺麗になりましたね!
アルマイト色のモールも綺麗に映ってますけどここヤレテますかぁ?
コメントへの返答
2011年10月31日 10:35
やっと人様の前に出しても恥ずかしくないくらいのレベルにまで回復しましたw

アルマイトモールも経年で色薄くなってます。
ド新品は濃いバイオレインみたいな紫がかった鈍い黒ですからねぇ…
丸々変えたら30万くらいかかるようなので、気付かなかったことにします(苦笑)
2011年10月30日 16:36
いや~、艶っ艶じゃないですか♪
ピッカピカの124後期が走っていたら、確実に見えなくなるまで目で追い続けてしまいます(*^。^*)
コメントへの返答
2011年10月31日 10:38
大分古くなってますから、超絶綺麗な124てのも最近はなかなか見掛けなくなりました。
たまにイベントなんかで見掛けると、かなりいい環境で保管してるんだろなぁと羨ましい限りです。
2011年10月31日 9:07
完璧!以上w
コメントへの返答
2011年10月31日 10:40
本当なら一気に丸ペンして新車当時の正しいブルーブラックにお色直しが理想的ですが、なかなか経済状況が許しませんw

ウチに来た当時よりは綺麗になった…はずw

プロフィール

「[整備] #F750GS デュアルマイクロスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3597072/8318789/note.aspx
何シテル?   08/02 23:00
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 3Dプリンターで、センターコンソールトレイ印刷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:13:01
[スバル WRX S4]KICKER KSC2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:59:50
H.I.C USA ルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 22:34:02

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【2023.1.12 売却】 WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation