• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スットビのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

初高速♪(今年最後のブログ?)

初高速♪(今年最後のブログ?)今日はホイールとタイヤ換えて、さらに補強バー入れてバネも換えてから初めて高速走ってきました(●´∀`)ノ
感想、まずは率直に。。 80点/100点ww
と微妙な点数ですが、厳しめの評価で実際は結構気に入ってます。
これでリジカラ入れてフロントもバネ換えてみたらどうなるかなって♪(*´ω`)

リムの干渉の件も結局、サンダーでフェンダー削りましたw
ついでにフロントのインナーカバーもあちこちカットしたので異音もほぼ全て解消された感じです☆

これで久々にやっとストリームでのお出かけが楽しく感じられるようになりました(笑
相方を助手席に乗せて出かけてたんですが、1度メンバーがクリティカルHit!してしまい、かなり驚かせてしまいましたがww
車にそこまで関心が無い相方にも「前のほうが乗り心地良かった」って言われちゃいましたww
まぁ確かに前のほうが良かったかも^^;




昼間はアウトレットモールでお買い物してきました。
新年迎える前に、お互い財布を新調しようと、○○○祐三へ(ベタ

今までずっと革のサイフ使って来たので、今回はデニムにしてみました♪

よしっ来年も日本の経済成長のためにいっぱい車弄りぞ~wってのは軽い冗談で貯金もこれまで以上に頑張りたいと思います^皿^ 車弄りはこれまで通り計画的にやります♪w


夜は移動してなばなの里へ行ってきました。
来るのは3回目ですが毎回違ったテーマのイルミネーションで飽きません♪

今回は「日本の四季」がテーマみたいです。
定番の光のトンネルもくぐって、

今回は「宝石箱」っていうトンネルもありました^^


ここが一番多くの人が立ち止まってました☆
「はる」

「なつ」

画像が微妙ですが、木をスクリーンにして光で花火が演出されてました。

「あき」

「ふゆ」

何回来てもいつも感動させられます。
来年もまた見に行きたいな(●´ω`●)ノ

めちゃくちゃ簡単で恐縮ですが、皆さん今年もどうもありがとうございました☆
今年もいろんな方と知り合えて楽しい1年を過ごせました。
(来年はもうちょっとオフ会に参加できたら良いな♪w

ではではちょっと早いですが、、来年もまたよろしくお願いします^^








Posted at 2011/12/30 01:02:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #eKワゴン フロント キャリパー オーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/472890/car/1615156/5777999/note.aspx
何シテル?   04/26 10:40
前車では、「寝かして出す!」をモットーにやってました。笑 スカクーでは見た目はもちろん、ただそれだけでは無く走行性能や乗り味を自分が思い描く理想に近づけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456 78 910
111213 14151617
1819 2021222324
25 262728 29 3031

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年9月納車。 男くさい仕様👨🏻
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
通勤メインで乗ってます。
フェラーリ その他 フェラーチャリ (フェラーリ その他)
某MTのビンゴ大会での戦利品(一等賞) 20インチ♪ シマノ製 7速MT装備w
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年2月8日に納車しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation