• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKYO-BRONXのブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

うぇっさ~い!の風を感じに出掛ける

うぇっさ~い!の風を感じに出掛ける
Olde English 800ってみなさんご存知でしょうか。 普通の人は多分知りません。 知ってるのは北米バカで、黒い系が好きじゃないと恐らくはナンダソレ?でしょう。 HIPHOPアーティストのPVだとか、日本ではDVDにもロクにならないようなブラックムーヴィーの類でよく黒人の人が飲んでるビ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/30 19:36:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年03月28日 イイね!

REPSOL MOTO 2T 投入

REPSOL MOTO 2T 投入
V100に乗っていたら、オイルランプが点滅。 そうです、V100は2ストなので、オイルが切れたら焼き付いてしまうため、ランプが点灯したらなるはやでオイルを継ぎ足さねばなりません。 とはいえ、ランプが点灯してから100kmくらいは平気なようですが、そこはビビリなので、心臓がドキドキするのは馬鹿馬 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/28 20:49:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2013年03月26日 イイね!

今年もこの時期がやってきた

今年もこの時期がやってきた
この時期になると気になりだすのが、あのシリーズ。 ユニクロのUT。 ぶっちゃけユニクロ自体は嫌いなんですが、このUTシリーズだけは時々とんでもなくシャレオツなヤツがあったり、企業コラボが非常に面白いので、この時期注目しています。 あのヘロヘロクオリティでさえなければなぁ… と、今日たまさ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/26 23:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月25日 イイね!

続続・目指すはヤナセ世田谷中古車センター!(もしくは中古車フェア@晴海)

続続・目指すはヤナセ世田谷中古車センター!(もしくは中古車フェア@晴海)
先月に引き続き… またまた今月も新入荷致しました。 着実に一歩一歩ヤナセ世田谷中古車センターに近づいてます。 はい、今回はこちらです。TOMICA LIMITED VINTAGE NEOの190E。 の、 2.3 TOMICA LIMITED VINTAGE ...
続きを読む
Posted at 2013/03/25 22:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年03月23日 イイね!

びじゅつのおべんきょう(くるまもふくむ)

びじゅつのおべんきょう(くるまもふくむ)
本日は、六本木にある国立新美術館で開催されている「カリフォルニア・デザイン 1930-1965 -モダン・リヴィングの起源-」を見に行ってみました。 本当は行くと鬱になりそうなので、休みの日には六本木には近寄りたくないのですがw 今日からあの周辺は「六本木アートナイト」と称し、様々な美術関連イ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/23 19:25:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

これは便利

これは便利
ふと見たら、みんカラのログインIDがYahoo! Japan IDと連携出来るようになったそうです。 もうログインIDとPWって会社でもプライベートでも山ほどあるので正直管理が面倒。 そこに来て、日本人なら1つは持っているであろう、そしてみんカラユーザーならお世話になっているであろう ...
続きを読む
Posted at 2013/03/20 01:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月11日 イイね!

80年代輸入車のすべて

80年代輸入車のすべて
昼休みにGermanCarsの最新号をチェックに本屋に行くと… うぉぉ!!なんじゃこれ!! モーターファン別冊 「80年代輸入車のすべて」 こwwwれwwwはwww 表紙からしてキてます。真っ赤なE30というなんとも言えないバブル臭。 加えて、「特別綴込付録 1 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/12 00:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 購入 | 日記
2013年03月09日 イイね!

V100プチツーリング&洗車メンテ&メット

今日は天気も良かったので、人づてに聞いていた評判のいいCafeに行くことに。 今回行ったのは津久井湖のそば、相模原方向からだとR413の三日木手前にある、 ZEBRA coffee & croissant 凝った建物に、オリジナルの拘り生地で焼いたクロワッサンと自家焙煎のコーヒーが楽しめま ...
続きを読む
Posted at 2013/03/09 21:46:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

「クルマはかくして作られる4 レクサスLFAの設計と生産」刊行記念トークショー&サイン会

「クルマはかくして作られる4 レクサスLFAの設計と生産」刊行記念トークショー&サイン会
本日は、我が崇拝する自動車ギョーカイの現人神の一人であらせられる、福野礼一郎先生の新刊である、「クルマはかくしてつくられる4 レクサスLFAの設計と生産」刊行記念トークショー&サイン会に、代官山のTSUTAYAに赴きました。 「クルマはかくして作られる4 レクサスLFAの設計と生産」刊行記念ト ...
続きを読む
Posted at 2013/03/09 00:40:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年03月06日 イイね!

サンテカが!

人伝えに聞いて、実際にサイト見てびっくり。 電装系アフターパーツで有名なあのサンヨーテクニカが2月末で解散してました。 リモコンエンジンスターターSTARBO。 懐かしくないですか、STARBO。このジャケ見たことあるでしょう、皆さんw 今では当たり前になったGPSを用いたレーダー探知機 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/06 01:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #F750GS デュアルマイクロスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3597072/8318789/note.aspx
何シテル?   08/02 23:00
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
345 678 9
10 111213141516
171819 202122 23
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 3Dプリンターで、センターコンソールトレイ印刷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:13:01
[スバル WRX S4]KICKER KSC2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:59:50
H.I.C USA ルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 22:34:02

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【2023.1.12 売却】 WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation