• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sanshoの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2024年4月4日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フロントパッドがそろそろ交換時期になったのと、リアブレーキ鳴きが再発してしまったので全交換することに。
パッドは安定のDelphi
フロント:LP2234
リア:LP2286

鳴き止めと思われるsim付だったのでメタルスキーの"鳴き止めシート"は出番なし!
2
作業は数回目なこともあってトラブルなく完了。
もう鳴いてほしくないのでキャリパーとの接触部には、コスパ良さげなSUMICOのシリコーングリースを、たっぷり塗っておきました。
3
今回、冬→夏タイヤ入れ替えと同時にやったわけですがダスト量もこのとおり。
左2つ:フロント=新車時からのオリジナル純正品
右2つ:リア=昨年、Dラーで入れてもらった新しい純正品

…どうしてこれに変えたん??

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤアッパーマウント交換

難易度:

Fブレーキローター&FRパッド交換

難易度:

ブレーキローター交換(フロント)

難易度: ★★

フレッシュキーパー施工!

難易度:

燃料添加剤(BMW純正)

難易度:

ガラコを塗布した

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「電動?手動? 洗車三番勝負 http://cvw.jp/b/472968/47680901/
何シテル?   04/27 17:56
オヤジ型♂ものつくり系技術屋です。 昔からギュッと引き締まった小さなものが好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
いつかは…と思ってたBMW。 よく走り、よく働く!
マツダ デミオ マツダ デミオ
デザイン良し。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
初代(二代目はあるのか?)ラフェスタ(H18式,HighwayStar,4WD)です。 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
無印コペン5MT(H16式,アクティブトップ,グリーンマイカ,)です。 「やっぱシートヒ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation