• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとしぃ@操法3番員の呪縛のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

好きなら・・・

愛でればいいんじゃない?



それがどんな表現方法であれそこにがあれば!



なに言ってんだかw



だったらみなさんの愛の形を見てみようということで・・・



ラグーナ蒲郡でのミーティング



称して・・・



らぐ☆ミ




行ってきました。



ではスカッドミサイル・・・

おっとw

画像を発射しますか。











これある意味で積載量オーバーじゃね?









ボカロ仕様車はたいていクオリティー高いですね。







まどマギは相変わらず根強い支持があります。



でもこれは怖いw

「もぉなにも怖くない」
とか言ってらんねぇw









このインプ・・・

闇の力で切り刻まれそうw←ぇ

そぉでなくても物理的にwww

車のイジリかたとしても自分としてはかなり気に入った仕様です。











カッティングの繊細さ&細部まで丁寧に貼られてて目を惹かれます。







PCゲーは今年は少なかったかな?
『e○g』か?←ぁ



こちらの『IS』
実は先週のレクサス車オンリーのオフ会にも来てました。







こちらの『SC』
去年も来てたけど変わらずクオリティー高いです。

まもなく始まる2期が楽しみでならん!


そんな中で今年1番多かった(と思う)仕様は・・・













ラブライブ!

カッティング・ラッピングにしてもどの車も素晴らしく施されてます。


ただ自分は実のところラブライブ見てないんですよね・・・






この『Z』
カッコよすぎ!



ちょっw
浮世絵www


ここからはネタ的なものを・・・



















~はあります!



スカートの中を覗いてるような背徳感がw



うわぁ///



『キュぅべえ』のこぉいう扱われ方はお約束w



ちょっw
ふなっしーwww


車として気になったのが・・・





これルーフはどんだけ開くんだろうか?





昼前からラグーナに来て閉会すぎまで居ました。

駐車料金から計算すると7時間半を見学してたことにw



これで4年連続で『らぐ☆ミ』を見学してきたけどいつも思うのは・・・

全然飽きない!

会場を何周回ろうがそのたびに雰囲気が違って感じます。

きっと絶えない賑わいがあるからなんだと思います。



とりま言えるのは・・・

ルーフをラッピングしたくなった!

仕様?
禁則事項ですw



おまけ。



誰かは・・・
まぁいいか。



ナンバー隠し以外の編集はしてないんで露出やホワイトバランスの不良はご勘弁ください。
時系列もバラバラですんで。



さらにおまけ。



おそらく明日からコヤツがラインを流れるとかどぉとか。
Posted at 2014/06/30 22:07:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月23日 イイね!

『L』にて『L』を見てきた♪

『L』



べつにもったいぶってるわけではないんですけどねw


AGUNA GAMAGORI』
ラグーナ蒲郡

にて・・・

EXUS』
レクサス車

を見てきたってことですよw


では画像を投下していきますか。





あいにくの空模様だったけどこれだけのL車が集まると壮観です。









やだこのおしり・・・
ヤりたい!←ぇ







この方たちは車高調だったような・・・?







景品で当たったんですかねw


台数は数えてないけど半数以上が『IS』でした。









こちらの『CT』はかなりアツイです!









『GS』で『G’s』なだけに・・・

Oya.G’s
親父ーず

ってことなのかな?w




『RX』は存在感ありすぎですw



レクサスのフラグシップといえばこれですね。



『LS』

リムに覗くBBSステがたまらんw


車種忘れたけど・・・



こぉいうの大好きです!





みんなが一様に同じ方向を見る・・・

このとき直近をパンダ車がサイレン鳴らして走ってたんですよ。
こぉいうことやってるとやっぱ気になるんですよね~w



癒され画像。



かーいーねー?
こっちおいで?
お菓子あるよ?
おじさんと遊ぼうよー?


・・
・・・

危ない人みたいな発言だなこれw



会場を何週も回ってみて・・・
それぞれ1台1台に個性があって愛情を存分に注がれた車ばかりでした。

しかしこのラグーナに集まったL車全部でいったいお幾ら万円なんだかw
ある意味銀行の金庫がさらけ出されてるようなもんだよなwww

べ、べつにうらやましくなんかないんだからね!

wwwww


そぉいえば・・・

ニード・フォー・スピード

この映画もかな~りのお金がかかってるんでしょうね。
・・・まだ観てないけど。


おまけ画像。



撮る人を撮るw
お約束ですね。



ガラ悪くダベるAKI君とぐれきち君w



会場をあとにして行ったゲーセンで取ったもの。
これはとある人に無理やりプレゼントすることにしますw



夕食は『ほろほろ』にて。

最初から飛ばし気味に喰っていったのですぐにお腹が膨れるという失態をかましましたw



さて・・・
29日はまたラグーナ蒲郡に行きますよ!
Posted at 2014/06/23 23:03:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月04日 イイね!

残念な人・・・

先に言っておきますが・・・

今日のブログは決していい内容ではありません。

また乱文や言い回しがおかしくなるかもしれません。



では本題にいってみますか・・・



















































































ことの発端は先週。

夜勤での仕事のとある作業において機械的な問題で自分がミスしてしまったことから話しが始まります。

その後の自分の後始末が不十分だったことを翌日に指摘されました。

・隣接する他部署にも影響があったこと。

・報告が十分でなかったこと。

これについては明らかに自分の過失。

なのでまずは自分が所属する班の上司に謝罪しました。


そして週が変わって昼勤になった今週の月曜日。

その影響があった部署の上司に呼び出され話し合いに。

「他所の場所にまで影響を出しておいて、あの対応はどぉいうつもりだ?」

「報告もろくにせず、なにを考えとるんだ?」

上にも書いたけど指摘されたことはなにをどぉ言い訳しても自分が悪いので素直に謝罪。
今後は注意することを伝えました。


そしてこのときは話の流れからの意見なので違和感を持たなかったんだけど・・・
後々になって話しがおかしくなる時間になっていきます。

「機械がそぉいうことになるのは、まともに整備しとらんからだろが!」

自分
「そのときは仕事の流れを止めないためにも応急的な対応しかできませんでした」
「手の空いた時間とか仕事の合間を縫ってやれる範囲でやってます」
「自分らはあくまでも現場の人間だから構造のすべてを知らないし、弄れません」


そんなことを伝えたら一瞬の間があって・・・


「それからもっと言ってやろうか?」


・・
・・・
・・・・
・・・・・

自分
「・・・は?」

え?
なにそれ?
なんでいきなり話しが変わるの?

「おまえら、人んとこの機械使うんじゃねぇ!」

その機械が置いてある場所は作業内容によって使い分ける共有するスペース。
いま話し合いをしてる上司の班も使うし自分の班も使います。

ただ自分はその機械は全くとはいわないけど使いません。
でもって自分の班の人たちも使っています。

なのになんで自分だけが全て悪いみたいに言われてんの?

自分
「言うなら班員全員に対して言ってくださいよ?」

「他のやつらなんかどぉでもえぇんだわ!」

どぉいう意味?
これって八つ当たり以外のなにものでもないんじゃね?


「それからなぁ!」


・・・は?
なに?
また話し変えるの?


「人のとこの申し送りに口出すんじゃねぇ!」

それは1ヶ月くらい前のこと。
夜勤者に対して仕事内容の伝達をする書類があります。

前日の作業に対してのちょっとしたミスがあったみたいなんですがその最後に・・・

『バカモノ』

とデカデカと書いてあるのが目に入りました。

反応は人それぞれだと思うけど『バカモノ』と書かれて気分いい人は1人も居ないはず。
人によってはそれをストレスに感じて作業に対して集中力を欠くかもしれない。
それのせいで更なるミスをしたり最悪はケガするかもしれない。
いい影響は決して得られないと思います。

自分
「いくらなんでもそぉいう書き方は良くないでしょ?」
「『気を付けるように」とか書き方あるんじゃないですか?」
「相手がどぉいう気持ちになるかわかりますか?」

「オレのやり方にクチ出すんじゃねぇ!!」


・・
・・・
・・・・
・・・・・

さすがに呆れました。
良くないと思うことを指摘したまでなんですがね。

じゃぁあれか?

いまじゃどこでもそぉだと思うんだけど就業時間中の喫煙は基本禁止されてます。
なのにも関わらずスパスパ吸ってる自分はなんなの?

もっと上の上司がそれを指摘してきたら
「オレのやり方にクチ出すんじゃねぇ」
って同じこと言うの?

ましてや自分とこの現場は協調性・チームワークが大切な共同作業。
みんながみんな同じこと言ってみ?
それ仕事になる?
いいもの作れる?

もぉこの段階で理解しました。
この人は人の意見なんか聞く気はないなと。

なので投げやりにこぉ言ってやりました。

自分
「はい、余計なクチ出しでした。」
「すみませんでした。」

しかし投げやりに言ったのを感付いたらしく・・・


「おう、それからなぁ!」

はいはい・・・
もぉなんでもいいよ。

「よぉけ機械弄くっとるけどなぁ・・・」
「そんなことしとらんと仕事せんかぁ!」

はぁ?!
なに言ってんのこの人。

仕事するために弄くってるんですがなにか?
作業中に壊れたら困るから弄くってるんですがなにか?

それにあなた最初のほうでなんて言いました?

『機械がそぉいうことになるのは、まともに整備しとらんからだろが!』

どないせぇちゅぅねん!

もぉ心の中で爆笑でした。


このあとにも何点か小言を言われ続けたけど・・・

「はい。」

「はい。」

「はい。」

こっちが言っても聞く耳持たないとわかったので・・・
あえて素直な感じにしておきました。



数十分の話し合いが終わり最後に・・・

最初の件では自分が悪いのでそれについては重ねて謝罪をし・・・

これは自分の中で決めてることなんだけど指摘を受けてときに必ず言う言葉が・・・

「ありがとうございました」

これは迷惑をかけた上に処置をやってもらったこと。
でもそれ以上に(今回のことに限らず)指摘をされるということは目にかけてもらってるということ。
どぉでもいいヤツだったらほかっときますよね?
自分に影響がない事案だったらほかっときますよね?

気にしてもらったことに対しての意味でも「ありがとうございました」と言うようにしてます。


しかし話せば話すほどに矛盾が生じボロが出るこの人。
感情に任せて常に高圧的な態度で相手に接して貶めようとする様。
40歳前後にしてこんな言動。

ホントこの人が直属の上司でなくてよかった!



自分は人に怒鳴られて萎縮したりストレスとして憂鬱になったりとそんなデリケートな繊細な気持ちは持ち合わせてないので問題ないんですが・・・






























































おもしろくなかったのは事実なので夜は気分転換に・・・



密林からの物資を消費したり・・・



読書に没頭したり・・・

日産自動車



後輩に教えてもらったネタをやってみたり。



まぁ今日も平和に暮らしてますw



長文・乱文にお付き合いいただきありがとうございました!

Posted at 2014/06/04 22:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「千葉県に出張中。

ちょいと遠出して茨城県の予科練の資料館へ。
悠久の大義を果たし散華していった若人あってのいまの日本に感謝するばかり。」
何シテル?   07/20 21:19
カメラの愛機は『Nikon D850』 撮鉄でもあり、ブルーインパルスを観てから最近は航空自衛隊機ばかり撮ってるな。 それと海上自衛隊護衛艦もね。 ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
29 30     

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] スーパーシフトカラー取付(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 21:46:44
[ホンダ シビック (ハッチバック)] スーパーシフトカラー取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 21:46:34
[ホンダ シビック (ハッチバック)]エンラージ商事 ヴェゼル用 オートドアロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 07:48:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2023年(令和5年)9月23日、F1日本グランプリが開催中に納車されました。 《オ ...
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
どこか出かけたときに歩き回るのも疲れる! それを解消すべく購入しました。 車載できるこ ...
その他 フォトギャラリー その他 フォトギャラリー
画像保管庫です。 カメラ Nicon D80 レンズ AF-S NIKKOR 20m ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
平成26年8月6日の大安に納車されました。 後のことを考えない気合と勢いの一括払いw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation