• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちょらのブログ一覧

2009年01月12日 イイね!

PS3のHDMIケーブル

PS3のHDMIケーブルPS3と三菱電機のVISEO MDT242WGを
ソニー製のHDMIケーブル(DLC-HD 0.7m)で繋ぐと、
1080pのときにブロックノイズがのって使い物にならん。

というわけで、電気屋巡りしてきた。
まずは、石丸電気に行ってきた。



潰れているw
まさか不景気の波がここまでとは・・・

気を取り直して、ヤマダ、コジマと回ってみたが、
ピンとくる物が無い。
ソニーとたいして性能が変わらん。
ビクターのハイスピード?はちょっとよさげだったが。

最後にケーズに行ったら、面白そうなのが結構あった。
DENONやらオーディオテクニカのHDMIがおいてあったが、
性能に対してちょっと値段が高い気がした。

んで、
rocketfish
なんですかこのメーカーw

ロケット魚ですよwww
どうもケーズのオリジナルみたいです。
海外製で形状がモンスターケーブルっぽいので買ってみて繋ぎましたよ。



思ったより良い!
値段はまあまあだが、性能は良い。
ブロックノイズや、音飛びせずに普通に使える。

むーん。知らないメーカーでもピンとくるものは良いということだなw
Posted at 2009/01/12 17:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年01月12日 イイね!

補強その①

まぁ、比較的最近したこと。

マルシェのスーパー筋金君とメンバー筋金君、
それと、エボⅨ純正のストラットタワーバーを装着してみた。

マルシェの補強は同時に装着。
すぐにナリタモーターランドで走行。
の前にたどり着く間の水溜りでの効果を実感した。



まっすぐ走るwww
左側のタイヤが水溜りに入るとき、ハンドルが取られにくくなった。


サーキットではハードウエットでほとんど水溜りだったんで、あまり効果がわからんかったが・・・
むしろ、ACDの効果が凄いことを改めて実感w


エボⅨ純正のストラットタワーバーを装着後はサーキット走ってないのでまだよくわからないが、
初期応答性?はよさげです。
「ぐぅ~」とハンドルを切るんじゃなくて、「ガッ」と切ったとき。


次はCUSCOパワーブレースのバンパー内のやつが気になりましたw
Posted at 2009/01/12 08:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランエボ | 日記

プロフィール

「こっそり車更新」
何シテル?   01/23 12:07
たちょらと申します。 または、たっちょんと呼ばれています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456789 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20212223 24
2526 2728 293031

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニ (ホンダ S2000)
エスニさん
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
通勤・買い物用
日産 スカイライン スカG (日産 スカイライン)
日産 スカイライン GTS25tタイプM フルタービン仕様!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 足回り以外は、ほぼノーマル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation