• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月20日

ライセンス習得中!

今週はとある場所で知識・技術を身に付けるため講習を受けてます。

学科で基本知識を学び つまらなさと眠気に襲われた月曜日w

その成果を問われる学科試験があった火曜日。
まぁ至って簡単だったんで 結果的にはたいして意気込む必要もなかったんだけどねw

そしてその日の午後からは実技がスタート!
とあるマシンでサーキットを駆けるんです!
そのマシンとは・・・



(;゚;ж;゚;)ブッ

フォークリフトですがナニか?
しかもこいつなんと2人乗りなんですよ!



まさに講習仕様です。

そしてその講習に使ってるオレのアイテムは・・・



ヘルメットのステッカー?
気にしちゃだめだ!
気にしちゃだめだ!!
(゚∀゚)アヒャ

ちなみに講習受けてるそこには こんなのもあります。





下から見上げるとホントに高い!
最大荷重なんて自分が仕事で使ってるヤツの比じゃないです。
ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ

さらにここはこんな感じの場所でもあります。



リゾートってほどじゃないけどホテルにプールにアリーナなんかがある海岸線際のとこです。

・・・ちょっと話しがズレましたねw
では実技講習の一場面・・・





手前のフォークリフトはクランクを走行してる最中ですが 普通の車ならアウト・イン・アウトで行くのがセオリーかと。
しかしフォークリフトは後輪操舵なんでそんなことしたら確実にケツを振ります。
・・・いや スライドするって意味じゃなくてコースアウトするってことですw
なのでコーナーはイン・イン・インと行く感じになります。

路面はブラックマークだらけですよw

もぉ一方のグループの講習風景・・・



こっちのフォークリフトはトヨタ車です。
フロントが結構なオーバーフェンダーになってますw
ちなみに自分のほうは三菱車です。

実技講習の内容は定められたコースを走行。
途中で荷積み・荷降ろしをして全作業を6分で完了させるというもの。

自分のタイムは・・・

1本目
5:04

2本目
4:25

3本目
3:56

4本目
4:04

5本目
3:37

タイムだけだとなんとなくいい感じになってきてるように見えるけど ちゃんとできたのは1本目だけで2本目以降はチョイチョイミスってるんで試験だったら確実に減点が入ってますw

慣れてきたころが危ないってヤツです。
これは皆さんの職場でも言われてることじゃないでしょうか?


講習は17時に終わるんですが この時期の暗くなるのが早いってのと天気が良ければ講習場はこんな雰囲気に・・・







なんかフォークリフトの講習を受けにきたのか写真撮りにきたのかわからんくなるブログだなw


明日はいよいよ実技の試験です。
今日までの練習で自分の課題はわかってるんで そこさえ抑えれれば大丈夫でしょう!
早さよりもテクニックが重要なんです。
・・・あっちのことじゃないよ?w

目指すはコースレコード塗り替え!(えw





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/20 21:44:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

連休2日目
バーバンさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年12月20日 22:13
この辺だとシーパレスの近くだっけ?

後輪操舵で小回りが利き過ぎるから
苦手だわ!
コメントへの返答
2012年12月21日 19:36
その通り!
こんな風景な場所はほかにはないだろうなw

そぉかぁ?
むしろ意のままに操れる感じでおもしれえわ♪

まぁキミの車とは正反対な操縦性の良さがよりそぉ感じさせるんじゃね?w

2012年12月21日 0:32
フォークってあの小回りのききかたが
かってに4WSなんだと思ってました...
コメントへの返答
2012年12月21日 19:47
こんばんわ。

極端な話し イン側のフロントタイヤを軸にドーナツターンできるくらいの操縦性ですからねw

ちなみにフォークリフトのエンジン位置・駆動方式でいえば『MF』なんて仕様なんで これもまた普通とは全く違いますね。
2012年12月21日 6:24
お疲れ様です~^ ^

フォークリフトって運転難しそうですね~( ;´Д`)
僕ならまず無理そうな気がw

…確かYouTubeにフォークリフトのドリフト動画が載っていましたよねw
コメントへの返答
2012年12月21日 19:46
こんばんわ。

サーキットとか走ったりで普通の車の運転感覚が染み付いてる人ほど より違和感を感じるかもしれませんねw

ドリフトって・・・

あの重心の位置・トレッド幅で高速域(出ても20km/hそこそこだけどw)ターンしたら横倒しになるイメージしか沸かないですよw
2012年12月21日 6:43
何故座席が二つ・・・???

フォークリフトは1.5tまでしか乗った事ないなぁ~

一応無免許じゃないですよ

10年以上前に取得したけど
(おっさんなのバレちゃう)
有効期限ってあったっけ???
コメントへの返答
2012年12月21日 19:54
こんばんわ。

普通の車の免許取るときのと同じで教官が一緒に乗るためですよ。
こんなのはこぉいうとこにしかないでしょうねw
まぁ外から見たら狭い空間に男2人が引っ付き合っとるようにしか見えないのが・・・orz

有効期限はないはずですよ!
たぶん・・・(オイw
2012年12月26日 18:05
僕も昔そこでとりましたよ(*^_^*)
コメントへの返答
2012年12月27日 11:54
こんにちわ。

フォークリフト免許お持ちでしたか!
・・・てことは現場の第一線で従事されてるってことですかね?

こぉいうとこは市内に数箇所あるけど環境はここが1番いいかも。
ただこの時期の屋外講習は寒さと海風が相まって地獄でしたけどねw

プロフィール

「千葉県に出張中。

ちょいと遠出して茨城県の予科練の資料館へ。
悠久の大義を果たし散華していった若人あってのいまの日本に感謝するばかり。」
何シテル?   07/20 21:19
カメラの愛機は『Nikon D850』 撮鉄でもあり、ブルーインパルスを観てから最近は航空自衛隊機ばかり撮ってるな。 それと海上自衛隊護衛艦もね。 ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] スーパーシフトカラー取付(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 21:46:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)] スーパーシフトカラー取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 21:46:34
[ホンダ シビック (ハッチバック)]エンラージ商事 ヴェゼル用 オートドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 07:48:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2023年(令和5年)9月23日、F1日本グランプリが開催中に納車されました。 《オ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
どこか出かけたときに歩き回るのも疲れる! それを解消すべく購入しました。 車載できるこ ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
画像保管庫です。 カメラ Nicon D80 レンズ AF-S NIKKOR 20m ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
平成26年8月6日の大安に納車されました。 後のことを考えない気合と勢いの一括払いw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation