• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月17日

補機類交換

補機類交換
先日Egをかけると、ヒョイヒョイヒョイヒョイ…というかなり高い音で、何かが当たっているような音。
最初はベルトがささくれて何かに当たっているのかと思い見るも平気。
Egがあたたまると音がしなくなるので、なんだこりゃ?といつもの闇工場へ。


今回の代車は初代ワゴソ尺のRV-TURBOでしたw

普段トランクスルーのない124セダンでは出来ない、IKEAでのでかい家具とか思わず買いに行っちゃいましたw
国産はA/Cも効きますねぇ…燃費はターボだからかさほど良いとは思えませんでしたが、まぁ懇意で出して頂いている無償の工場代車ですからそこは。



で、結果的に今回の原因はなんだったかというと、ベルトテンショナーのヘタりにより、きちんとベルトを張り続けることが出来ず、異音が出ていたようです。

指定された部品を購入し、工場に直送してしまったので、新品の画像はありません。
ゆえに、外した方の部品画像を貼ってみます。




まずは画像の5番、ベルトテンショナー。(純正品番:103-200-0870)
画像だとバラバラで出そうですが、8/11/12はセットです。

純正定価¥59,430→INA製OEM ¥18,375




次に画像の17番、テンショナーダンパー。 (純正品番:103-200-0114)
こちらはベルトテンショナー交換時はお約束のセット交換部品ですね。

純正定価¥9,356→STABILUS製OEM ¥3,276




最後に画像の32番、41番は付属のロッド。(純正品番:103-200-0236)
ここを交換した理由は聞き忘れましたが、この画像で見る限りまっすぐではないので、歪んでいるようです。これが理由かな。新品がまっすぐかどうかわからないですが…

OEMが存在しないので、純正で購入。定価不明、割引価格 ¥3,864




今回はOEMメインで揃えたため、部品だけでトータル¥25,515でした。
工賃は¥17,000でしたので、トータル¥42,515で修理完了です。

よくよく考えれば、ベルトテンショナーは自分がオーナーになってからやってなかったですし、恐らく過去のオーナーの交換履歴に含まれていないものの、14万kmもったのだとしたらよくぞもった、って感じですね。

あ、あと画像ないですが、左のヘッドライトのリフレクターがハゲちょろになっていたので、先日格安で譲ってもらった前期レンズつきヘッドライトユニットASSYから、バラしてリフレクターだけドミノ移植致しました。こちらは工賃¥7,000。

ハゲちょろになって銅みたいなのが見えててかなり寂しいルックスだったので、これで見た目もすっきりしましたし、明るさも変わるかも?ってところで良かった良かった。

【本日の走行距離】 144,530km
ブログ一覧 | 整備 | 日記
Posted at 2013/08/17 14:07:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野東京間往復
blues juniorsさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年8月17日 19:21
あ!コレ乗り始めの頃、自分も鳴りました!ヒュンヒュン
自分もこのあたりの部品はOEMで交換しましたあ
コメントへの返答
2013年8月17日 22:54
知人の部品商にはOEMだと純正よりもたないよ…と言われたのですが、純正がこれだけもってる中での「もたない」であれば、まぁそれなりに平気かなぁ、と。

音がなったらヤバい、は今回学習したので、純正ほどもたずしてオカしくなっても次回は対処可能かなw

プロフィール

「[整備] #F750GS デュアルマイクロスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3597072/8318789/note.aspx
何シテル?   08/02 23:00
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 3Dプリンターで、センターコンソールトレイ印刷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:13:01
[スバル WRX S4]KICKER KSC2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:59:50
H.I.C USA ルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 22:34:02

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【2023.1.12 売却】 WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation