• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちょらのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

サーキットで走りてぇ!・・・のだが・・・

最後に走ったのがTC1000なのだが、
最近はある事情で走れません。

それは



重度の腱鞘炎になってしまった!orz

ハンドルを右手だけでは切れず、コーナー中のシフト操作なんかしたら激痛がはしる!

平日に時間が取れず病院に行けなかったのだが、
ようやく本日行ってきました。

そしたら、担当した医者の患者中、最大級の悪い状態とお褒め?の言葉を頂きました。
診察がめちゃくちゃ痛くて、久しぶりに吐き気をもよおしたぞ・・・




まぁ、それは置いといて。
土曜にランエボのフロントだけ車高を10mmほど下げた。
(おれ小屋とかぶったw)
(こんなことやってっから腱鞘炎がry)

ドラシャがバキバキ鳴ってたのが相当軽減された。
あと見た目が良いね!

でも、そろそろドラシャの準備が必要そうだなぁ・・・
(自分メモ:エボ7と9ではドラシャの長さが違う。GSRとRSも違う。)




あとは、YRVにもRECSをやろうとしたら、
めんどくせぇことが判明して、キャブクリーナーで済ませた。
(スロットルボディの後ろの配管がやりずれぇ・・・)



プラグについて
NGKの新型プラグが6月に出るみたいだねぇ。
エコプラグには間違いなさそうなのだが・・・
町乗りならこれかと思うのだが、
定期的に交換する人には普通のイリジウムのほうがよいかな?



あぁ、アレの交渉も順調に進んでいますw


Posted at 2011/05/30 15:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月10日 イイね!

慣らし中


GW中にランエボが帰ってきていました。
クラッチが純正だと、めちゃ乗りやすい!


エンジンマウントは驚いた。
今まで前の一つだけラリーアートで他がノーマルだったらしいのだが、
前後RS用で左右ラリーアートのほうがエアコン使用時でも振動が少ない!
(セル回す時だけ振動大。)
この組み合わせは非常にオススメで、強化っぽくないw
ということは、振動は前後のマウントのみに影響するのかな?


また、フロントスプリングのプリロード調整したところ、
乗り心地が非常に良い街乗り快適仕様になった。




んで話が変わるが、
カロッツェリアの新型サイバーナビはやっとUSBオーディオに対応したのぅ。
後はスカウターが面白そうw
GPSもGセンサーもあるんだから、ロガーに発展出来ればいいのにwww

ロガーモードが追加されたら欲しいなぁ・・・




Posted at 2011/05/10 17:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月26日 イイね!

ラリーアート部品


部品が届いたのだが、ラリーアートの部品が
全て代替え品となるそうだ。

エンジンマウント左右
RA171989K1 → MN580217
スタビブッシュ前
RA554820K1 → MN580141

エンジンマウントは中身だけ買えるので安かった。
実際のゴムの硬度は同等品なんだろうか???

代替え品もいつまで注文出来るのか謎。
すぐ替えなくても、予定がある人は買っておいたほうが良さそう。
Posted at 2011/04/26 18:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月15日 イイね!

GT5の発売日決定!

ようやく発売日が決定したようですなw

11/25

意外と早かったな。
Posted at 2010/11/15 20:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年10月14日 イイね!

GT5延期

まぢですか・・・
Posted at 2010/10/14 22:12:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「こっそり車更新」
何シテル?   01/23 12:07
たちょらと申します。 または、たっちょんと呼ばれています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニ (ホンダ S2000)
エスニさん
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
通勤・買い物用
日産 スカイライン スカG (日産 スカイライン)
日産 スカイライン GTS25tタイプM フルタービン仕様!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 足回り以外は、ほぼノーマル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation