• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POOH@のブログ一覧

2012年05月11日 イイね!

今から準備中....

今から準備中....今までは、花粉症対策としてテン茶(変換しても出て来ない)を飲んでいたんですが、時期的に花粉も感じなくなって来た&テン茶のティーパック(not Tバッグ)も底をついて来たので、コレを買ってみました。


再来週に検診が有るので....其までに効果が有る事に期待しつつ飲んでます(^-^)v
Posted at 2012/05/11 00:10:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 体調 | 日記
2012年03月14日 イイね!

嫌な季節が…

嫌な季節が…杉花粉の季節がやって来ました( ̄▽ ̄;)



何時もなら2月位から薬を服用しているんですが、今年は寒かったお蔭で先伸ばしになってましたが…最近の暖かさでこれ以上は無理です。


先日、病院に行って薬を貰って来ました。

昨年迄の薬も余り眠くならないタイプだったんですが、テレビで「パイロットでも使える」それ位眠くなり難い薬が有る…と言っていたので薬を変えて貰いました( ̄ー ̄)



確かに眠くならないのは有難いですが…本格的に花粉が飛散し出したら効くのかちょっぴり不安です( ̄▽ ̄;)
Posted at 2012/03/14 19:53:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 体調 | 日記
2011年08月25日 イイね!

見守りっち…

見守りっち…今日、会社から支給されました…今頃?な感じは否めませんが、支給されるだけマシかな?



因みに…クーラーの掛かってる部屋で「警戒」って(爆)
Posted at 2011/08/25 18:47:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 体調 | 日記
2011年04月28日 イイね!

健診…

が近づいて来ました。

普通の人は、年に一回受ければ良いんですが、交代勤務(深夜業務従事者…夜勤が有る人)は、年に二回受けます。

ウチの会社、誕生月はレントゲン、バリウム、心電図、血液検査も詳しく行います。


二回目は、誕生月の半年後に普通の検査を行います。


最近、生活習慣病が気になるので…コレを飲み始めてます。


独特の香りと味がしますが、慣れればそうでも無いです。

沸騰したお湯1リットルに1包入れて数分煮だせば終了。
約30リットル分作れて500円位と大変お求め易くなっておりますウッシッシ


ホットでも冷やしてもいけますが、冷やした方が飲み易いと思います。


ちょっと飲み続けてみます。
健診の結果は如何に…乞うご期待(爆)
Posted at 2011/04/28 00:24:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 体調 | 日記
2011年02月18日 イイね!

ハシゴ…

今日は、病院のハシゴをしてきました。

午前中は、使い捨てのコンタクトが無くなったので眼科へ…視力検査と診察を受けてコンタクトを注文して来ました。


午後は、今のところ症状は出て無いんですがこれから始まる花粉症対策でいつもの薬を貰いに…序でに風邪薬も~

夕方からは、皮膚科へ…変なところにデキモノが出来たので膿みを出して貰いました冷や汗


今日の休みは医者のハシゴで終わりました。3軒廻って諭吉さんが1人消えていきました( ̄▽ ̄;)
Posted at 2011/02/18 21:46:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 体調 | 日記

プロフィール

「同じく……しかも夜勤です(爆@minatoro3 」
何シテル?   04/29 12:31
アテンザに乗り始めて8年目、10万Kmの大台に乗りました。まだまだ若い者には負けられません(爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

既に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 23:24:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
諸事情によりコンパクトなエコ車に乗り換えました(^^)v
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
車歴最長の12年、15万kmオーバー迄乗りました。 マイナートラブルは、アチコチ有りまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation