• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月04日

ひさびさのハメハメ

ひさびさのハメハメ ハイ。
そんな訳でインテのタイヤのハメ替えをして貰いました。

なんか…キレイに継ぎ目で剥がれてきてる様な…?w

でもZ1☆はタイムが出しやすいので大好きです!
安いしね。
ブログ一覧 | DB8 | 日記
Posted at 2009/06/04 03:31:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/29)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

この記事へのコメント

2009年6月4日 7:34
人は・・・・
なぜ・・・・
釣りと判っていても・・・・
タイトルを見て・・・・
ついクリックしてしまうのだろうか・・・・・

さておき・・・


俺のタイヤも新品卸し日から縁石アタックで欠けまくりです。
こんなじゃ~お小遣いがいくらあっても足りません!
コメントへの返答
2009年6月4日 16:00
す、すいません…
きっとオトコのサガって奴ですよw

僕もタイヤ入れたその足でサーキット行ってますからね~。
ホントは徐々にタイヤに熱を入れた方がいいとは分かってるんですがコレが。

ちなみに画像は縁石アタックによる剥離だけではないそうです。
横にスジが入っていますが、コレがタイヤの継ぎ目だそうで…
Z1☆をラフに使うとどの車種でも剥離しやすいのは確かです。
でもマジでタイムはRE11より良いんですよ。車種問わず。
2009年6月4日 8:29
☆予備で2本買ってくれませんか?(汗)
コメントへの返答
2009年6月4日 16:01
法人名で領収書出してくれるなら考えますw
2009年6月4日 8:37
書く人も読む人も
勇者のためのタイトルですね(爆)
縁石恐るべし!勉強になります!!
コメントへの返答
2009年6月4日 16:04
受け取り方は人それぞれ…という事にしといてくださいw

あ、コレは縁石じゃないです。

Z1☆はグリップいい・乗りやすい・タイム出る・安い・が特徴ですが、ブロック剥離も特徴なのですwww

タイヤの「巻き」に沿って剥離してるのですが、分かります?
2009年6月4日 10:34
午後にべーさんのとこ行きましたよ!わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年6月4日 16:04
何しに?

ネオバ?☆?
2009年6月4日 13:33
もうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2009年6月4日 16:05
こんなもんだw

プロフィール

「@dob6 映画自体の評価は避けておきます…」
何シテル?   07/02 01:26
車は乗るのも弄るのも大好きです! ブログは車ネタ少なめのバカ指数高めですが気軽に友達申請してください。 そろそろR35GT-Rが欲しくなって物色中ですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
1011121314 1516
17 181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

K&N High Performance Air Filters 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 14:29:10
リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/17 16:06:27
素材系リンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/28 00:42:15
 

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
四駆&8人乗り&スライドする3rdシートという必須条件で選んだらデリカかALVF。 乗 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフ8のデザインが好みじゃないので末期だけど購入。MQBとかどうでも良くて、ワルター・ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
RC MOP エモ赤 3U5 18in 10LA スプレー 23C エアコン 24J
トヨタ その他 Swallowtail (トヨタ その他)
やっとリースアップが見えたんで10年目にして登録。 ntpマリーナりんくうに常駐してます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation