• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スットビのブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

スマホって凄い♪w

スマホって凄い♪wスマホ良いですね~(●´艸`)

だいぶ慣れてきて初アプリもGetしました♪

で初アプリで取ったのは、角度計(笑
こんなのもあるんですねww
初アプリでコレを取る人はそういないでしょうw


でもキャンバー角を計るのに使えそうかなと思いまして☆
正確さには期待してませんが、左右で揃えるくらいなら使えそうかなと(//∇//)
近々、早速使う?かも♪ その前にまず℡くんにアレ借りなきゃw


さ、af imp読んで勉強しようっと♪(人´∀`*)
Posted at 2012/02/11 22:07:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月07日 イイね!

新しいお供♪

新しいお供♪今日からスマートフォンデビューしました(//∇//)

仕事終わりにお店寄ってさっき買ってきたばかりで、今現在いろいろと格闘中です(笑

慣れるの時間掛かりそうww

ポイント使ったらほぼ0円で買えちゃいました♪

明日は休みなので早速カバーや液晶フィルム買いに行かなくては♪

できるだけ種類いっぱいのとこから選びたいし、京都ヨドバシまでブラっと行ってみるかな(●≧艸≦)

画像、、、ほんとは今まで使ってた携帯と2ショットで撮りたかったんですが、今までの携帯の外装があまりにもボロボロなので恥ずかしくてスマホの1ショットにしましたw
Posted at 2012/02/07 21:53:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月03日 イイね!

千葉県♪

千葉県♪珍しくストリームネタじゃないですが(笑 よければお付き合いくださいw

今日は嬉しいことがありました。

お客さんの車を預かって作業も終わって帰られたあとに上司から。
常連のお客さんだったんですが、何やら僕のことを褒めて下さってたみたいで(*´ω`)

つい先日も他の方からも軽くですが褒められました^皿^

なんか何やっても上手く行かないとかそんな時も無いことは無いんですが、でもこういうこと聞くとマジで仕事やる気になります。 神経めちゃ使いますがこれからもっともっとスキルアップしたいと思いました(●´ω`●)

で、いつなのかまだ未定らしいんですが、仕事で千葉に行きます。
ストリームででは無くおそらく新幹線で行きますがw

講習で行くんですが、テーマは、、ずばり「足回り講習」w
ディスカッションとかもあるみたいなんで、ちょっとドキドキです^皿^
足回りでディスカッションとか。。。笑 ヤバそうですねww
途中で鼻血でてたりして(笑
周りの方とレベルが違い過ぎるんじゃないかちょっと不安もありますが^^;

他にも「オーディオ講習」、「ハイブリッド車講習」があるみたいです。
「オーディオ講習」も捨てがたいww

とりあえず、今仕事やる気マンマンで~す♪w

ただそれだけ(笑


Posted at 2012/02/03 22:39:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月30日 イイね!

フォトギャラちょっと頑張りました♪

フォトギャラちょっと頑張りました♪昨日のオフ会でたくさん写真も撮ってもらったので、本日フォトギャラもコメント入れながらいつもより少し気合いいれてアップしました(。・∀・)ノ゛

①から順に見て頂いたらオフ会の流れや様子が少しは分かって頂けるかと^^



楽しそう♪って思って下さった方、次回お待ちしておりますので♪w

最後の方は自分のストリームの写真ばっかりで恐縮ですが、ぜひご覧下さいw


2012/01/29 オフと撮影会で締めはラーメン♪オフw①

2012/01/29 オフと撮影会で締めはラーメン♪オフw②

2012/01/29 オフと撮影会で締めはラーメン♪オフw③

2012/01/29 オフと撮影会で締めはラーメン♪オフw④

2012/01/29 オフと撮影会で締めはラーメン♪オフw⑤
Posted at 2012/01/30 22:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

プチオフ&撮影会&ラーオフ♪

プチオフ&撮影会&ラーオフ♪プチオフ会、参加された皆様お疲れさまでした~(*´ω`)ノ

いや~まいどまいど楽し過ぎの面白過ぎです(笑

自分もいっつも笑かしてもらってばかりもアレなんで登場でひと笑いとっときました?(●´∀`)ノアザーッス


今回はヨッシィームさんも初参加で来てくださいました^^
わりとご近所さんでストリームは何度かお見受けしていたんですが、オーナーさんとは初対面でした♪
残念ながらお仕事の都合で短い時間の参加となりましたが、楽しんで頂けたでしょうか?^^ いろいろお話できて良かったです☆開催場所は県外もありーので毎度バラバラですがぜひまた参加して下さいね(●´ω`●)ノ

ストリームご紹介♪
yasuto号


℡号

ヨッシィーム号

モジモジ号


自分は遅刻して参加しました^皿^スイマセン
初めどこにいるのかわからず、グル~っと施設内を1周。
なんか「臨時駐車場があるな~」、「勾配キツイ入り口だな!間違っても絶対入らんとこ。」って思いながら通り過ぎようとすると、、中にyasuto号発見(笑

写真では伝わらないかもしれませんが、なかなかの勾配、路面でしたw
自分が入る前からyasutoさんはすでにカメラ構えてるしw 狙ってましたね?(笑
美味しく頂きました♪ww 味は、ん~ちょっと硬かったw

しかもその後、警備のおじさんが別の入り口教えてくれて、そっちはめっちゃフラットやったし(笑





ヨッシィームさんが帰られてからのまさかの情報だったので、もちろんヨッシィームさんは、こんな感じで帰っていかれましたw

 

その後もいつも通り、まったりと。
寒かったので移動してたらなんとも良いポイントが(●´ω`●)ポカポカ♪

でもまたすぐ移動w

ストリーム乗って、20分ぐらい移動して℡さんお気に入りの撮影スポットで撮影会開始♪


みんな賢く順番ならんで~、

yasuto号から♪
自分も頑張って撮ってたんですが、途中コンデジの限界と寒さの限界から“撮る人を撮る”に移行w















ほとんど車が通らない田舎道の十字路だったんで、こんな感じで並べてみました♪



でも案外撮りにくい絵だったんですよね^^;


でちょっとまた移動して☆

良いオフ会ポイント発見? いつかここでやっても良いかも(●´艸`)

暗くなったので、撮影はやめてまたまた移動♪

ラーメン食べて解散となりました☆

フォトギャラリーもあげる予定ですが、名人カメラマンの写真を頂いてからゆっくり選別してあげていきたいと思いますw 自分のストリームの写真が多いかもしれませんがあらかじめご了承下さい(笑

それではお疲れ様でした~(ノ*・ω・)ノまた近々w

このブログ見て頂いたストリーム乗りの方々へ☆
皆話やすくて良い人ばっかりなんでぜひ気軽に参加して下さいね(*´ω`)ノ宜しくお願いします☆


 












Posted at 2012/01/29 22:39:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #eKワゴン フロント キャリパー オーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/472890/car/1615156/5777999/note.aspx
何シテル?   04/26 10:40
前車では、「寝かして出す!」をモットーにやってました。笑 スカクーでは見た目はもちろん、ただそれだけでは無く走行性能や乗り味を自分が思い描く理想に近づけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年9月納車。 男くさい仕様👨🏻
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
通勤メインで乗ってます。
フェラーリ その他 フェラーチャリ (フェラーリ その他)
某MTのビンゴ大会での戦利品(一等賞) 20インチ♪ シマノ製 7速MT装備w
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年2月8日に納車しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation