• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たちょらのブログ一覧

2009年01月29日 イイね!

TC2000の帰り

TC2000の帰りさて、プロアイズ走行会の後、
奈々ちゃんのガソリンランプが点灯した為、
ガソリンを補給することに。

セルフスタンドで1000円分のハイオクを食べさせたら、
なんとエンジンがかかりませんYO!

セルは回るがエンジンがかかる気がしない為、
邪魔にならないように移動。

ボンネットを開けると少しコイルがこんもりしてるような・・・

プラグを点検してみると、
ちょっと焼け気味な感じかな?

よく分からんので、とりあえず元に戻すと
普通にエンジンがかかる・・・

ばかやろぅ、このやろぅ、驚かせやがってwww


という訳でw
コイルを入手しましたwww
6500rpm付近の失火の事もあるので
念の為、交換。

写真左側が10万km使用、右側が新品。

パッと見は変わりませんが、
中身は大変な事になってそうですな。

Posted at 2009/01/29 12:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2009年01月27日 イイね!

プロアイズTC2000走行会_'09.01.25.

1/25(日)に筑波サーキットに行ってきました。
エボにお弁当(ガソリン)と運動靴(Sタイヤ)とTIVA氏を乗せて、
朝5:00出発!
前日はあいにくの雪という恵まれたコンディションの為、
路面が一部凍結していますwww
スタッドレスなんてものは中々買える物ではない為、
慎重に運転しますw

初の試みとして、朝に好き屋のミニ牛丼を食べることに。
時間に余裕があればいい感じです。

んで、筑波サーキットに到着し、
内装外し、タイヤ交換、カメラ設置。
8:10~VIPルームでミーティングでした。
ミーティングでは朝はタイヤが温まらないので
気をつけないと危ないよ☆
と有りがたいお話を頂きました。

9:00~走行開始です。


・1本目9:00
さて、有りがたいお話の通り、
さすがにSタイヤといえど滑ります。
コースに慣れる為にも、ゆっくり走ります。

ゲームのGT4ではよく分からない、
アップダウン、カントがかなりあることに驚きます。
滑ってもどうにかなりそうです。

ブーストは1.3位で他の皆様に迷惑をかけないように
TC2000の流れを覚えようと心掛けしました。
ただ、ゼッケンが剥がれてしまうというミスをしましたw

タイムは計測不能w(計測機の設置ミス)
また、サーキットカウンターが動かないというハプニングがw
どちらもエボ奈々ちゃんの車高の高さが原因のようです。
周りを良く見ると、奈々ちゃんが一番背が高そうですw

筑波の恐ろしい出来事の幕開けですよw


さて、外で見ていたTIVA氏によると、
全ての点で遅いと言われました。

そりゃビビリはいりますわw
170kmブレーキ→120kmのコーナーリングなんて初ですよwww

また、「音」が悪いそうです。
踏み切ってないような音だそうで・・・
ちゃんと踏んでますよ?

しかし、6500rpm付近で謎の失火が・・・


・2本目10:00
2本目はブーストをぎゅーんと上げます。
ブースト1.5位です。
というかCPUの都合で限界です。

1周は慣熟走行なので慎重に2周目からアタックです。
とはいえ混雑しているので余裕を持ったラインです。
そうしたら・・・
案の定、第2ヘアピンの手前でFD3Sがコースアウト!
ビックビクですよw

車は大したことは無さそうですが、
砂利?を清掃する為、6分ほど赤旗ピット待機となりました。

気を取り直してアタック!ところがバックストレッチで
オーバーブーストワーニングがorz
ブースト1.5以上が何秒か続いたらしく、
ブーストが0.8しかかからなくなりましたw

んで、何だかんだで2本目は終わってしまいました。

タイムは・・・まぁいいでしょうw

謎の失火は何故かストレートで多発します・・・



・3本目11:00
さすがに3本目なんで、
タイムを出さないと怒られてしまいますw

ブーストワーニングを1.6に設定して、
ブーストを気持ち下げました。
(とはいっても1.5位かかるわけですが・・・)

速い人は早めに抜かさせます。
道幅を全部使うように心がけました。
しかし、ダンロップの先の緩やかな左コーナーで
やたら車が跳ねます。

後で外で見ていたTIVA氏に聞いてみると、
「3輪車になってるぞw」
とのことですwww

フロントがフルストロークしている為、
リアが浮き上がってるみたいですw

まぁ出来る限り走ってみて、
タイムは1'05.837でしたorz
遅いっす・・・
(全94台中18位)
んで何故か3本目は謎の失火起きず・・・

んがが、ショッキングな出来事が!
タイムアタック中にバックストレッチでS2000(2200cc?)の後ろから
同じ位の速度で立ち上がったら・・・

加速がまったく同じですよwwwww
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeee! S2000!
これはショックです。
ブーストは1.4位でしたが、まったく追いつきませんorz
よくよく考えてみると、
バックストレッチで追いつけた車は1台もいませんでしたorz
いっぱい抜かれましたがw

抜かれた車一覧。
・R33GT-R
・エボ6
・2イレブン
・シルビアS14
・180SX
・RX-7
などなど、ほぼ全車種ですw

2速ではいいんですが、3速でまったくお話になりませんw
コース場のパイロンになってしまいますwww



しょんぼりと帰り支度です。
内装付けて、タイヤ交換して、奈々ちゃんにお弁当を食べさせようとしたら、
「バキッ」



お箸(給油ホース)が折れましたよwwwww
ま、まぁ半分の長さでもいけるでしょうと、
伸ばしてみると、
「バキッ」
「バキッ」



ジャバラの部分が全部割れましたwwwww
なんてこったいorz

これでは折角、弁当は持ってきたのに、
お箸を忘れてきたのと一緒ですよwww


帰り道に泣きながらコメリに給油ホースを買いに行きましたとさ。


Posted at 2009/01/27 12:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月24日 イイね!

筑波サーキットの準備

明日は筑波サーキットに行ってきます。

天気予報では晴れとなっていますが、
朝は氷点下の為、凍結に気をつけなければと思います。

初めてのTC2000なのですが、
何故か1番速そうなグループにorz
仕方が無いので、後ろを見ながらこそこそ走りますw

さて、準備としてフロントのバネレートを上げる予定でしたが、
ハイパコが届きません。
なんと、在庫無しとのことで、
後2週間ほどかかるそうです。

まぁ、仕方がありません。
Posted at 2009/01/24 09:28:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月20日 イイね!

「モンキー」フルチェン

原付バイク「モンキー」 が30年ぶりにフルモデルチェンジ!

なんだかモンキーがフルチェンしたようです。
ただそれだけw
しかし、値段がハンパないです。
⇒約30万!

なんてこったいorz
NS-1の新車よりも高いじゃんw

Posted at 2009/01/20 19:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月19日 イイね!

きんにくつう

ケイズスポーツリンクに行った次の日、
物凄い筋肉痛に見舞われたwww
調子こいて、3本も走った為ですがw

背中が痛くなるのは普通なんですが、
上腕二頭筋の外側?が超痛い!
⇒上腕三頭筋だそうです。
なぜこんなところがぁ!ってな感じです。

原因はハンドルを押して回す癖の為だと・・・
その為か、エボのチルトのロックが外れて、
ハンドルが上に持ち上がり、いつも困っています。
ハンドルのオフセットが大きい為なんでしょうかねぇ?
Posted at 2009/01/19 22:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「こっそり車更新」
何シテル?   01/23 12:07
たちょらと申します。 または、たっちょんと呼ばれています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
456789 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20212223 24
2526 2728 293031

愛車一覧

ホンダ S2000 エスニ (ホンダ S2000)
エスニさん
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
通勤・買い物用
日産 スカイライン スカG (日産 スカイライン)
日産 スカイライン GTS25tタイプM フルタービン仕様!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 足回り以外は、ほぼノーマル。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation