• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スットビのブログ一覧

2013年01月28日 イイね!

アース♪②

アース♪②お手軽チューン♪

マフラーアーシング(。・∀・)v
ネットで安く出てたので試してみます。
同じくらいの値段の中でもこれが一番良さそうでした。
24金メッキ端子に無酸素銅w 普通のと違いあるのかww
まぁ腐食はしにくそうなんで良しとします(●´ω`●)b

去年は出ツラ、出ツラ言うてましたが、、、、えぇ。今年も言いますww
リムガード越してハミショルダー、、まぁ無いっす多分。笑

その他にはこんな感じでチューンアップも取り入れていきたいですね^^
内に秘めているポテンシャルを導き出す、、良いじゃないっすか~(//∇//)
内に入ってるリムガードを引き出す、、もっとイイネーーー(//∇//)

ハイ。さ~せんw

オワリw   
 
Posted at 2013/01/28 21:44:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

アース♪

アース♪どうも~滋賀のソメイヨシノことスットビです(●´ω`●)ノ

今日は昨日急にETC車載器が不調になったので原因究明w





症状は、昨日現れました。
夜に友達とご飯食べに行く約束してたんで待ち合わせ場所のお好み焼き屋に向かう道中のこと。

エンジンスタートして数十秒後、日髙 のり子さんによるアナウンスで「ETCカードが挿入されていません。」の音声。
もちろんカード入れてないのでここまでは正常。
ただしばらく走ってると、たまにまた日髙 のり子さんの同アナウンスがwww
何回もこれが続くわけで。。汗 20分くらいの間に5回くらいΣ( ̄ロ ̄lll)

すぐ原因はわかりました。 配線の接触不良だな。。こりゃw
電源が入り切りを繰り返して鳴っているんだなとw

そしてお店到着後はすでに到着していた友達の目の前で腹下ヒットさせてこれとは別の音声も上げちゃいました。。(*・ω・)笑

しばらくヒットさせてなかったので、久々の不快音に「生きているんだな」と実感できた瞬間でした(爆
最近は牽引フックかけるとこがよく当たりますwww


そして翌日の今日の朝、電源とってる箇所であるグローブボックス奥を見ると、、、うん?
アース端子が接続されていない。。。 アースとれていないのになぜ電源が入ってる???

原因はこやつ。
映像分配器w ETCの電源はここから分岐させてとっています。

なんと画像の箇所に固定しているんですが、この分配器の上が鉄板になってまして、分配器本体でボディアースになってましたww ガタガタこれが揺れてアースが取れてたり取れてなかったりしていたんですね。。。笑

今までよく無事にETCレーンを通過してこれたなwww 

あ、日髙 のり子さんはアニメ「タッチ」の南ちゃん役の声優ですよ♪


では僕も某氏をリスペクトして音楽動画あげときます。
静岡のスターマインならぬ、涙のスターダスト・トレイン。全然違うかw





オワリw


Posted at 2013/01/26 21:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月23日 イイね!

初ランニング出勤♪

初ランニング出勤♪初ランニング見事に行き帰りと完走できました♪(*´ω`)v

出勤時のタイム:30分50秒
帰宅時のタイム:32分55秒

1日片道7kmを往復で14kmはなかなかキツいですw
でも高校生の部活以来、久々に走ったわりには完走もできたし自己満足☆


えっと~ここで改めて言っておきますが、
週2回のペースで走ります!!

うん?昨日は明日から毎日走るって言ってた?うそ、ほんとに?そうだっけな~(・д・。)アヘッ 笑


昨日のブログ見てみたけど、どうみても、

「明日走って通勤することにしたぜぃ♪v(▼3▼)v 」になってるような。。。なってますよね。


ということで週2回から、身体が慣れてきたら週3回と数を増やしていこうと思います(●´∀`)ノ


早速太ももパンパンになって筋肉痛になってますが、気持ちの良い汗かけるし、達成感が半端なく感じられたので頑張って続けます!!

ランニングオフ。。。企画しよっかな?皆さん、、、、、、来ますよね? (岐阜の会長の名言風。)





Posted at 2013/01/23 21:24:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

車離れします。。

車離れします。。タイトル見て、ドキっとさせてしまった方、すいませんw
冒頭に行っておきますがネタですのでw









なんか最近の会社までの通勤が面白くなくて。。
大好きなストリームで大好きな音楽流しながらのドライブはもちろんシャイコー♪です。

ただ通勤距離が、、7km(笑 すぐ着きますw
これからサビでテンションもMAXに達するってときに会社到着wってこともしばしば(笑

通勤に楽しさを求めるなんて無駄って思う方もいらっしゃると思いますが、
やはりここから一日が始まるわけで、、、朝からテンション上げてかないと(笑


先日初めてスノボ行ってからか学生時代に部活で身体動かして非常に気持ちの良い汗をかいていたあの頃を思い出してなんか懐かしく、あとまためちゃくちゃ身体動かしたいなってなってきて、、
あとはなんか最近顔が丸~くなってきたのも気になってたんで、、
20代前半の頃のシュッとしたアノ頃の輪郭を取り戻すべく。。。




明日から走って通勤することにしたぜぃ♪v(▼3▼)v 
会社までの7km。行き帰り往復で14km。なかなかしんどいと思います。
有名?な琵琶湖大橋も渡りますww
最大の難関はその琵琶湖大橋の超アップダウンwww 朝から体力相当持ってかれるでしょうね。。。笑

会社帰ってきてから走るとかだと絶対3日坊主になるのがわかりきってるので、、、通勤なら大丈夫っしょw
でも雨の日は危ないし、身体壊すかもしれないし車で行くことにします。


会社の後輩にも勧められて、ランニングなら痩せれるし、身体全体もバランス良く鍛えられるし、健康にも良いし、なにより交通費ゼロやしw
仕事の先輩で毎朝走って通勤している方も過去にいらっしゃって「朝からさわやかだなー、格好良いな!」と思いましたし。リスペクトして自分もやります!

腕時計でタイム測って記録も縮めていきますよー!
なんかそれも楽しみです♪


そして思いたったら即行動!!今日仕事帰りに、スポーツ用品店寄って、トレーニングウェアとランニングシューズとリュックサック買い揃えました♪笑 やっぱり何でも道具揃えるとやる気がでるでる♪♪自分自身に喝入れるためにもね^^

セール品で揃えたのでナイキにミズノにアディダスに。。バラバラですが(笑

明日から頑張るぜー(ノ*・ω・)ノ

 








Posted at 2013/01/22 21:17:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

こんきゃんば♪

こんきゃんば♪どうも、"素人″が"飛ぶ″と書いてスットビです。こんきゃんば♪

夢中になりかけているスノボに関しては、まだまだまともに滑れないし、飛んだりもできない素人ですが、車の脚に関しては頭のネジがぶっ飛んでいる自信があります。(自信もっていいのか。。笑






相変わらず、平日休みな自分なんで、なかなかオフ会等に顔も出せずで寂しい日々を送っているんですが、業界的に来月2月は少々暇な日が続きます。ということで来月は土曜休みもそこそこ頂いちゃいました♪(●´ω`●)vウヒヒヒヒ

予定さえ合えば雪も大丈夫で、ある程度の距離ならいっちゃう気まんまんです☆
は・し・り・た・E~Z!w




今日は18時上がりだったので、会社のリフトお借りして下回り等、不具合無いか点検してました^^


ついでにこんな画像も。
スマホのカメラなんで画質悪いですが撮ってみました。
2013年・へび年、18インチで攻められる方に参考になれば良いかなと(。・∀・)ノ゛


フロント♪
現状9Jの-5です。キャンバー角は-7°くらい?



ワイトレ入れる前の9Jの+25でキャンバー角-5°あたりで履いてた時は内リムとショックのケースのロックシートとのクリアランスが指が入らないくらいの感じでしたが、現状はこんな感じです。超快適♪

道路走ってて前方に轍や段差が現れても鼻でフッ( ´,_ゝ`)って笑えますw

僕のストリームの後を走ったことある方はご存知かもしれませんが、、、
男は黙ってハンドル真っ直ぐで段差に突っ込めってんだ!!
ウソです。。中途ハンパにハンドル切った状態でバンプしてフェンダー巻き込むのにビビッてるだけです。。ドウモサーセンwww


リア♪
現状9.5Jの+10です。キャンバー角は-7°くらい?




9.5Jの+20あたりで履いてた時は、内リムがインナーハウスに頻繁にポコポコ当たってました。
現状でもクリアランスあまり無いっちゃあ無いですが、これくらいあれば快適に走れます^^

まぁ今でもフルバンプしたらインナーにあたりますが、そんな時は段差越す直前に「アァー!!!」とかパートナーがおられる方なら大好きなアノ子の名前の語尾に「ティーー!」を付けて大声で叫んで不快音かき消せば良いんです。



フロント・リアともに快適とか書きましたが、タイヤはフロントに関しては2500キロくらい走った今の時点でそろそろ裏組みかなって感じなんでマジでオススメしませんよwww



それでも僕はやめません。。そう、冒頭にある通りで♪
ツラを捨てざるを得なくなるそのときまで。。。ヤッテヤンヨー(▼3▼)ノ



オワリw







Posted at 2013/01/21 23:41:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #eKワゴン フロント キャリパー オーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/472890/car/1615156/5777999/note.aspx
何シテル?   04/26 10:40
前車では、「寝かして出す!」をモットーにやってました。笑 スカクーでは見た目はもちろん、ただそれだけでは無く走行性能や乗り味を自分が思い描く理想に近づけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20 21 22 232425 26
27 28293031  

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年9月納車。 男くさい仕様👨🏻
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
通勤メインで乗ってます。
フェラーリ その他 フェラーチャリ (フェラーリ その他)
某MTのビンゴ大会での戦利品(一等賞) 20インチ♪ シマノ製 7速MT装備w
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年2月8日に納車しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation