• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKYO-BRONXのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

えっ!クラウン・ヴィクトリアがなくなる?!

えっ!クラウン・ヴィクトリアがなくなる?!
一部日本のニュースやワイドショーでもやってたので、

ご覧になられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。


--------------------------------------------------------------------

「日産自がNY市「イエローキャブ」納入契約を受注、総額10億ドル」

 [ニューヨーク 3日 ロイター] 日産自動車<7201.T>は、「イエローキャブ」の愛称で親しまれるニューヨーク市のタクシーの新型車両納入契約を受注した。ブルームバーグ市長が3日、明らかにした。

 契約期間は10年で、市当局によると受注総額は約10億ドル。同契約はニューヨーク市のタクシー16車種を統一するもので、日産は「NV200」ミニバンをタクシー仕様に改良して納入する。

 日産幹部は電話会見で、2013年に始まる10年契約を通して最大2万6000台を納入するとの見通しを示した。1台当たりの希望小売価格(MSRP)は約2万9000ドル。

 日産は東京都とメキシコ市にもタクシー車両の納入実績がある。今回ニューヨーク市にも納入が決まったことで、テレビや映画などに日産の車両が登場する機会が増え、宣伝効果が期待できるとしている。

 日産のミニバンNV200のガソリン1ガロン当たりの走行距離は25マイル。同社は2017年以降は電気自動車(EV)に改良できるとしており、ニューヨーク市は日産の電気自動車「リーフ」を使用して電気自動車のタクシーへの利用を検証する。日産は今回の契約の一環として「リーフ」6台を市当局に無償で提供する。

 タクシー仕様のNV200の屋根は透明。日産はメキシコのクエルナバカにある工場で同車種を生産する。

 ニューヨーク市の登録タクシー台数は現在1万3267台。9社16車種の車両が使用されており、2013年の新型車両の導入開始後、3─5年かけて順次廃止される。

 今回の新型タクシー車両納入では、日産とともに、トルコのカルサン・オートモーティブと米フォード・モーターが最終候補に残っていた。

--------------------------------------------------------------------

「未来のNYタクシーデザイン、日産 NV200に栄冠」

「イエローキャブ」として親しまれている米国ニューヨークのタクシー。近い将来のイエローキャブのデザインを決定するコンペティションの最終結果が3日公表され、日産『NV200』が栄冠に輝いた。

このプロジェクトは、「タクシー・オブ・トゥモロー」と呼ばれ、2007年にニューヨーク市が旗振り役となってスタート。2009年末、自動車メーカー各社に呼びかけて未来のタクシーデザインを募集し、2010年11月に最終選考3台が公表されていた。

その3台とは、フォードモーターの『トランジットコネクト』、日産自動車の『NV200』、そしてトルコの自動車メーカー、カルサン社の『V1』。この中から、ニューヨーク市民の一般投票によって栄冠を勝ち取ったのが、日産NV200だ。

これで日産は、ニューヨーク市の公式タクシーサプライヤーに指名。早ければ2013年内に、NV200をベースにした新型イエローキャブの独占納入を開始する予定だ。年間2650台を最低10年間、納入することになる。

ニューヨーク市のブルームバーグ市長は、「日産NV200は、イエローキャブの歴史において、最も安全性が高く、快適で利便性に優れるモデル」と高く評価。日産アメリカズのカルロス・タバレス会長は、「次世代イエローキャブに指名されて、大変光栄。全日産車が、高い品質とアーバンモビリティに対応できる能力を備えていることの証だ」とコメントしている。

--------------------------------------------------------------------

久々のがっかりなニュースです。

NV200って…

外装



運転席などF側室内



後席







こんなイエローキャブはイヤだ(大泣)




わらしが近々に行った約2年前。
まだこの時期はクラウンヴィクトリアがイエローキャブの50%くらいでした。

@グッゲンハイム美術館そば



@ユニオンスクエアのWhole Foods Market2FのCAFEより



どうです。これぞイエローキャブ!これぞNYCのタクシーって感じでしょう。
アメリカ~ンなフルサイズセダンの無駄にボンネットとランクの長いこれこそ、ですよ。

しかしながら、この2年前当時でも
「今後はハイブリッドとかじゃないとイエローキャブの車両になれなくなるんだとよ」
とは聞いてました。(イエローキャブの運ちゃん談)

ヤだなヤだな~とは思ってましたが、たしかにこういう車両も居たには居ました。

トヨタ・カムリハイブリッド
@ユニオンスクエアのWhole Foods Market2FのCAFEより



日産・アルティマハイブリッド
@タイムズスクエア



この2台はまぁ、日本ではないグレードだったりするのでそれなりにUSDM萌えですが、
まさかNV200みたいなヴァンがイエローキャブに全車なってしまうとは…

これでは映画もPVもなんだか全くしまらず雰囲気が出ませんねぇ…
そりゃまぁ環境云々もあるでしょうけど、客は荷物じゃないんでねぇ。ヴァンじゃなくとも…

これはクラウン・ヴィクトリアに乗るべく早めにNYCにまた飛ぶ必要性がありますね。
まぁこういうクラウン・ヴィクトリアもあるにはあるんですが、こちらは乗りたくないので…

@SATCのキャリーの家ロケ地のそばw

Posted at 2011/05/06 01:08:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #F750GS デュアルマイクロスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3597072/8318789/note.aspx
何シテル?   08/02 23:00
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 45 67
89 1011121314
15 161718192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 3Dプリンターで、センターコンソールトレイ印刷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:13:01
[スバル WRX S4]KICKER KSC2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:59:50
H.I.C USA ルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 22:34:02

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【2023.1.12 売却】 WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation