
久し振りに洗車した後でもっと久し振りにボンネットを開けると…バッテリーターミナルに粉が
花粉?と思いましたが違う様です(笑)
本日AWにてターミナルを購入(めーさん御用達、エーモン製(笑)
汚れるのが嫌だったので「替えて貰ったら幾ら?」と聞いたら「2100円です。ピットが混んでるので今から1時間後からになりますが…」
ちと高いな?と思いDに連絡したら13時から出来るので早速予約しました。
工賃聞くの忘れましたが、着いたら「純正タイプのケーブルをカシメるのが有りますよ…このタイプだとカバーが入らないですよ」
成る程、エーモン製はケーブルをプレートで挟み+ネジで左右を締める為、幅が広くてカバーが入りそうもない( ̄▽ ̄;)
Dにはターミナルの在庫とそれをカシメる圧着ペンチのお化けみたいのが有るので…それにしてもらいました。
まんまとDの思うツボ(爆)
気になる工賃は…3500円(笑)
ターミナル外すのが大変らしい…工賃ケチッて自分でやらなくて良かった(^_^;)
下手したら動けなくなる所でした( ̄▽ ̄;)

Posted at 2012/03/31 12:59:20 | |
トラックバック(0) |
アテンザ | クルマ