• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKYO-BRONXのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

みんカラオプミ2013@山中湖に行ってみた。

みんカラオプミ2013@山中湖に行ってみた。


ひょんなことから、ツテがあったのでみんカラのオプミに行ってみました。

けど、今回は自分のマシンではなく、知人のマシンで参戦です。



現場に到着~





快晴!




富士山すげえええEEEEEEEE




では、ドレコンのブースから覗いてみましょうか。


懐かしのファミリアさん。
往年のルックスを敢えて今でも貫いているところがステキです。
もしかして過去の高速有鉛か何かに出られてた方かな…?




最近Impとか見てないので、チンクさんのBadフェイスがあるんだーと驚き。
これ、かなりかわいいですね。好きです。




往年のスタイルなローライダー的要素が多すぎて痺れた1台。




ユーロエリートのめっきアルミに、KICKERのウーファーとか往年の最高潮だった大黒を彷彿とさせます。




ナンバーがHootersなんだけど、なんでまたオハイオ?w




おお、プロナードさんがスゴイことに…
北米では普通の白人の中級階層くらいのおっさんが乗ってることが多いので、見たらぶったまげるでしょうねw




100系+A6顔のコンバート!これは結構驚きました。
綺麗に作られてて、違和感を感じませんでした。




痛車の世界はアニメやゲームに疎いので、元ネタのキャラがよくわからないのですが…
カネ掛かってるんだろうなぁ、ということは見てわかりました。













ちょうど痛車のバイナルグラッフィクを実演してたので見てみました。
基本的には3Mのシートにプリントしたものをスキージなどを用いて貼っていくんですねー。







他の展示ブースも覗いてみましょう。こちらは協賛・出展系ですね。
みんカラでもよくバナーで出てくる格安タイヤ通販のAutowayさん。
ヘルメットがあるのは知ってましたが、今やタイヤも作ってるんすか?しかもサイズの割にやっすw







これはどっかの中古屋さんだっけかな。
久々に見るプレジさん。最近めっきり見掛けなくなりましたねぇ。






内外装とも、アメ車の影響を色濃く受けてるなぁ、と改めて思います。




アクア?と思ったら←ハンドルでプリウスCって書いてありますね。
こりゃ北米仕様なんでしょうか。全くのノーマークだったので、よくわかりません。
プリウスCの「C」はCompactのCなんですかねぇ。




どこの企業だか忘れましたが、F430の痛車もありました。




J-WAVEのGroove Lineでお馴染みピス兄と自動車評論家の河口まなぶ氏。
ピス兄は相変わらずいい加減なトークですw (←褒め言葉)




それにしても盛り上がってますねぇ。










オフ会用の場所も見てみます。
アメ車な皆さんがいらっしゃいました。

おっと、ChryslerのCross Fireさんです。珍しいー!
ダイムラークライスラー時代にR170のSLKベースでこしらえられたやつですね。




北米に行くと祝日とか結構こういった国旗を窓に挟んで皆走ってるんですが、
これって何ていう商品でドコ行けば売ってるんでしょうか。
自分も欲しいので、どなたかご存知あれば情報をお寄せくださいw




たいてい見たので、来場者用駐車場に移動します。




色の具合が良かった2台。
最近は軽でこういったアメリカンバンのカラーリング再現みたいのが流行ってるのでしょうか。













カングーさん。
おや、この肌色鉄チンはクルール専用じゃなかったでしたっけか?




これは206RCでしたっけか?




大好きな北米系w

セフィーロのINFINITY I30イジり。







MTだから買わないけど、ATだったらちょっと欲しいCivic Type-Rの4dr




大好き先代カムリさん。
レクサーニのめっきホイールがいい感じ。







4RUNNNERさんは日本でみると結構デカい。
あっちだとそうは思わなかったので結構驚き。




ナビゲーターさん・ブレイザーさん・エスカレードさん
個人的にはブレイザーさんが好きです。




ビッグセダンは男の憧れ!
モノホン北米なキャディのフリートウッドさん。







男の日産コーナーw
CREWさんのドリ車仕様。いいねいいねー。










アナタ様は!!!


個人的KING OF NISSAN Y様!!!




きゃー!!前期グランツのブラックかっこいいーーーー





最高のデザイン、最高の怖さ。
Y様ほどかっこいい日産車はない!!





お、C126様がいらっしゃるじゃないですか。








ん?


んんん?







あっ、あれは!!





>ケーニッヒさん!!!









ぎああああああ




かっこいいいいいいいい















ちょうどオーナーさんがいらしたので、お話させていただき、色々とお見せ頂きました。

なんと外装がケーニッヒなだけでなく、内装が・・・




ふっ、AMGのピクニックテーブル付だと思ったなら甘いです。






CARATの全移植!!!すっげーーーーーー!!


ここまでスペシャルな126を生で見るのは初めてです。ぶったまげて興奮しまくりでした。
しかもこれを機にみん友になって頂きました、koenig440さん。
突然お声がけさせていただいた上に、色々見せていただきお話伺わせていただき、ありがとうございました!!


いやぁ…ケーニッヒすごい。マジでスゴイ。
Posted at 2013/11/24 19:41:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「[整備] #F750GS BMW純正 Comfortシート交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3597072/8392554/note.aspx
何シテル?   10/08 16:05
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526 27282930

リンク・クリップ

K2GEARナッパーレザーステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 02:01:59
[スバル WRX S4] 3Dプリンターで、センターコンソールトレイ印刷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:13:01
[スバル WRX S4]KICKER KSC2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:59:50

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【2023.1.12 売却】 WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation