• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スットビのブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

TOOLS Collection♪

TOOLS Collection♪ストレス発散に工具をまとめ買い♪(//∇//)










レンチ類は全てKTCで、
あとFACOMのラチェットも♪

メガネレンチはすでに一通りサイズ揃ってるんですが、
この45°×6°の立ち上がりなら狭いところで活躍しそうだったので☆
ネプロスのピカピカのが良かったのが本音ですが、DIYならこれで十分です^^
それに表面ザラザラしてるので握りやすさで言えばこっちのほうが好きです☆



てかストリームあちこち直さなあかんとこがあるっていうのに、、笑


一度は物欲も抑えようと試みましたが身体に悪いかなってw
まだまだ欲しいものがいっぱい。。
メガネレンチだけでもあと、SIGNETのメガネギアレンチにHAZETの75°オフセットのメガネは欲しいですね☆
あとドライバーはSWISS TOOLS、プライヤー類はBAHCOで揃えたいな~(●´ω`●)v


ちょっと整理もしてみました^^

この画、、、( ̄+ー ̄)ムンムン♪

ん~完全にツールキャビネット兼、僕の宝箱になってますw

これからはたまにTOOLSネタもほりこませて下さい(笑

工具シャイコー♪♪

オワリw













Posted at 2012/07/20 21:41:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月19日 イイね!

直った~♪

直った~♪左のテールランプが無事直って帰ってきました~(ノ*・ω・)ノワーイワーイ
前のブログの写真もよく見たら左だけ加工前の純正テールランプだったことに気付きましたか?笑


やはりハンダ割れが原因だったみたいです。
これで今度こそレート16Kにプリ25mmの脚に耐えてくれると良いのですが(笑



とついでにガレージにのぼり旗つけました♪


特にヨコハマが好きなわけではないんですが、これしか無かったので(笑

どうもここらは整理しても綺麗にできそうになかったので、、のぼり旗で隠し作戦でw
でもガレージっぽくなって気に入ってます☆


作業後はコーラではなく今日はデカビタでw


あと先日リアタイヤ見たら、1900kmくらい走行の今で段べりが激しいww
そろそろ裏組みしなくては(笑 リアでも5000kmは厳しいみたいですねΣ( ̄ロ ̄lll)

でも仕様変える気、全くありません♪♪


正直自分自身で呆れてますw
オワリw

Posted at 2012/07/19 22:38:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月11日 イイね!

15ミリ♪

15ミリ♪フロントに引き続き今日はリアの調整♪
とりあえず、ワイトレ10mmとスペーサー5mm合わせて15mm入れました☆
作業のお供はポカリです(*´ω`)v






アーム寝かせて車高もさわって、、、
フロントとほぼ同じくらいのツラ・キャンバーまでもっていきました♪



前より寝かせたんで後からみたときのボディラインとキャンバーとのバランスも少し良くなったかなと。




暑すぎて集中力がもたなかったので、もうちょっと煮詰めますがそれは次回にw


そして最後はコーラ(ZERO)で締める!笑




いたってシンプルな一日でしたw

オワリw
Posted at 2012/07/11 19:20:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

我慢できずにまた夜な夜な。。笑 Dearムンスタくんへw

我慢できずにまた夜な夜な。。笑 Dearムンスタくんへw水曜待てず夜な夜なまた作業やってましたw

NEWタイロッドエンドでばっちりトーも調整できそうです♪
アライメント早くとりたい!けどしばらくは車高にキャンバーにツラ調整に励みます(。-`ω-)ゝビシッ




プーラー必要なら買いに行かなくちゃいけないので、とりあえずどんなもんかやってみました。
結果すんなりいけました☆

割りピン外してナットちょっとひっかけといて、ナックルをハンマーで叩いたんですが、叩く方向が重要でナックル・ハブの中心方向に向かって叩くと良いと思います^^


ブーツ部分にハンマー当てないこと、最後ナット締め付けるとき緩めた時の感覚のトルクで締め付けること(締めすぎに注意!)で最後に割りピンつけて、くらいの注意で大丈夫です^^

さっきまでひたすらトー調整とハンドルセンター出そうと目測で調整やってましたが、真っ暗でよくわからんようになってきたのでこれは水曜に持ち越しですw

今日の作業後の一杯はデカビタCでした(笑

炭酸シャイコー♪w

オワリw

Posted at 2012/07/08 22:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

ブツ着弾♪w

ブツ着弾♪wTO-Y Factoryさんにお願いしていたタイロッドエンドが本日届きました(*´ω`)ノ

だいたいで計ったら現状の全締め状態からあとさらに5mmくらい縮まればトーがほぼ真っ直ぐになりそうだったので、最終的に15mm短縮でお願いしました。
これでほぼタイロッドとエンド部分のネジの掛かりも良い感じでトーがとれるはず☆

色は黒に塗ってもらいました^^
加工品には見えないですね♪w

取り付けは水曜日にやります☆
と同時にリアのキャンバー調整とツラ出しもやるのですでに今からワクワクしてますw
良い写真取れたらまた夜に画像もアップしまーす(ノ*・ω・)ノ

オワリw
Posted at 2012/07/07 21:11:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #eKワゴン フロント キャリパー オーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/472890/car/1615156/5777999/note.aspx
何シテル?   04/26 10:40
前車では、「寝かして出す!」をモットーにやってました。笑 スカクーでは見た目はもちろん、ただそれだけでは無く走行性能や乗り味を自分が思い描く理想に近づけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年9月納車。 男くさい仕様👨🏻
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
通勤メインで乗ってます。
フェラーリ その他 フェラーチャリ (フェラーリ その他)
某MTのビンゴ大会での戦利品(一等賞) 20インチ♪ シマノ製 7速MT装備w
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年2月8日に納車しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation