• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月21日

車検前準備

7/15に切れる車検を前に、前準備として先日

「信頼できる男」a.k.a闇工場長

に見てもらいました。

今まで数々の我が124のトラブルに果敢に挑んでくれている闇工場長。
今度の車検では現状を把握し、まず最低限どこから攻めていくか?をタスク付け。

取り敢えずやることリストは以下の通り

■通検
 →当たり前ですw
  てことで、車検時に交換すべき定期交換部品として以下のものを。

 ◆プラグ
  税込単価:315円→ BOSCH 315円×6=¥1,890
 ◆ドライブベルト
  税込定価:10,133円→ Continenntal 3,780円×1 =¥3,780
 ◆純正ロングライフクーラント 000-989-0825
  税込定価:2,898円→ 純正 1,680円×2 =¥3,360
 

■エンジンオイルの漏れを何とかしようぜ
 →パッキンからの漏れは後方から、またプラグホールがドブ漬けになってます。
  コの字は前々回の車検でやってるので平気ですが、開けちゃうので今一度。
  これはやっぱ治さないとマズいよね。

 ◆タペットカバーパッキン(プラグホールシールも含む)
   税込定価:15,645円→ELRING 4,000円×1 =¥4,000
 ◆フロントカバーシールリング 017-997-2148
  税込定価:662円→純正 420円×1 =¥420
 ◆フロントカバーシールリング 017-997-2348
  税込定価:273円→純正 210円×1 =¥210
 ◆コの字シール  104-015-0220
  税込定価:1,869円→REINZ 735円×1 =\735
 ◆ウォーポンからヒーターホースへのシールOリング
  税込定価¥190→ REINZ 100円×1 =¥100

■操安性の向上、および安全寄与
 →Fはあれこれやったけど、Rがおざなり。
  ふと下回りを覗き見れば、ああ、グサグサになっている…

 ◆リアボールジョイント
 税込定価:9,377円→LEMFORDER 単価:1,600円×2 =¥3,200

■いい加減ボロくなってきたから交換しようぜ
 →見た目や機能としてはさほどではないが、換えたらすっきりするよね、の部品

 ◆Fグリルボンネットマスコット
 税込定価:5,870円→純正 単価:3,496円×1 =¥3,496
 ◆Rスターマーク
 税込定価¥2,100→純正 単価:1,874円×1 =¥1,874
 ◆Rスターマーク用グロメット   
 税込定価¥130→VEMOまたはVAICO 単価:70円x3=¥210
 ◆アクセルワイヤー(右ハン用)
 税込定価¥9,330→純正 単価:6,858円×1 =¥6,858

 
以上、考えていることはこんなとこです。

しかしまぁ色々な並行部品屋さんに問い合わせしてますが、
同じものでも結構値段が違うことがあり、侮れません。
円高な日本にとって、これらの並行屋さんがいるのは助かりますです。はい。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/21 21:58:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

暑い夏の終わり
Good bad middle-agedさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年6月22日 10:42
ゴルフⅣの部品も並行部品屋がちょこちょこあるけれど、値段は結構違うね。リアのボールジョイント交換は、その効果がちょっと楽しみですなぁ。
アクセルワイヤーを交換する理由は何?
コメントへの返答
2012年6月22日 14:28
Rのボールジョイントはグサグサな個体が多いが、交換すると体感がデカイと、闇工場長からオススメが
アクセルワイヤーは多分だいぶ伸びてるだろから、レスポンスよく動いて頂きたいため交換しよっかな、くらいの感じ。深い意味はないよw
2012年6月22日 17:09
フィルターとエアコンガスは大丈夫?www
コメントへの返答
2012年6月22日 18:39
エアフィルターは見たらさほどじゃなかったんで、清掃でOKでした

って、エアコンフィルターの方ですか?それはちょいと先延ばしかなぁ。
ガスは何故か漏れが止まっており、あの年代のゲル車にしては、まぁ大丈夫なレベル。
エアコン弱いなら窓あけりゃいいんすよw(←楽観的)

まずは走る・止まる・曲がるですよ。
動かなかったらクルマはただの金食い鉄クズですから。
2012年6月23日 0:10
おっボンネットマスコットもリアも交換予定なんですね!

アクセルワイヤー自分の場合はカッチリ感というかレスポンスが良くなりましたあ(^◇^)
コメントへの返答
2012年6月23日 9:27
ボンマスの台座のところ、本来青があるはずなのに、いまや経年劣化で全部鏡面めっきみたいになっちゃってますw

Rスターもヒビみたいな箇所が1箇所あり、なんだか凄く寂しげな見た目が気になるので、そろそろ交換しちゃう予定です。

アクセルワイヤーはたこたろうさんのを見て触発されたところがありますw
書き忘れましたが、アディショナルファンレジスタも真似して追加注文しましたw

プロフィール

「[整備] #F750GS デュアルマイクロスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3597072/8318789/note.aspx
何シテル?   08/02 23:00
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 3Dプリンターで、センターコンソールトレイ印刷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:13:01
[スバル WRX S4]KICKER KSC2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:59:50
H.I.C USA ルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 22:34:02

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【2023.1.12 売却】 WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation