• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POOH@のブログ一覧

2012年03月14日 イイね!

嫌な季節が…

嫌な季節が…杉花粉の季節がやって来ました( ̄▽ ̄;)



何時もなら2月位から薬を服用しているんですが、今年は寒かったお蔭で先伸ばしになってましたが…最近の暖かさでこれ以上は無理です。


先日、病院に行って薬を貰って来ました。

昨年迄の薬も余り眠くならないタイプだったんですが、テレビで「パイロットでも使える」それ位眠くなり難い薬が有る…と言っていたので薬を変えて貰いました( ̄ー ̄)



確かに眠くならないのは有難いですが…本格的に花粉が飛散し出したら効くのかちょっぴり不安です( ̄▽ ̄;)
Posted at 2012/03/14 19:53:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 体調 | 日記
2012年03月13日 イイね!

☆もうちょい☆

☆もうちょい☆今週中にキリ番GET出来るかな?
Posted at 2012/03/13 12:14:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2012年02月27日 イイね!

今日は久し振りに・・・・

今日は久し振りに・・・・

休みなので出掛けようとしたんですが・・・・起きたら昼過ぎ(^^;)


しかも昼飯食って、東京マラソン見てたら二度寝しちゃって起きたら16時(笑




結局出掛けられず、ももの散歩してから近くのファミレスで外食・・・・・


画像のカツ煮セット、ご飯は無料で大盛可になってたんで勿論大盛に・・・・・しかし来たのはお上品な普通盛りだったので、「大盛りで頼んだんですが、これで大盛ですか?」と確認した所、目一杯ご飯を入れて持って来てくれました・・・・それでも入れ物自体が大きくないので腹七分目位でしたが(笑


デザートはチョコレートブラウニー


これで済まそうとしたんですが・・・・・足りずに



キャラメルハニーパンケーキを追加しちゃいました(爆



しかし何時も思うんですが、ファミレスのメニューって何であんなに盛った絵になってるんでしょうか?
パンケーキなんか3枚重ねで追加するにはちょっと重いかな?と思ったんですが、出てきたらミニどら焼き位の大きさ・・・・2口で食べられそう(爆


Posted at 2012/02/27 00:15:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年02月09日 イイね!

ちょっと早いですが…

ちょっと早いですが…


ちょっと早いですが、バレンタインのチョコを戴きました(^^)v





嫁からですが(爆)


千葉に行ったついでに買って来てくれました…ゴディバが良かったんですが、並ぶのが面倒臭かったらしく駄目でした(((^^;)



ホワイトデーのお返しを考えておかないと…何も無しって訳にはいかないし( ̄▽ ̄;)
Posted at 2012/02/09 10:52:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2012年02月01日 イイね!

今更ですが・・・・

今更ですが・・・・

先月の雪が降った日(1/23)の翌日から2泊3日で福島の裏磐梯に旅行に行ってきました。



朝から雪掻きをして、道路の凍結を気にしながら(此方はスタッドレスなんで問題無いんですが、ノーマルタイヤで突っ込まれてもシャレになんないんで・・・・)

館山道~京葉道路(何時もの通勤時間帯渋滞)東関道~首都高葛西JCTまではそこそこ順調に流れていたんですが、小菅方面が渋滞表示で中央部分が赤くなってる・・・・全部が渋滞してる訳じゃないのでそのまま小菅方面へ・・・・この選択が後から失敗と判るまで結構な時間を要しました。


暫くは順調に動いていたんですが、徐々に混み始めそのうち動かなくなり(この時点で9時半)・・・・FMの渋滞情報を聞いていると、外環三郷近辺で通行止め、常磐道茨城県内の一部分で路面凍結により通行止め、東北道川口近辺で通行止め・・・・最後の砦、関越道はと言うと・・・・そこに行くまでの早稲田辺りが通行止めort


一度下道に降りて・・・・・とも考えたんでですが、余りに土地勘が無く、又下道もあちこちで渋滞してるのが目に見えていたのでそのままチョロチョロと進むことにしました。



しかし・・・・小菅JCTが見えて来るまでに2時間以上掛かりました(爆

この頃(そろそろ12時になりそう)になると通行止めも解除され出し、そのまま東北道に乗れるんですが、川口までの所要時間・・・・・120分??待ってられません!!


そろそろ膀胱が満タンになってきています・・・・なので江北JCTで遠回りになりますが、外環~関越道~北関東道~東北道のルートに変更し外環のPAでトイレタイム、この時点で12時半を回っています。

ここから追い上げて、関越道高坂SAで簡単な昼食&もものお散歩を済ませ、北関東道~東北道を目指します。



北関東道って始めて走ったんですが、中々走りやすかったですね~追い越し車線をぬうわkm位で走ってると道を譲ってくれるんで・・・・勿論煽ったりはしてないですよ(笑



やっと東北道に乗れたと思ったら・・・・ガソリンが寂しくなってきました。

2時間以上の渋滞、100km近くの遠回りが効いてる(何時もなら磐越道を降りた辺りで給油しても1/4位は残ってるんですが・・・・)那須高原SA辺りで残り1/4・・・絶対持たないし、丁度GSはシェルなんで満タン給油。

宿の方には「15時位に到着予定」と伝えて有ったんですが・・・・この時点で既に15時(汗

給油が終わった段階で宿には「都内の渋滞で遅れてます。今、那須高原なので暗くなるまでには着けると思う」と連絡を入れ最後の追い込みに入ります。

福島県内に入るとやたらトラックが多い・・・・復興、復旧で仕方ないとは思いますが、それにしても
速度リミッターが付いてるトラック同士の追い越しには閉口します。

後ろから、明らかに速度差の有る車が接近してきても車線変更して数百m掛けてやっと追い抜く・・・そして中々走行車線に戻らない(イラッ

先を急いでるので余計にイラッとします・・・・・まだまだ修行が足りません(笑


ほぼ一年振りに磐越道に乗りましたが、此方は例年に比べ雪が少ない様で路面にほぼ雪がありません・・・・なのでスムーズに走れました。

磐越道を降り、裏磐梯に向かう道も山道になるまでは路面に雪は見れず、ちょっと拍子抜けした感は否めません。
今回は国道からかなり中に入った所のコテージなのでこの辺りになってやっとスタッドレスの出番って感じでした。

何とか暗くなる前に宿に到着、チェックインしたらドッと疲れが出て・・・・ひと休み(^^;)
Posted at 2012/02/01 02:51:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 旅行/地域

プロフィール

「同じく……しかも夜勤です(爆@minatoro3 」
何シテル?   04/29 12:31
アテンザに乗り始めて8年目、10万Kmの大台に乗りました。まだまだ若い者には負けられません(爆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

既に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/09 23:24:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
諸事情によりコンパクトなエコ車に乗り換えました(^^)v
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
車歴最長の12年、15万kmオーバー迄乗りました。 マイナートラブルは、アチコチ有りまし ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation