2011年05月30日
最後に走ったのがTC1000なのだが、
最近はある事情で走れません。
それは
・
・
・
重度の腱鞘炎になってしまった!orz
ハンドルを右手だけでは切れず、コーナー中のシフト操作なんかしたら激痛がはしる!
平日に時間が取れず病院に行けなかったのだが、
ようやく本日行ってきました。
そしたら、担当した医者の患者中、最大級の悪い状態とお褒め?の言葉を頂きました。
診察がめちゃくちゃ痛くて、久しぶりに吐き気をもよおしたぞ・・・
まぁ、それは置いといて。
土曜にランエボのフロントだけ車高を10mmほど下げた。
(おれ小屋とかぶったw)
(こんなことやってっから腱鞘炎がry)
ドラシャがバキバキ鳴ってたのが相当軽減された。
あと見た目が良いね!
でも、そろそろドラシャの準備が必要そうだなぁ・・・
(自分メモ:エボ7と9ではドラシャの長さが違う。GSRとRSも違う。)
あとは、YRVにもRECSをやろうとしたら、
めんどくせぇことが判明して、キャブクリーナーで済ませた。
(スロットルボディの後ろの配管がやりずれぇ・・・)
プラグについて
NGKの新型プラグが6月に出るみたいだねぇ。
エコプラグには間違いなさそうなのだが・・・
町乗りならこれかと思うのだが、
定期的に交換する人には普通のイリジウムのほうがよいかな?
あぁ、アレの交渉も順調に進んでいますw
Posted at 2011/05/30 15:30:09 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記