• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKYO-BRONXのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

突然ですが…124下りました

突然ですが…124下りました

突然ですが、掲題の通り、


124を下りました。


一昨日の晩は124仲間との最後の別れとしてオフ会に参加。
皆様、色々なお言葉を人車ともどもいただきまして有難うございました。



昨日は納車引取りの儀を取り行いまして、我が124を次のオーナーへ。
自分は140を現オーナーから譲って頂き無事に完了致しました。(名変はまだですが)

この124とは思い起こせば7年前、前の会社で色々人生に煮詰まったどん底状態の時、124の前オーナーからたまたま声が掛かり、当時で13年オチとはいえ、メルセデスのEクラス。

身分不相応ながらも、その時の煮詰まった現状を打破すべく、ナニカを変えたくて、幼少からの憧れの車両に乗り換えるチャンスが突然ぽーんと来たので、「買う」と決意したのでした。

結果、乗り換えたことでこの124を介し、新たな人々との出会いがあり、人脈が出来、色々な場所へ行ったり、色々な経験をさせてくれた本当にイイコでした。

オトナになってからの友人や、ガチトモってシゴトしてるだけじゃ絶対に出来ない。趣味で繋がるって、年齢も性別も職業も関係ないから面白いし、素晴らしい。そこが大きく自分の人生にプラスになったことは間違いないので、124のお陰です。

時には、多少スネることもそりゃまぁあるにはありましたが、輸入車3大鬼門のような大病も患わず、ここまで来てくれたことに感謝します。きっと次のオーナーも大事にしてくれると思っています。(最悪いつか買い戻すかもしれないと言いましたしw)


今回導入した140様は、知人の父上が乗られていたものです。

知人の父上は左ハンドルNG、右ハンドルしか乗れないので、W126の300SEのブルーブラックを探してました。
W126購入PJに携わり、一緒に探したりアドバイスしたりアレコレやってたのですが、いかんせんもうモデルが古くてタマがないのと、条件が絞ってあるので、なかなかコレだ!というものがありませんでした。

そんな時、ひょんなことからこの140様を発見し、しかもヤフヲクで落札したと。

まさかのヤフヲクでSクラス。なんて危険な賭けに出たんだ!

と慌てたのを覚えていますw

実際京都から陸送されてきた日も、「ボロを掴んでやしないか?」と気が気でなく、シゴトそっちのけで帰って、現車を見に行ったことを今も覚えていますw
そして京都はあくまで業者の場所であり、実際は神戸モノの素性よさげなモノで、140様は想像以上に程度よく、完全にアタリであっため、

「ヲクでこのタマを掴むとは、どえらい運の持ち主だ」

と驚愕しましたw




「国産のように安心して乗れる、
 不具合の起きないSクラスを乗り続けたい」




ということから、とあるディーラーを紹介し、
そこで初期整備に300万もかけてしまうという、
これまたちょっと一般感覚では尋常ではないことを行われまして、腰を抜かしたものですw

そんなこんなで、普段はガレージに鎮座し、時々動かし、きちんとしたメンテナンスをされながら、その父上と140様は、約5年の蜜月の時を過ごしていたのですが、先日突然連絡がありました。



「体力的に大きいクルマが難しくなってきた。
 本当にMB好きで、大事にしてくれるキミに譲りたい」




まさに青天の霹靂です。

導入時に冗談で「いつか俺にくださいねwww」とかは言ってましたが、まさか現実になるとは。
自分の124は元気だし、好きだし、手放すことなんて1ピコミリメートルも考えてませんでしたから。

しかし、父上の意思は強く、




「あそこまでやって買取屋に安く叩かれたりするのは嫌だ。
 好きな人、わかってる人に乗り続けてもらいたいんだ。」





ここまで言われてしまってはぐぅの音も出ません。


今後を考えると、ここまで程度の良い140はもう出てこないだろうし、ガソリン価格もバンバン上がっているこのさなか、本当に乗り換えるべきなのか?

本当の本当にメルセデスが「究極」と信じてコスト度外視で至る所に凝りまくった140様。社是である「最善か無か」に基づく、この最後の究極の最高級モデルを乗れるのは、これがラストかも?

そう考え、熟慮に熟慮を重ね、今回大変難しい問題に対し決断しました。

自分は比較的モノに対して感情移入するタイプです。
普通の人は所詮「モノ」として見ているので、そんな自分がおかしく見えるかもしれません。

けれど、モノに心はなかったとしても、オーナーの意思は存在します。
父上殿の意思を継いで、この140様をできるだけ大事に共に過ごすことにしました。

124乗りではなくなりましたが、同じ旧世代のヤングクラシックの140様です。
引き続きどうぞご愛顧いただき、ご贔屓としていただけますよう、各方面宜しくおねがいいたします。


長文スマソ。
Posted at 2014/05/26 23:36:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ばむぶう
だーやまにはゲソ天ないしょ?
てか、東京No.1はないwww」
何シテル?   10/03 13:38
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     1 23
4 5 6789 10
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

K2GEARナッパーレザーステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 02:01:59
[スバル WRX S4] 3Dプリンターで、センターコンソールトレイ印刷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:13:01
[スバル WRX S4]KICKER KSC2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:59:50

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【2023.1.12 売却】 WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation