• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOKYO-BRONXのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

124の日に行くMB豊橋新車整備センター見学

1/24(土)は豊橋にあるMBの豊橋新車整備センター見学に行ってみました。



と、言っても、行けば簡単に見せてくれるわけもなく、なかなか敷居が高いのです。



・オーナーでないと申込みは不可である
  →申し込めるのはMy Mercedes経由である

・申込みは先着である
  →基本的に開催は月に1回程度で土曜日。
   10:00-12:00と、14:00-16:00の1日2回。各回定員40名

・募集開始告知がゲリラ的
  →自分はたまたま申込みサイトを見たら予約開始してたのですぐ応募しましたが、
    My Mercedesからのメルマガはそれなりに遅れて、予約開始の連絡がありました。

・豊橋は遠いw
  →東京からだとクルマで高速でも概ね4時間は掛かりますから、ちょっとメゲますw
    新幹線で豊橋でもいいんですが、JR 豊橋駅より約 8 km 20 分と書かれているだけで、
タクシー以外はないような感じで書かれてて、地元民以外は他の交通手段を調べにくいですw



そんな数々の困難を越えて行って参りました。yukihito氏と140様で。


敷地内は基本的に撮影不可ですので、OKなところしか撮影していません。
っていうか、OKなところも殆どありません。

ま、そりゃそうだって話なんですが、VPCの中にはこれから世に出るクルマがあったり、この豊橋港はクルマの輸出入が盛んで、隣の敷地も某輸入車なので、そっちとかカメラ向けるとご近所付き合いに色々支障が出るんでしょう。

実際に中でゴニョゴニョゴニョなやつを見掛けてしまいましたwww

てことで、OKだったのがこのエントランス。




左脇には以前Connectionでも見たことある気がする170Sが居ました。





エントランスを入るとこんな感じ。ディーラーとかみたいな高級感がありますね。




歓迎されてるようですw




右手に入るとパテントワーゲンが居ました。
この奥にレクチャーを受ける部屋兼コレクション展示スペースがあります。
コレクションは残念ながら「豊橋限定」なものはないそうです。Dで買えるものばかりでした。




ほどなくして メルセデス・ベンツの歴史、最新テクノロジーなどを新入社員の研修で使うという資料でお勉強。
ところどころでクイズがあり、正解者には粗品が頂けます。スイマセン、MBバカ夫婦でかっさらってしまいましてw



その後はお楽しみのVPC見学です。

基本的には船から陸揚げされた個体を、Dに送る前に異常などがないかを確認するわけですね。
なので、色々な作業及び整備があるのですが、洗車をしたり、キズの確認及びデントや鈑金くらいはやってるだろう、とか予想がつくかと思います。
ただ、やっぱり若干特殊っちゃ特殊です。

洗車にしても長旅の汚れ…というより鉄粉を落とすらしく、業務用パープルマジックみたいなものを、農薬散布のみたいので、結構なミスト状にボディ全体に噴霧してました。
それを噴霧してる人は防護服にガスマスク的装備だったし、実際結構化学薬品臭がしたので、パープルマジックの比ではないと思います。

結構意外だったのは、この後の洗車は洗車機にぶっこむというとこですねw イタリア製のキズがつかない洗車機とは言ってましたが…
まぁ、この後思いっきりエアで水気飛ばし→人間の拭き取り→キズなどの確認を蛍光灯バキバキのポリマー屋みたいな設備で眺めていくので、いいっちゃいいんでしょうけど…
後は、最後の方に見た作業は、陸事のラインそのものでしたね。光軸見たりとか。

一番ツボだったのは、XENTRYで足回りの確認のため、ローライダーのように3ホイーラーみたいな状態でグニュグニュ動かしたりしてたのを見たのは衝撃でした。これは撮影したかったなw

途中でも様々な質問をガイドさん(多分普段は工場の人)に投げかけたりも出来るので、色々勉強になります。一部変態すぎる質問に困惑させてごめんなさいwww

敷地内はダメですが、外のココはOKと門番の方に許可を得られたので、140様で行った証拠にw



興味のある方は、MBオーナーならまずはMy Mercedesへの登録を。
オーナーでない方は知り合いでMBオーナー居ないか探して掛けあってくださいw
Posted at 2015/02/02 14:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「[整備] #F750GS デュアルマイクロスイッチ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/472713/car/3597072/8318789/note.aspx
何シテル?   08/02 23:00
免許取得後、買った車は全て独逸車! 我ながらちょっとどうかと思う… でも基本的に10年オチ・不人気・格安車ばかりw W124(Eクラス)は7年10...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456 789 10
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

[スバル WRX S4] 3Dプリンターで、センターコンソールトレイ印刷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 15:13:01
[スバル WRX S4]KICKER KSC2704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:59:50
H.I.C USA ルーフバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 22:34:02

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2023.1.21 納車完了。 5年落ち、12,908Kmで購入。 2018年式、M/C ...
BMW F750GS BMW F750GS
2024.5.11 契約 (MY2020 8,760Km) 2024.5.30 納車 ...
ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
2021.12.04  店のオーダーした個体を購入希望1番乗りとして手付打って予約 20 ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
【2023.1.12 売却】 WRX S4乗り換えを機に8年8ヶ月所有し99,000k ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation