• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月05日

まさかのV100ツーリング4!

GW恒例の、お約束になった感のある「まさかのV100ツーリング」シリーズ。

今回も富士吉田の特徴ある食べ物「吉田うどん」を求め、ライダーである自分と、スズキの原付二種の耐久性にチャレンジするあの企画を、今年も4度目の決行をすることになりましたw


第一回 2012年

第二回 2013年

第三回 2014年


昨年は出っ鼻からセンスタが折れる
という、なんやねん!というスタートでしたが、今年は平穏でしたw


今年の目標は、なんと過去3回フラれ続けているという、吉田うどんの元祖と言われている「桜井うどん」を攻める、がテーマです。

まずはいつもの第一チェックポイント、道の駅「道志」です。

道志みちのちょうど真ん中くらいにあるので、トイレや休憩にちょうどいいポジション。
クルマとバイクが別々に、ちゃんとそこそこの台数が止められるのも魅力です。
朝一だと道志村メイドの様々なフレッシュ野菜が買えるので、行きの立ち寄りはマスト。
普通の単車だとアレですが、そこはV100ですのでメットインが大活躍ですw

朝方はそこそこ曇ってて、途中の道路っぱたの温度計は15℃でした。
この日の装備は、ロンT+Tシャツ+ユニクロのパーカー+Patagoniaのレインシャドウでちょうど良いくらい。




相変わらずココでの最小排気量GPの1・2を争うV軍団w




山中湖に突入していつも小休止する無料駐車場スポット。
まだこの時点も若干曇ってました。







桜井うどんそばのコンビニで小休止。やっとやや晴れてきました。







某氏のSUZUKI50周年限定車は今日も綺麗な極上状態です。




最近スマホホルダーを装備した模様w




自分より距離行ってますが、いま時V100にそこまで掛ける?
っていうくらい整備している、V100乗りの鏡ですので、機関・外装ともかなり良いです。




に、対して自分は、まぁそれなりにw




さて、遂に今までフラれ続けていた桜井うどんに10時到着!

◆桜井うどん(食べログ評価:3.56)

10時到着で4台ほどの店の駐車場は既に満車。
店内も既に客が居る…多少早く開けたのだろうか?



メニューの記載も大小もトッピングも、メニューらしきもの皆無…
仕方ないので、周りを見ながら空気を読みつつ、温を発注。




個人的には割と醤油の強いつゆで好きでした。
吉田うどんの場合、醤油と味噌のバランスが店によって様々なので、好みはあると思います。

目的の2件目は11時OPENとのことだったので、途中にどうも北口本宮冨士浅間神社で今日は祭があるようだったので、行ってみることに。
こういう風なフレキシブルなアクションが出来、吉田うどんの民家っぽいとこに行く細い道に入りやすいのもVツーリングの魅力ですw

いざ行って見ると、今日はコドモの日であることからか、餅つきしてたり、コドモにお菓子配布してたり、弓道の大会?してたり色々やってました。

たまさか発見した、無料の野点に急遽参戦w 
結構なお点前でございました。







境内を散策し、2軒目に向かいます。

◆麺許皆伝(食べログ評価:3.51

11時OPENと描いてあったので、11:10に着いたらこの混みよう!!
駐車場が15台弱くらいあるのもあってか、家族などの比較的大人数が多く、回転悪そうです…
実際、並び始めてから40分ほど掛かって中に入ることが出来ました。一人だたら絶対ムリw




一番人気と言う、欲張りうどん(肉、ちくわ天、わかめ、きつね入)¥590です。



こちらは比較的味噌が強く感じられ、個人的にはちょっとあわない感じでした。
また、鈍痛に於いては回る数を考えると、この具沢山は結構パンチありましたw
ココしか行かない人であれば、一発で満たすにはいいかもしれないです。

そして、最後はいつもシメで使っている、もはや自分達のホームになりつつある感じのココ。
「俺達の」と言っても差し支えのない感じがしてきた「奉仕や」です。


◆奉仕や(食べログ評価:3.00)



いつものお約束、冷やし肉うどん(大)¥600+OPの生卵¥50=¥650



食べログ評価が去年より多少下がってますね…けど個人的には好きなんだけどなぁ。

ひとまず今年の鈍痛はココで終了。
一路戻りまして、朝も寄った道の駅道志によってからの、最後はココでシメです。


◆zebra Coffee




間違いないコーヒーとクロワッサンが旅の終わりを告げる、毎回の儀式みたいなモノ。




今年も走りに走って約200km、ガソリンは都合6Lほどでしたので、\1000もせず遊び倒してますw
ケツやコシは痛くなるものの、こういう遊びもたまには面白いです。やってみたい方是非。
ブログ一覧 | お出掛け | 日記
Posted at 2015/05/06 23:05:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本日は……
takeshi.oさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

Crystal Waters - ...
kazoo zzさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2015年5月7日 18:28
V100ツーリング読むたびに、原付二種が欲しくなってしまいます。

うどん求めてはしごするには、原付二種ほどベストな乗り物は無いですよね。

来年もブログ楽しみにしています。

コメントへの返答
2015年5月7日 19:08
なんと言っても維持費安く、鈍痛に限らず街乗りのアシとして、小回り効いて気兼ねないのが魅力ですね。
まぁ隣の芝生は青いので、高速に乗れるマシンでツーリング行きたいなぁ、とは逆に思ってますがwww

は、早くも来年の煽りですか(汗)

プロフィール

「[整備] #F750GS デュアルマイクロスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3597072/8318789/note.aspx
何シテル?   08/02 23:00
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 3Dプリンターで、センターコンソールトレイ印刷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:13:01
[スバル WRX S4]KICKER KSC2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:59:50
H.I.C USA ルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 22:34:02

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【2023.1.12 売却】 WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation