• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKYO-BRONXのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

次のヘルメット

クルマでサーキットは走ったりしないので、バイク専用なんですけどね。
そのバイクもSUZUKIのADDRESS V100っていう100ccの所謂ミニバイクw

昔はまぁアレコレ乗ったりしましたが、今はショバの問題もあり、コレだけ。
とはいえ、毎日駅までの往復やちょっとそこまでの買い物に使います。
天気や気分が良ければ、こんなんで都内にツーリングしたりしますwww

今や貴重な2ストロークのスクーターですし、この80年代後半~90年代前半なデザインが好きですw
100ccなので高速は乗れませんが、2人乗りも出来るのであると便利なのであります。

そんなV100の時に被っているのがAraiのRAPIDE-SRです。
Araiのフルフェイスの中では上から2番目の、正直結構イイモデルです。




たかだかそんなちっこいスクーターでそんな大袈裟な、と思うでしょうけど、
自分が事故を起こすこともあればヤられる可能性だってあるわけで。
そうなるとやっぱちゃんとしたモノで守っておきたい、と思うのが人情。

しかし、ここのところの激務により疲労が溜まりまくっていたのか、
帰宅した駐輪場でメットを仕舞おうと思ったら、手が滑って落下させてしまいました。

ヘルメットに衝撃はNGです。
何ぞの際に外傷がなくてもちゃんと守れない可能性があります。
加えて今回は打ち所が悪く、上部のディフューザーが結構派手に割れてしまいました(大泣)

実際よくよく考えたら、買ったのは2006年の10月22日だったのでかれこれ5年。
耐久年数は見た目の劣化がなくとも3年
と、メーカー公称では言われています。

そう考えれば賞味期限切れですし、まさかの事態に備えるべく買い換えろというネ申の思し召しだったのでしょうか。

となれば…


やっぱ次はSIMPSONが欲しい!!


SIMPSONのSUPER BANDITと言えば昔は第三京浜をカリカリにしたGPZなんかで、
シングルライダースに身を包み、鬼のような速さで駆け抜ける人らがこぞって被っていた、
当時の状況を知る人間には高嶺の花なメリケンのメットです。

当時はもんのすごい高い上、日本のSG規格に通っていないため、法律上はNGでした。
雑誌の通販なんかにもよく「装飾用ヘルメットにつき公道での使用はお控え下さい」とあったもんです。

けど、今では日本の代理店がキッチリやっているため、当然SG規格も通っています。
値段も当時から比べたら大分こなれてきています。これはいいかもしんない。

SIMPSONのメインモデルといえばSUPER BANDIT13



どっかで見たことあるな、と思う人もいるでしょう。

人によっては、コレとか



コレに見える、なんて人も居ます。









いやいや、そうじゃありませんでしょ、我々クルマバカは。







SIMPSONと言えばTHE STIGでしょ!




見てみてください。彼の親戚も皆SIMPSONですよ。

ボツワナのいとこSTIG



頭にソーラーパネルの付いた菜食主義者のいとこSTIG



トラックドライバーで左腕だけ日焼けした肥満のアメリカに住むいとこSTIG
(本当にイギリス人はアメリカを揶揄するのが好きですね)



みーんなSIMPSONですね。

彼らがかぶっているのはSIMPSONのDIAMONDBACKというモデルで、
他のモデルに比べると、顎の部分が長く伸びています。
これだと前からの風が首に当たらなくて温かい?のかなぁ…



けどこのOUTLAWもデザイン的には捨てがたい…



うーん、SIMPSONはどれも個性的でイイなぁ。そのぶん決めるのが難しい…
まずはお店で試着してみなきゃだなっ!あ、因みに色は白しか買いません(キッパリ)


Posted at 2011/11/26 00:06:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #F750GS デュアルマイクロスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3597072/8318789/note.aspx
何シテル?   08/02 23:00
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20 2122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 3Dプリンターで、センターコンソールトレイ印刷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:13:01
[スバル WRX S4]KICKER KSC2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:59:50
H.I.C USA ルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 22:34:02

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【2023.1.12 売却】 WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation