2010年07月31日

明日は、下町定例です。
夜勤明けですが、張りきって参加します。
明日も、暑くなりそうなんで100均で
散水グッズを購入して来ました。
既にペットボトルに水を入れ、冷凍庫で氷になってます。
準備万端(^^)v
Posted at 2010/07/31 12:59:15 | |
トラックバック(0) |
生活 | 暮らし/家族
2010年07月14日

出勤時間に撮りました…暑くなりそうな予感。

Posted at 2010/07/14 05:53:52 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記
2010年06月25日
本日、待望の夏季賞与が支給されました・・・・・・が、昨年のリーマンショックが響いて?昨年の約半額です。
今年度初めには大凡判っては居たんですが・・・・改めて明細を見ると・・・・がっかりです。
住宅ローンと10月の車検代で殆んど消えていきそうです。
不況、不況と言われている時に、出るだけマシと思わないといけないんでしょうね・・・・。
と言っても・・・・
ちゃーんと、自分の小遣い分は別口座に振り込まれてました(笑
まずはシートをポチっとな(^^)v
Posted at 2010/06/25 22:19:20 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記
2010年06月17日

今日は、起きたら(昼過ぎですが・・・)天気が良かったのでまず洗車から・・・・・やって貰いました。
次にこれからの季節に無くてはならない「
エアコン」を綺麗にします。
前面パネルを外すと・・・・・
フィルターが埃とヤ二で変色してます(汗
前面パネルとフィルターは風呂場で洗剤を付けて(近くに有った風呂用の洗剤・・・)使い古しの歯ブラシでゴシゴシ・・・・・
泡が茶色いって(ヤーニー
濯いで乾燥させます。
乾燥中に冷却フィンの清掃・・・
・スプレータイプの奴でプシュー・・・・
狙いが外れると茶色い液体が垂れて来ます(汚
こちらも乾燥中に本体とフィルター取り付け部の汚れ取り・・・・台所用の洗剤(オレンジの天然成分配合)で拭き拭き、細かい所は綿棒でコシコシ・・・・・・綺麗になりました~。
HEPAフィルターを新品に交換し、フィルターと前面パネルを取り付けて完了(^^)v
続いて以前より計画していた網交換(と言ってもバンパーで無くて、網戸の・・・・)
初めて交換(10年以上そのまま)したんですが、
説明書通りにやって行くと「簡単じゃん!」と思っていたんですが・・・・・・。
張り終わって、はみ出ている網をカッターでカットすると、ちゃんと押えた筈のゴムが浮き上がって来るので再度押し込み、また網をカットし始めると今度はさっき押し込んだばかりのゴムが又、浮き上がって来る・・・・この繰り返しで網戸の周りを何周もして何とか完了・・・・・汗だくでした。
今日のDIYが終わった時には、日が沈む頃になってました。
早速網戸が大活躍・・・・・・・心地よい風が疲れた心と体を癒してくれます(^^)v
Posted at 2010/06/17 04:21:36 | |
トラックバック(0) |
生活 | 日記
2010年05月21日
先月分のカード払い請求書が来ました。(シェルスターレックスカード)
洗車代3回 3,400円
6か月点検+車高調整 約8,400円
ヤフーかんたん決済(ライト関係) 約8,200円
服飾関係+日用品 約25,000円
ガソリン代 196.71ℓ(軽自動車9.18ℓ)24,429円(ハイオク分187.53ℓ 23,359円@124.56円)
ガソリン代×8.5km/ℓ≒1,594km・・・・先月こんなに走った事になります(笑
トータル約70,000円・・・・ちょっと使いすぎた(ヤバイ
Posted at 2010/05/21 04:16:48 | |
トラックバック(0) |
生活 | クルマ