• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スットビのブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

バッテリー交換。

おつきゃんさまです(。・∀・)ノ゙

昼間でもだいぶ気温が低い時期になってきて、職場でも周りが上着を着始めるなか、動きやすいという理由1つで未だに緑の半袖ポロシャツ1枚で仕事している変わり者、スットビですΣ(゚Д゚|||)笑


スカイラインクーペに乗り始めて、早1年とちょっとが過ぎました。
ところでバッテリーの話ですが、僕のスカクーは寒冷地仕様でして通常よりも少し容量の大きい90D23Lのサイズのバッテリーが購入時からついていたのですが、よくわからん無名のバッテリーが装着されておりw 
まぁ電圧も安定してるし、テスターかけても「良好」って判定されるしってことで少し不安ながらも使用していたのですが。。。

少し前からバッテリーテスターかけると「要充電」と判定されるようになりました。
しばらく充電しながら使ってたのですが、さすがに心配になってきたので自宅で交換することにしました。











スカクーのバッテリー交換。 普通よりちょっと多めにバラす必要があります(笑
でもバラしてしまえば、すごく作業しやすい♪
よくわからんとこのバッテリーでしたが、親切に取っ手はついていたので取り出すのは楽でしたww
アザーっつww


が、、外してみて愕然 ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!
バッテリー変形してる・・・。



過充電が原因かと思われます。。^^;

もちろんこうなってしまえば要交換ですo(*>д<)o
気づかんと使い続けると、いきなり、突然エンジン始動できなくなってしまいますし、
最悪破裂してしまい悲惨なことになります。。
近所ならまだしも、旅先でエンジン始動できないとか困りますし、旅の貴重な時間もかなりロスしますよね~。


ということで、
パナソニック カオス 100D23Lに交換しました。
容量アップ♪
あとはこの型のスカクーを含め、充電制御機能がついている車では「充電と放電」が常に交互に繰り返されるので一般的なバッテリーだとこの過酷な状況に耐えられずバッテリーの寿命が早く来てしまいます。 ですので高速充電性能の高いカオスがオヌヌメです(。ゝω・)







夏場よりも冬はエンジン始動時等、大きい電力が必要になってくるので夏場よりも負荷がすごくかかります。
真冬到来前にバッテリーチェックを☆

と、普段はふざけた画像や替え歌をアップしているワタクスですが、
たまには会社に貢献できるように真面目にブログあげてみる(●´∀`●)笑

お店でお待ちしております(。ゝω・)ゞ
冬タイヤ買いに来て下さい♪笑




オワリw










Posted at 2014/10/16 23:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #eKワゴン フロント キャリパー オーバーホール https://minkara.carview.co.jp/userid/472890/car/1615156/5777999/note.aspx
何シテル?   04/26 10:40
前車では、「寝かして出す!」をモットーにやってました。笑 スカクーでは見た目はもちろん、ただそれだけでは無く走行性能や乗り味を自分が思い描く理想に近づけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年9月納車。 男くさい仕様👨🏻
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
通勤メインで乗ってます。
フェラーリ その他 フェラーチャリ (フェラーリ その他)
某MTのビンゴ大会での戦利品(一等賞) 20インチ♪ シマノ製 7速MT装備w
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年2月8日に納車しました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation