• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKYO-BRONXのブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

はじめてのえすてぃあいぎゃらりーみたか

今日はスバル乗りの聖地とされている、三鷹のスバルに併設されるSTI Gallery Mitakaに行ってみました。

今はコロナの影響で?土日しかやってないんですが、STIが手掛けた歴代マシンのホンモノがありますが…

びっくりするのがお触りOK、中も見せてくれるし、座ってOKという大盤振る舞い!

ホントにタダでこんなことしていいんですか?ってレベル。
ヨソだったら絶対触らせてくれないし、ましてや室内に座れるなんて有り得ない。

現在の展示車は以下の通り。
時々入れ替えはあるみたい。




IMPREZA 22B STI version












IMPREZA WRC 1998(1998 Italia)






S209




















STI E-RA CONCEPT






SUBARU BRZ GT300(レプリカ)






SUBARU WRX STI NBR Challenge 2016














LEGACY RS 555 (1993 New Zealand)









個人的にはS209アツかったなー

WRX Stiの日本未発売、北米限定209台のバチクソレア。
しかもシリアルNo000/000。

当然左のMTだし、ライトも北米仕様だからアンバーの反射板入ってるし…
このパーツだけ欲しいよ、ワイは。

https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2019/S209/

22BもシリアルNo000/000を確認したし、乗り込んだ瞬間忘れかけてた当時のスバルのニオイがして「あの香りだー!!」と咄嗟に言ってしまうくらいにはピンピン。

若かりし頃、GSバイトでドア開けて注文取ったり精算したり、灰皿交換したりすると香ってきた、あのスバル特有のニオイは当時の記憶をフラッシュバックさせるに十分香ってましたwww

スバルやSTIにあんま興味なくとも、グランツーリスモやレースで見たあれこれを間近に見て触れるの、意外と楽しいかもよ。

https://www.sti.jp/gallery/
Posted at 2023/02/02 01:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月16日 イイね!

はじめてのこくさんしゃ

はじめてのこくさんしゃはい、というわけで次期主力戦闘機を導入することになりました。

2018 Subaru WRX S4 (アプライドD型)です。
いわゆるビッグマイナー直後のヤツですね。
2Lツインターボ300psのAWDですよ。

方向性や選択が意外ですかね?
いや、乗り換えるわけだからコレくらい違うベクトルじゃなきゃ面白くないでしょう。

時は2013年、NYモーターショーでWRXコンセプトってのが出ましてね。WRブルーの。どっかのサイトでたまたま見て「なんやコレ、めっちゃかっけぇやんけ!」と思うも、まぁどうせこのまんまじゃ出ないだろ、それにインプレッサWRXの後継ってことはゴリゴリMTなんだろ?MTはめんどくせーから…まぁカッコいいけど俺は買わねぇな…と思ってたのですが。

https://youtu.be/U5wykB0Hk2c

2014年、リニアトロニック(CVT)を積み、WRX S4として昔ながらなゴリゴリMTのWRX Stiとは別に、ハイパワーなAT的オトナスポーツセダンとして出て来たのでたまげた訳です。マジか、超理想的なやつやんかと。案外NYモーターショーのコンセプトの雰囲気残って商品化されてるじゃん!と。

しかし124から140さまに乗り換えた直後のタイミング。
いきなり乗り換える訳にも行かないので、取り敢えずディーラーで試乗したら…
めっちゃ良くて脳の片隅に存在がずーっと「アレイイナ」がこびりついてしまいました。


2014.11.24 某Dにて。グレードはGTでした。


W204のC63…
ほどの排気量やパワーはないですが、アレに匹敵するくらい「ヤバい」という印象だったんですね。脳内エンドルフィンとかドーパミンが出る感じの。まぁパワーがそんなある速いクルマ所有したことないからそう感じたのかもですがw

その頃既に
「まぁ国産のライフサイクルからして4年でビッグマイナー、8年でFMCと考えれば、せやな今から8年くらい経った2022年くらいには、前期最終とか、ビッグマイナーの初っ端がそれなりにリーズナブルになってることだろう。皆MTのStiが欲しいだろからCVTなんかバカにして不人気になり、更に安いはずだ。したら買うかもな」
くらいはその時からアタマにはありました。で、時折相場を見てはココぞというタイミングを見てはいました。

あとは「北米感」ですね。
スバルって北米の売り上げで食ってる会社なので、この10年くらいでデザインが凄い北米ウケ狙いになり、北米臭が強くなって、割と一般の人もXVだのフォレスターだのに乗るようになり、昔よりスバル=スバリストの濃厚だったイメージがだいぶ薄まったのもあります。

映画やNetflixでドラマ見ても気付く人多いんじゃないですかね。昔は大抵中流家庭はよくサーブやボルボ乗ってたのに、最近はやけにスバルが出て来ます。無論カネ出して提供してたりはあるんでしょうけども、それでもやっぱり絵面的に結構良いんですよね。まぁWRXじゃなくフォレスターや旧XV(あちらでいうクロストレック)とかですけど。とはいえ、何度かNYでもこの型のWRXは見かけてて、街中でも何故かヤケに映えるカッコ良さが記憶に残っていたのも一つの理由。

因みにWRX S4は北米では単に「WRX」の名前で売られており、ワタクシが買った上級グレードの2.0 GT-Sグレードは北米だと最上級のPremiumとほぼ同等です。日本と北米でユーザーニーズが異なるため微差はありますが。

結果的に2022〜2023の現在、WRX S4はCVTな上、スバルの伝家の宝刀EJ20ではなくFA20な割にはそこそこ人気があり、予想に反して案外人気は落ちず謎に割と値段が残る車種となりましたw
(MTのWRX StiはEJ20なんで、プレっちゃってバカ高いですが)

そのため140さまから乗り換える!
と決めてから探していても、どれも割と良い値段。なかなかコレは良いタマだ!という個体がじぇんじぇん出て来ませんでした。毎日毎日スバル直営の中古車サイトSugdas、カーセンサー、グーネットを徘徊して新着チェックしてたし、某氏や某氏にお願いしてAAをチェックしてもらったり…と、結構広めに網張ってましたし、何ならわざわざ千葉くんだりのスバルまで実車見に行ったりしたこともありましたしw

そんな数ヶ月を経て、まさかの某「スズキ」の中古車センターにほほぅ…?と思える個体がヒョッコリ出て来ました。スバルの店じゃないですよ「スズキ」の店ですよw
当初はかなり強気な価格設定で出ていて、幾らなんでもコレはねーわ!ないない!と感じながら、取り敢えずヲチリストに入れるもそっから全く動かないw

一月半くらいヲチしてたら、やはり無理か、強気過ぎたか…とスズキ諦めたのでしょう。車検ももうすぐ2023.1で切れるし、年を跨ぐと年式が1年古くなるので、ギョーカイ的にはマイナスに作用するそれらのファクターが効いて、年末になってガクンと強烈に下がったのです。


はいきた


ココのスズキにツテがある某氏を引き連れ、初めてその個体を確認。
外装はOPのホワイトパール、2018年式なのに13,000kmとめちゃ浅、FバンパーにA1程度傷、AWに薄ガリ2本。だが、内装は至る所に傷シワなし。MOPのレザーシート、FのLEDアイライナー、LEDフォグ、DOPのパナナビ、連動前後ドラレコあり。当然記録簿あり、定期メンテ出してる、Dコーティングしててメンテ用シャンプーや液剤がご丁寧に買わされてたのトランクに残されてるし、カギも正しく2本アリ。そのカギも傷やスレによるテカリもなくとても綺麗。タバコ臭含めて異臭なし。(まぁ俺が吸っちゃうけどw)

余り乗らないから…とハスラーを買った人の下取りだそうだが、上記のような状況証拠から察するに、前オーナーは時々長距離で使う比較的裕福な高齢オーナーのサブ車。かつ、軽量な体躯で割と丁寧に使うタイプのヒトなのではなかろうか…というプロファイルが出来た。とかく醸し出してる雰囲気の素性が良かった。

事前にWRX S4のオーナー像をみんカラとかで探っていたが、一応はスバルのフラッグシップセダンと言えるので、曲がりなりにも新車の乗り出し価格は一般的な感覚からしたらわりかし高いクルマ。故に、主な新車購買層は40代以上が多く、若者には結構気合い入れないとちょっと手が届きづらい価格帯。そして子供がいない/もしくは子供が手を離れたような人が買うことが多かったようだ。子供いたら最近の人はセダンあんま買わないもんね。

で、このクルマが好きな人は楽しすぎてめっちゃ長距離バンバン走ってドコでも行っちゃう距離ガバが多い感じのオーナー像が多い感じからすれば、この個体は距離からして確実にそうではない。さりとてこの年式でこの距離は1台持ちで近所の買い物や駅の送迎ばかりして、全てのアシとしてこなしていたとかでもなさそうだな…との予想がつく。常に近所だろが遠乗りだろがアシにしてたらその分乗降回数は増え、様々な箇所に触れる回数も増えるのでもっとヤレタレやスレがあっておかしくない。特にレザーシートだから運転席のサイドサポートなんかは顕著に出るはずだ。

実際、出てくる中古車は比較的距離行ってることが多く、距離短が余り出てこないのもそういうクルマとオーナーのキャラだと考察出来る。そもそも近所の買い物や送迎に向いたクルマとは言えないから、その程度の用途がメインならばこんな300psもあるセダンなんか普通買わないしw

つまり前オーナーに好感がもてる、素性の良いアタリの匂いがしたんですね。

でも外装やホイールに傷あるんでしょ?という方、そこもあるから安いんですよ。直したって良いし、無視しても良い。中古車ってえのは新車じゃないんだから、そんなパーフェクトなものはないんですよ。そんなん探してたら一生見つからないんですよ。ガタガタ言うならそれなりの銭積んで新車買えよ馬鹿野郎って話でね。

徹底的に譲れないのはまずメカ。どれだけ走っててどれだけ整備されてきているかが1番。その次に内装などから見る前オーナーの考察。靴がドアとかに当たった跡が沢山あって雑な感じがあるかとか、よくよく見ると埃やゴミや泥がないかとか、ヤケにヘタったり傷ついたスイッチやボタンがないかとか、変な安物パーツがゴテゴテついてないかとかを見るんですよ。雑なヤツは全てにおいて雑だから整備などにカネもかけず乗りっぱなしなんでね。外装なんざ最後中の最後ですよ。イヤなら塗るなりなんなりすりゃあいい話で、何なら外装のリペアは内装のリペアよりなんとでもなるんですから。

契約に関して最後ゴリ押ししたのは以下の条件
・タイヤは5部山だが、流石にこのハイパワーマシンに新車装着の5年オチDL Dport Maxxは宜しくない。
 タイヤは新品買って送りつけるので、納車までに交換すること(無論新品エアバルブにせよ)
 ここに纏わる組み替え工賃や、旧タイヤの廃棄料などはインクルーズとする。
・BTTも55Aの新車装着くさいのを積んでるので、古すぎるし容量足らんから100Aの新品BTTで名の通ったブランドで交換せよ
 (スバルでも55Aは容量足らんから変える時に100Aを推奨しているらしい。ならハナから100A積んどけよw)
・希望ナンバーw

元ギョーカイ人として、これくらいは通るだろ…
という絶妙なラインのゴリ押しを投げつけ押し通しましたw

年明け早々1/6からのこんな話に営業氏もぐぅの音も出ないくらいでしたが、一方で無駄な説明もしなくて良いし、客側に求める類の書類には予め記載と押印して持参してきてるし、段取りやスケジュール感も理解してるので、こんな速い完璧な契約はマジであり得ない!とラクそうでした。あたりめぇだ、ワイを誰やと思てんねんな。

無論、車庫証明とかは自分でやって微妙にコストカットしたりしてますが、こんなもんもかつて散々仕事でやってたことだからこんなのは別に屁でもありません。何なら所轄の警察署が歩いて15分、原チャリで3分の場所ですしw

さてさて、ワタクシが行程管理を組んだ通りに正しく物事が運べば、今今ステータスでは既に希望ナンは取れとるし、車庫も完了しスズキに投げてあるので、残りは車検取り直しと名変かけるだけ。なので目標値として1/21(土)の大明日、一粒万倍日、天恩日、神吉日、大安日が納車予定となります。

こんな日取りなので、納まったら当家伝統の「新しい乗り物が来たらすぐXX神社へお祓いに行く」の儀となります。
Posted at 2023/01/16 19:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月12日 イイね!

さようなら140さま

さようなら140さまこの度、8年8ヶ月を共にした140様を降りる決断と相成りまして、本日売却完了でお別れしてきました。

これにて124から勘定して約16年超のメルセデス生活は一旦終了です。

んー、人生の35%、免許取ってからの時間の67%がメルセデス。や、幼少期オヤジが乗ってた時間を含めば人生の35%以上メルセデスのある人生になるな…とかなんとか考えると…どうだ、なかなかに濃いだろw

140さまの今年7月に控えた車検を機に、継続か否か?この1年くらいどう決着をつけるかかなり悩み、考えて考えてハゲそうなくらいアレコレと思念しておりました。

140さま自体はまだギリギリ10万kmには満たず、別にフツーに走りはするものの、御年27歳という車歴から、徐々に徐々に様々なパーツのディスコン、あっても異常な価格に上昇してるなど、パーツの入手に難が出始めていたり、再生産が望みにくいこと…そういった今までのような維持が容易か否か?という点でのリスクが顕在化して来たことが理由です。

無論、124辺りもパーツの供給がやや厳しくはなっていますが、こちらはSクラス。事情が異なります。「デカ過ぎる」「環境問題に逆行している」と叩かれ、124と比べたらヒットしたとは言えるモデルではない。故に生産台数:現存数として見れば、パーツのストックや供給、再生産の見込みなんかはより厳しいというわけです。

さて、この所有した8年8か月を振り返ってみても、前オーナーが湯水の如く資金を投入して手を入れてくれていたので、目玉が飛び出るような金額になる輸入車3大鬼門(AT/エアコン/水回り)のような故障もなく、流石にこりゃあ寿命だわね?と思える些細な故障がちょぼちょぼあった程度。路上で止まったり燃えたり(爆)するような致命的な故障も無かったので、個体としては非常に優秀なコだったと思います。(無論ワタクシも極力マメに手を入れてたのもあるが)

メルセデスがコレでもかとアホほど力入れて作った最後のDas beste oder nights〜最善か無か〜の究極、King of kingのSクラス。高コストだが、その分常に最強最高な味のクルマ。まぁこんなのは2度と出せないでしょう。この先EVになろうとなんだろうと。

そんなマシンを手放すことは断腸の思いであり、入手当時で18年オチの大中古車とは言え(苦笑)、いみじくもクソヒラリーマンの分際で30代半ばから40代半ばまで9年近くもメルセデスの最高峰に乗っていたというのは、ハタから見れば非常にバカであり大変に生意気ではあるが、メルセデスエンスーとしてはコレを経験出来たのは大変に良い人生であった!と死ぬ時に思い返しても必ずや誇れるものと思います。

免許取ってからVW、Opel、Mercedesとひたすらドイツ車しか所有してこなかった26年のドイツ車人生もココで一旦おしまい。それくらい最近のメルセデスはもとより、他のドイツ車にもワタクシには全くもって魅力が無くなってしまったのです。

90年代半ばまでの、無骨でバカみたいにあらゆる点において突き詰めた質実剛健で…つまり、よくいえばバカでも分かるほど理詰めでバカ真面目にシンプル、悪く言えば華のない野暮天とも言えるような、ワタクシにとって魅力溢れる大好きだったドイツ車は残念ながら時代と世界の潮流の中でどこかに消え果て失われました。

今やドイツもコイツもワタクシの琴線には触れない、かつてのようなコンセプト・デザイン・機能・性能・品質ではない、余計なことばっかしくさった大変薄っぺらい似たり寄ったりな白物家電みたいなもんになりさがりました。そんなもんに銭は出せません。支払いは満足の対価です(©︎経済学原論/藤本師)

この先ドイツ車が今みたいなもんを大量に作り続けるのならば、今までのように狂ったように惚れ込むことは2度とないかもしれません。何せ30年近く恋焦がれていた熱がここまで冷めてしまったのですから。冷めた鉄と恋ってなぁなかなか戻らないのが世の常ってもんでしょうよ。

だとしたら、最後のドイツ車として140が〆だったのは、やっぱり人生において最高最強なマチガイナイ選択や経験だったと言えます。

長い間ありがとう140さま。次のオーナーにも究極の理想で作られた戦車のような体躯をもつ、誇り高き真のメルセデス魂とはこれである!と見せつけて驚かせてやっておくれ。

とはいえ、長年働いたり所有してきたメルセデスですから、今後も推しであることは揺るぎませんので、その辺りはご心配なくwww

して、次期主力戦闘機は…



詳しい話はまた改めて。
Posted at 2023/01/15 00:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #V-Strom250 燃料添加剤 Surluster Loop Power Shot投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3014447/7766717/note.aspx
何シテル?   04/26 16:54
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011 121314
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

YAC TS-265 プラズマイオン放電アルミシート TYPE-E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 01:16:08
フロントスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 00:48:26
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 00:48:18

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2020.10.4 FTR223Dから乗り換えました。 FTRは街乗りは大変便利で、燃 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【売却】 2023.1.12、WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000km ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation