• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKYO-BRONXのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

まさかのV100ツーリング3!

まさかのV100ツーリング3!もはや自分達の中でも、GWのお約束になった感のある「まさかのV100ツーリング」シリーズ。

今回も富士吉田の特徴ある食べ物「吉田うどん」を求め、ライダーである自分と、スズキの原付二種の耐久性にチャレンジするあの企画を、今年も決行することになりましたw


◆2年前の記念すべき第1回

◆昨年の第2回





しかし、今回は出っ鼻からトラブルが。





一緒に行く某氏と待ち合わせの某コンビニ。

行き掛けにGSで満タンに給油した時はなんでもなかったんですよ、全く以って。
途中から走行中にだけ謎の金属音が聞こえ、信号で停車したアイドリング中は何も聞こえず。
んー、なんだろなーと思いつつも走行してると、トンネル内の反響や、周りの目がおかしい。

某コンビニに着くや否や某氏より一言


「センスタ、戻ってないよ」



















ファッ?!


















いやいやいや、朝給油した時センスタかけて給油したけど、ちゃんと戻してるって。
ていうか、戻してないで走ってたらコーナーでつんのめってアブナイじゃん。














「いや、そっち見てみなよ」


















ファッ?!














乗車して左側はちゃんと上がってるのに、
右側がガリガリになってダランとしてるwww














「ね?今ココ入ってる時に音がヘンだから見たら引きずってたもんw」


















Oh, FXXXX!!!!!!

















嘆いても仕方ありません。
幸いココはコンビニ。コンビニエンスなはずだから何か応急措置に使えるものがあるハズ…
商品を見回せど、「すずらんテープ」か「ガムテ」しかない


いや、きっと宅急便の発送とか用にロープとかあるだろ、と店員さんに事情を話すと、「これで良ければどうですか?」







やっぱしすずらんテープしかなかったw






店員さんのご好意ですから、そのすずらんテープを少々いただき、某氏に車体を持ち上げてもらい、左右バラバラになったセンスタをマフラーの熱で溶けてオチないような箇所で、とりあえずグルグル巻きにして固定。無論巻いただけなので、センスタの使用は不可です。


※画像は帰宅してから撮影したもの。

















なんつー出っ鼻のくじき方だよ!









以前からV100はこの事象があるとは知ってましたが、よもや年に1回のツーリングの日、しかも給油した時は問題なく、走行中に破断するとは、なかなかなサプライズをカマしてくれてますw






そんな応急措置に20分ほど掛かってしまいましたが、早速デッパツです。




第一チェックポイントは例年通り、「道の駅どうし」です。

ここで一旦小休止&一服&トイレ休憩。
予報は外気温最高18度、曇り、PMから1mm程度の雨との予報であったため、今日の装備はロンT+半袖Tの重ね着に、アウターはpatagoniaのトレントシェルジャケットです。あくまで多少の暴風&雨対策という格好ですね。けど、既に若干寒い…





その後最初の行っ店舗目をドコにするかという話で、某氏がバッチリルートと店をピックアップしてくれていたので、それに倣っておんぶに抱っこでついていきました。

GWの道志にしては、やはり天候に皆問題があると判断したのか、単車もクルマもあんまり居ません。
非常に快適に走行することが出来ました。そうこうしてるウチに本日の記念すべき1店目に到着。


◆みうらうどん(食べログ評価3.53)

10時からの営業で、到着が10:10くらいだと思いましたが、既に駐車場が半分くらい埋まってるw




オーダーしたのは肉うどん(中)¥450!
完全に冷えきった体に今日は冷やし系は無理!とかく暖かいの食って保温せねば。
吉田うどんでは定番の「すりだね」をモリモリ入れて暖を得ました。




某氏はわかめ肉うどんをオーダーしてましたが、見たら同じ値段だったw
失敗した、あっちの方が良かったぜ…と隣の芝生が鬼のように青く見えたのはショナイですw


その次に向かった2店舗目はこちら



◆たかちゃんうどん(食べログ評価:3.50)



道から見ると完全に見逃す系の場所でしたw
色々なサイトで、オモテのマネキン?が目印とありましたが、わかりづらかったですw




吉田うどんでよく見る、オーダーは紙に好きに書いて店員さんに渡すタイプ。
オーダーしたのは肉うどん(大)¥500!





段々雲行き怪しく若干パラついてきた雨に恐れおののきながらも3店舗目へ。


◆白州うどん(食べログ評価:3.36)


看板も暖簾もなく、行列がないタイミングで傍から見たら完全に民家ですw




つけうどん(並)¥400+味付玉子¥60!



吉田うどんではかなりの老舗らしく、ガイドブックなどでも大きくフィーチャーされてるようで、様々な土地のナンバーのクルマが来ていました。
店画像は食った後で30人以上は並んでる感じでしたが、行った時点でも15人くらいはならんでました。行く人は結構気合いいると思います。
今回の3店舗の中で唯一人が並んでる店でしたね。


そうこうしてるウチに雨がヤバくなってきました。
3店舗4玉食ったので、結構満足したこともあり、このまま回るとヤバそうなので引き返すことに。

案の定富士吉田~道の駅どうしまではザンザン降り。
Patagoniaのトレントシェルで上半身の防水は問題なかったですが、ボトムがびしょびしょ。
前半分だけ濡れてて、後ろ半身は濡れてないので、妙な感じになってますw




小康状態になったところで道の駅を脱出。
道志みちの中でもかなりシャレオツ&美味しいzebra Coffeeでまたも暖を得ますw

ちょっと北米の3rd Waveっぽい内装で、ウッディなイキフンがNYやSFっぽさを感じます。






ここんちのToday's Coffeeはプレス式なので、砂時計で3分経ったら自分でプレスして出来上がり。
隣のおっさん、やり方がわからないのか、プレスせず飲んでて苦笑w




その他、クロワッサンが猛烈に美味いのですが、






今日はピーカンナッツ味を。




コーヒー豆は自家焙煎です。
今日はブラジルでしたが、ほんといつ来てもここんちは美味いです。




今日一日の反省や感想などを話して小休止してる間に雨も止んだので、一気に逃げるように帰りましたw

今回も無事に3店舗4玉を喰らいましたが、まだまだ吉田うどんの店はたくさんあります。
全制覇を目論んでいるわけではないですが、きっと来年もやりことでしょう。
この企画に期待してる人は誰も居ないでしょうけど、吉田うどんツーリング(通称:鈍痛)にご期待くださいw

なお、今日の3店舗では個人的には2店舗目の「たかちゃんうどん」が麺・汁・すりだねと一番好きでした。



はぁ、さて次はV100のセンスタ発注だなw
さらっと見た感じ、純正部品として¥4,000くらい、工賃は¥5,000アンダーってとこですかね。
溶接してる人も居ましたが、また折れてもシャクなので、溶接やヲクでの中古はないと思います。

※注 
屋号とともに記載した食べログ評価は、あくまでこのPostをした2014.5.5現在の情報ですので、のちにポイントが前後する可能性があります。
Posted at 2014/05/06 00:06:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「[整備] #F750GS デュアルマイクロスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3597072/8318789/note.aspx
何シテル?   08/02 23:00
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 5 6789 10
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 3Dプリンターで、センターコンソールトレイ印刷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:13:01
[スバル WRX S4]KICKER KSC2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:59:50
H.I.C USA ルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 22:34:02

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【2023.1.12 売却】 WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation